コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
学習教材でハマったものは何でしょうか!?

学習教材でハマったものは何でしょうか!?

学研のおばちゃんが小学校に来ていたのも懐かしいですが、あなたがハマった学習教材は何かありますか?

ポンタ

Z回やってたな~。難しいのだよね。

18. 投稿者:ポンタ

返信 2018/4/10 12:02
まっちゃん

赤ペン先生の進研ゼミだよね。

17. 投稿者:まっちゃん

返信 2018/4/10 12:00
りりこ

学研にはまってたけど、最近の子は学研てやらないのかね。

16. 投稿者:りりこ

返信 2018/4/10 11:59
EINA

進研ゼミチャチャチャってよくやってたな~。

15. 投稿者:EINA

返信 2018/4/10 11:58
清美

公文を家でやってた

14. 投稿者:清美

返信 2018/4/10 11:57
はまちゃん

親に無理やりZ会やらされてた。

13. 投稿者:はまちゃん

返信 2018/4/10 11:56
佐藤です

進研ゼミだよね。赤ペン先生好きだった。

12. 投稿者:佐藤です

返信 2018/4/10 11:54
えりんぎ

学研だろ!学研のおばさん待ってたよね!

11. 投稿者:えりんぎ

返信 2018/4/10 11:53

まってましたねー。付録の中でピンホールカメラを一番長く使ってたかも。

10. 投稿者:

返信 2018/4/9 19:30
オレンジ

まだかな、まだかな~ 、がっけんのおばちゃんまだかな~!

9. 投稿者:オレンジ

返信 2018/4/9 19:29
広告
ペイズリー

学習教材?なのかな。あさがおとかひまわりの観察すきだったな。種もしっかりとって6年間育てたら学校で表彰された!

8. 投稿者:ペイズリー

返信 2018/4/9 19:29
さゆり

竹とんぼ!今の子は飛ばし方がわからないらしい。

7. 投稿者:さゆり

返信 2018/4/9 19:29
右利き

チャレンジ1年生とか。中身覚えてないけどいつも買ってもらってた

6. 投稿者:右利き

返信 2018/4/9 19:28
シールがはがれない

顕微鏡。なんでもかんでも見てた

5. 投稿者:シールがはがれない

返信 2018/4/9 19:28
先生

算数セットなつかしー!!!

4. 投稿者:先生

返信 2018/4/9 19:27
わさお

算数セット好きだった。

3. 投稿者:わさお

返信 2018/4/9 19:27
夜光虫

ぼぴーなかった?

2. 投稿者:夜光虫

返信 2018/4/9 19:27
ババヘラ

学研くらいしかなかった。

1. 投稿者:ババヘラ

返信 2018/4/9 19:26
58 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(学校や部活について語ろう)こんな掲示板も人気です♪

通信簿、通知表、あゆみ…アナタの特徴は何だった?

通信簿、通知表、あゆみ…アナタの特徴は何だった?

通信簿、通知表、あゆみ…いろんな呼び方があった成績表。5段階評価や〇×評価、いろいろあったと思いますが、アナタの成績表にはズバリ、どんな特徴がありましたか?
58 コメント | 3,358 view
部活前後によく食べたコンビニ飯といえば?

部活前後によく食べたコンビニ飯といえば?

ただでさえ腹ペコだった学生時代。部活前のエネルギー補給や部活後にみんなでワイワイ食べたコンビニ飯って美味しかったですよね!そんな部活前後に食べたご飯について語りましょう!
33 コメント | 1,529 view
もうすぐ卒業シーズン。みんなの卒業式の思い出を語ろう。

もうすぐ卒業シーズン。みんなの卒業式の思い出を語ろう。

卒業式は学生にとっては重要な日。どんな思い出がありますか?
24 コメント | 1,115 view
学生時代、制服でしたか?私服でしたか?

学生時代、制服でしたか?私服でしたか?

学ランやブレザー、私服OKの学校もありましたよね!オシャレな人は制服でも小物やインナーにこだわりがあったのでは!?短ラン、長ラン、ボンタンなど懐かしい学生時代の制服に関して語りましょう!
23 コメント | 1,415 view
卒業式で第二ボタンをあげた・もらったエピソードを語ろう!

卒業式で第二ボタンをあげた・もらったエピソードを語ろう!

卒業式の定番!第二ボタンをあげた・もらった経験はありますか?
6 コメント | 1,370 view