時代劇の決め台詞・名台詞:大江戸捜査網・暴れん坊将軍・破れ奉行・遠山の金さん・水戸黄門ほか
2016年2月15日 更新

時代劇の決め台詞・名台詞:大江戸捜査網・暴れん坊将軍・破れ奉行・遠山の金さん・水戸黄門ほか

懐かしい時代劇の有名な名台詞や決め台詞を味わい尽くしてみましょう。

159,361 view
江戸町奉行・遠山金四郎景元(演:杉良太郎)「この桜吹雪...

江戸町奉行・遠山金四郎景元(演:杉良太郎)「この桜吹雪に見覚えがねえとは言わせねえぜ!」「おうおうおう、この桜吹雪が目に入らねーかい この桜吹雪が、全てお見通しでいっ!」

遠山が「この桜吹雪に見覚えがねぇとは言わせねえぜ!」などと言いながら片肌脱ぐと、そこには“金さん”と同じ桜の彫り物(このとき金さんが桜吹雪を見せている時の映像を回想の様に流す事もある)。

一同、全てを“金さん”こと遠山に見られていた事を知って驚愕する。このとき多くの悪人は「ははぁ!!畏れ入り奉りました!!」などと観念する。被害者は「ああ、金さん!!」と言う。

遠山の金さん/杉良太郎 - YouTube

江戸町奉行・遠山金四郎景元「これにて一件落着」

悪人が観念したところで遠山が姿を戻し、判決を言い渡す。

主犯には大抵「(市中引き回しの上)打ち首獄門」または「磔獄門」、共犯は「終生遠島」、高官には「御公儀(評定所・藩)より、追って極刑(切腹)の沙汰があろう」と言う。その後「引っ立てい!!」となる。悪人の手下はこの時もジタバタしている。

悪人が連れ出された後は、「さて△△(被害者)…」となり、被害者が「お奉行様とも知らずご無礼を…」などと言い、平身低頭する。

被害者が軽微な犯罪を犯している場合、大概「江戸十里四方所払い(つまり江戸市中からの追放)」「寄場送り」などの温情判決を下す。

最後に、小声で“金さん”になり「達者で暮らすんだぜ」「お父っつぁんを大事にしなよ」などと温かい言葉をかけ(無罪になった場合は「俺が金さんって事は内緒にしておいてくれよ」などとも言う)」、「これにて一件落着」でお開きになる。

鬼平犯科帳(1989年7月)

長谷川平蔵(演:二代目中村吉右衛門)「火付け盗賊改、長谷川平蔵である!」

長谷川平蔵(演:二代目中村吉右衛門)「火付け盗賊改、長...

長谷川平蔵(演:二代目中村吉右衛門)「火付け盗賊改、長谷川平蔵である!」

長谷川平蔵(演:二代目中村吉右衛門)「火付け盗賊改、長...

長谷川平蔵(演:二代目中村吉右衛門)「火付け盗賊改、長谷川平蔵である!」

木枯し紋次郎(1972年)

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)「あっしにゃぁ関わりのねぇこって…」 「あっしには関わりのないことでござんす」が流行語にもなった。

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)は「あっしにはかかわりのね...

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)は「あっしにはかかわりのねえことでござんす」とは言ってなくて、「あっしにゃぁ関わりのねぇこって…」と言っていた。

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)「あっしにゃぁ関わりのねぇ...

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)「あっしにゃぁ関わりのねぇこって…」

劇中で紋次郎が口にする決め台詞として「あっしには関わりのないことでござんす」が流行語にもなった。

しかしテレビ版では「あっしにゃぁ関わりのねぇこって…」と答えるのが定番であり、中村紋次郎の台詞の「ねぇ」が「ない」に替わり さらに、無宿の渡世人という設定から語尾に「…ござんす」が付けられ、誤って流布したものである。

ちなみに菅原文太主演の東映版では「…ござんす」となっており、結果として、東映版の決め台詞が普及した事になる。

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)「二度と会うこたぁ~ねえでしょうが、せいぜいお達者で」

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)「二度と会うこたぁ~ねえで...

木枯し紋次郎(演:中村敦夫)「二度と会うこたぁ~ねえでしょうが、せいぜいお達者で」

「木枯らし紋次郎」 OP - YouTube

桃太郎侍(1976年10月3日~1981年9月27日)

桃から生まれた桃太郎、天に代わって鬼退治いたす!

桃太郎(演: 高橋英樹)「桃から生まれた桃太郎、天に代...

桃太郎(演: 高橋英樹)「桃から生まれた桃太郎、天に代わって鬼退治いたす!」

79 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • samurai 2020/9/18 03:25

    「遠山の金さん」こと遠山景元の北町奉行所お白州で
    尋問は「桜吹雪」は後に作られたものという説もあるようです

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】瑳川哲朗さんが死去。ウルトラマンA・竜隊長などで活躍

【訃報】瑳川哲朗さんが死去。ウルトラマンA・竜隊長などで活躍

俳優の瑳川哲朗さんが筋萎縮性側索硬化症(ALS)のため、死去していた事が分かりました。84歳でした。
誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

昭和から平成の初めに活躍したアーティストたち。時代の大きなうねりの中で私たちに音楽と言う安定剤を処方し続けてくれた作品をマニアックに紹介できればと思っております!今回は誰もが知ってる「イントロ」特集です。
CSホームドラマチャンネルで「鬼平犯科帳第4シリーズ」「剣客商売スペシャル」「西部警察」が放送決定!!

CSホームドラマチャンネルで「鬼平犯科帳第4シリーズ」「剣客商売スペシャル」「西部警察」が放送決定!!

CSホームドラマチャンネルにて毎月放送される人気企画「まるっとイッキ!」。このたび3月の放送スケジュールが明らかになり、20日(木・祝)には「鬼平犯科帳第4シリーズ」全話、30日(日)には「剣客商売スペシャル」3作品に加え「西部警察」の第1話から第12話までが一挙に放送されます。
隣人速報 | 56 view
月形龍之介の黄門様が悪を打つ!映画版「水戸黄門シリーズ」2作品がBS12で全国無料放送!!

月形龍之介の黄門様が悪を打つ!映画版「水戸黄門シリーズ」2作品がBS12で全国無料放送!!

全国無料放送のBS12トゥエルビにて、月形龍之介主演の映画版「水戸黄門シリーズ」2作品が3月5日(水)より放送されます。
隣人速報 | 82 view
【訃報】“元祖プレイボーイ”俳優・火野正平さん死去。NHK大河ドラマ「国盗り物語」など

【訃報】“元祖プレイボーイ”俳優・火野正平さん死去。NHK大河ドラマ「国盗り物語」など

NHK大河ドラマ「国盗り物語」など、数多くの映画・ドラマに出演した俳優の火野正平さんが14日、亡くなっていたことが明らかとなりました。75歳でした。
隣人速報 | 226 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト