ジャイアントロボとは
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
「ジャイアントロボってけっこう古い作品じゃなかったっけ?」
――とお思いの方は正解。本家大元は《週刊少年サンデー》に連載されていた「ジャイアントロボ」。
via www.amazon.co.jp
連載は1967年から68年にかけて。作者は横山光輝御大。
言われてみればサンデーなんですね。言われてみればそんな気がする。サンデーっぽさがある。当時と今とでは誌風もだいぶ違うだろうから〝気のせい〟かもしれませんが。
当時のサンデーって何が連載されていたんだろう。
ちなみに当時週刊少年ジャンプの方は何をしていたかと言うと、1968年創刊、週刊化したのが1969年ということなので〝生まれたばかり〟だったようです。
言われてみればサンデーなんですね。言われてみればそんな気がする。サンデーっぽさがある。当時と今とでは誌風もだいぶ違うだろうから〝気のせい〟かもしれませんが。
当時のサンデーって何が連載されていたんだろう。
ちなみに当時週刊少年ジャンプの方は何をしていたかと言うと、1968年創刊、週刊化したのが1969年ということなので〝生まれたばかり〟だったようです。
via ja.wikipedia.org
さて作者の横山光輝御大。
1934年生まれで、2004年に亡くなるまでに様々な作品を生みだしました。
特にこちら「三国志」は最も有名な三国志漫画なのではないかと思うほど。
1934年生まれで、2004年に亡くなるまでに様々な作品を生みだしました。
特にこちら「三国志」は最も有名な三国志漫画なのではないかと思うほど。
via www.amazon.co.jp
個人的には歴史漫画の印象が強い横山先生ですが作風は幅広く、魔法使いから巨大ロボットまで展開されております。忍者モノも多いですね。
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
「ジャイアントロボってドラマ無かったっけ?」
あります。特撮です。放映は1967年から68年なので漫画版の連載とほぼ同時期。
via www.amazon.co.jp
横山光輝原作による特撮ロボットアクション第1巻。宇宙から襲来した悪の組織・BF団の魔の手から地球を守るべく日夜戦いを続ける、ジャイアントロボと草間大作の活躍を描く。
実は漫画版、権利系の理由のせいか単行本として出るのが割と最近になってからです。
だのに結構な数の人がジャイアントロボをご存知なのはこのドラマ版が存在するのと、スフィンクスを元にしているというロボの見た目のインパクトのせいだと思うんですよね。
ちなみにドラマ版、敵方のBF団のトップが宇宙人《ギロチン帝王》だったり、主人公が組織《ユニコーン》の一員だったりしていますが、このへんの設定がどこまで漫画版由来なのかは謎です。たまげたなあ。
だのに結構な数の人がジャイアントロボをご存知なのはこのドラマ版が存在するのと、スフィンクスを元にしているというロボの見た目のインパクトのせいだと思うんですよね。
ちなみにドラマ版、敵方のBF団のトップが宇宙人《ギロチン帝王》だったり、主人公が組織《ユニコーン》の一員だったりしていますが、このへんの設定がどこまで漫画版由来なのかは謎です。たまげたなあ。