「巨人くん」は永遠に不滅です!「リトル巨人くん」を読んでプロ野球が熱かった時代を振り返る
2021年2月3日 更新

「巨人くん」は永遠に不滅です!「リトル巨人くん」を読んでプロ野球が熱かった時代を振り返る

1970年代から80年代にかけて、小学生の子ども達の胸を熱くさせた野球漫画「リトル巨人くん」。 コロコロコミックや小学館の学習雑誌で連載されていました。 読んでいた!という人にも、知らなかった!という人にもわかりやすく、今回は「リトル巨人」について解説していきます。

1,645 view

「リトル巨人くん」のストーリー

小学生の「巨人くん」こと滝巨人(たき きよと)は、サウスポーでプロ野球選手並みの剛球を投げる少年。
ジャイアンツの長嶋茂雄監督と王貞治が巨人くんの素質を見出し、異例のドラフト指名をします。

晴れてジャイアンツに入団した「巨人くん」のプロ野球選手の大人たちとの戦いが始まります…!
コミックス版(第1期)では、あの堀内投手(その後、巨人軍のコーチや監督を務める)が巨人くんの面倒係に…!
この漫画で堀内投手は「めちゃくちゃ良い人」というイメージがつきました(笑)

「リトル巨人くん」の連載時期と雑誌

「リトル巨人くん」は、小学館のコロコロコミックで第1期(1977年創刊号~1979年7月号)、第2期(1984年4月~1986年3月)が連載されました。

また、小学館の学年別学習雑誌でも並行して連載。

「小学生の巨人くんがジャイアンツに入団して活躍する」という設定と登場人物は変わりませんが、学年別学習雑誌の初回に掲載される「巨人くんがジャイアンツに入団することになるエピソード」は、コロコロコミック版とは違った形で描かれていました。

現在刊行されている単行本はコロコロコミック版のエピソードが中心で、学習雑誌版の漫画は、読み切りエピソードなどが修正して収録されています。
コロコロコミック創刊号

コロコロコミック創刊号

記念すべきコロコロコミック創刊号(1977年5月発売)から、「リトル巨人くん」は連載されていたのです!

「リトル巨人くん」の作者は?

「リトル巨人くん」の作者は、内山まもるさん。

タツノコプロのアニメーターを経て、1968年に「チェ・ゲバラ」でデビューし、代表作はこの「リトル巨人くん」ほか、「ザ・ウルトラマン」「燃えろ!クロパン」があります。

80年代半ばから少年誌だけでなく、青年誌にも活躍の幅を広げていましたが、2011年に62歳の若さで死去しています。

「リトル巨人くん」では、劇画調のタッチと圧倒的な画力でジャイアンツはじめプロ野球選手たちのキャラクターをリアルに描写。
躍動感ある野球シーンで、読者の子ども達を夢中にさせました。
ザ・ウルトラマン

ザ・ウルトラマン

ウルトラマンといえば、この内山まもるさんの絵というイメージの方も多いはず!

「リトル巨人くん」の魅力

プロ野球選手と互角に戦えるほどの剛速球を投げる小学生・巨人くんですが、素顔はまだまだあどけなさの残る小学生。

時には大人であり人気プロ野球選手であるジャイアンツのメンバーに少々生意気な口を聞いてしまったり、選手たちにたしなめられたり…。

また、プロ野球選手として活躍しながら、勉強が追いつかない、学校行事と試合の両立の難しさ…などなど、小学生ならではの問題に直面します。

スーパー小学生の巨人くんでも、子どもの読者であった私達と同じような思いや悩みを抱える姿には「わかるわかる!」と共感させられましたよね。

また、巨人くんは他の漫画のように魔球や必殺技などがありませんでした。
あくまで速球が投げられるサウスポーの選手という設定も、小学生がプロ野球選手になるというファンタジーな設定と反してリアルに感じられたものでした。
小学五年生 1985年5月号

小学五年生 1985年5月号

小学館の学習雑誌でも「リトル巨人くん」は大人気でした!

プロ野球選手たちも超カッコ良い&面白い!?

内山まもるさんの確かな画力によるジャイアンツなどの実在の選手はそっくりで、しかも超かっこ良く描かれていました。
そんな選手たちが、小学生の巨人くんの面倒を見たりチームプレーをする中で、一緒にドタバタしたり、ギャグ顔になったり…。
(特に、原・江川・中畑の3人は大好きでした!)

当時の私達にとってはヒーローで、手の届かない存在であったプロ野球選手たちが、より魅力的で身近な存在と感じたのを覚えています。

また、時折選手たちが巨人くんに語るそれぞれの野球観・人生哲学は深みがあり、巨人くんだけでなく読者も成長させるきっかけになりました。
王や長嶋、江夏などは特に「プロフェッショナルって、こういうことなんだ!」「有言実行でかっこ良い!」とシビれたものです。

プロ野球の知識(試合、普段の練習の様子などなど)もこの漫画で知ることができましたね。
リトル巨人くん 8巻

リトル巨人くん 8巻

今見ても、原選手がカッコいい…!(今はジャイアンツの監督です)

現在も電子コミック版で読める!

現在となっては幻のような存在の少年漫画「巨人くん」ですが、現在も電子コミック版などで読むことができます。

連載開始当時は、長嶋は巨人軍の監督、王は現役選手。豪華な時代に感涙してしまいます。

その大スターの2人がリリーフのピッチャーに悩んで、ぶらりと街を散歩してた時に通りすがりの小学校で巨人くんと出会う…なんともシュールで、夢のある設定です!

改めて「巨人くん」の面白さを再確認し、胸アツで家族とナイターを楽しんでいたあの頃を思い出しました。

気になる方はぜひ、チェックしてみてくださいね。
リトル巨人くん 9巻

リトル巨人くん 9巻

夢のようなランニング風景にウットリです。
19 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2021/2/3 14:04

    「リトル巨人くん」といい「ミラクルジャイアンツ童夢くん」といい、巨人を題材にすれば売れるなんて当時のプロ野球界が巨人至上主義だったからこういう安易な考えがまかり通ったかも知れないが、他方であの水島新司はこれらについていい顔をしなかったでしょうね(水島新司は大のパ・リーグ党でなおかつホークスファン)。

    バーボン 2021/2/3 05:31

    年代的に全く知らない。
    これよりかなり後の「童夢くん」の方は
    東京ドームでホームランを打つと
    童夢くんの縫いぐるみを選手に渡してたから何となく憶えているけれど。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【松本匡史選手】青い稲妻と呼ばれた巨人軍不動のトップバッター

【松本匡史選手】青い稲妻と呼ばれた巨人軍不動のトップバッター

俊足巧打、そして守備も抜群に上手い。青い手袋を身につけていた事から 「青い稲妻」と呼ばれた松本匡史選手は、正に理想的な一番打者だった。 1980年代の巨人軍を支えた松本選手の球歴を振り返る。
和尚 | 31,225 view
【槙原寛己選手】完全試合を達成した、伝説の「先発三本柱」の1人

【槙原寛己選手】完全試合を達成した、伝説の「先発三本柱」の1人

1990年代の巨人には他球団が羨む先発投手が三人所属していた。 斎藤雅樹、桑田真澄と共に「先発三本柱」と呼ばれた男、槙原寛己投手。 抜群の成績を残しながら「エース」と呼ばれる事はなかった槙原投手の活躍を振り返る。
和尚 | 6,352 view
あだち充の名作を使用したポスターが全都道府県49駅に掲出中!超難題「一瞬あだち充」ゲームも話題に!!

あだち充の名作を使用したポスターが全都道府県49駅に掲出中!超難題「一瞬あだち充」ゲームも話題に!!

小学館のマンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて開催している、あだち充作品が無料で読める「あだち充 夏祭り2024」に合わせた企画「高校球児にエール!全国49箇所高校球児応援ポスター」が実施中となっています。
隣人速報 | 216 view
藤子不二雄Ⓐ先生没後1年企画始動!ネット投票で作品を選出!名作セレクションが今秋刊行

藤子不二雄Ⓐ先生没後1年企画始動!ネット投票で作品を選出!名作セレクションが今秋刊行

コロコロコミック編集部(株式会社小学館)は、2022年4月に逝去した漫画家・藤子不二雄Ⓐ氏の代表作を集めた『藤子不二雄Ⓐベストセレクション(仮)』を今秋に刊行します。ネット投票で作品を選出します!
ちばてつや・川崎のぼるの豪華Wネーム入り版画!11月16日から先行発売決定!!

ちばてつや・川崎のぼるの豪華Wネーム入り版画!11月16日から先行発売決定!!

展示会の企画を行う株式会社アートスペース(所在地:東京都江東区、代表:福岡敏郎)は、スポ根漫画の2大作品『あしたのジョー』&『巨人の星』版画展を11月16日(水)~22日(火)に大丸東京店にて行います。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト