ドラマ「いつか誰かと朝帰りッ」宮沢りえや西田ひかる、高岡早紀の若き姿に目を奪われた!!
2017年2月25日 更新

ドラマ「いつか誰かと朝帰りッ」宮沢りえや西田ひかる、高岡早紀の若き姿に目を奪われた!!

「いつか誰かと朝帰りッ」は内容はちがいますが、「いつも誰かに恋してるッ」の続編として1990年に制作されました。また、若き日の宮沢りえが主演を務めました。

36,955 view

いつか誰かと朝帰りッ

いつか誰かと朝帰りッ

いつか誰かと朝帰りッ

1990年10月18日から12月20日まで、フジテレビ系列で毎週木曜日20時から20時54分で放送された連続テレビドラマ。

両親と離れて暮らす高校三年生の成長を通し、今の女子高生をストレートに描く。
同年の1月期に放送された『いつも誰かに恋してるッ』の続編にあたるが、主人公の苗字が異なるなど、前作の世界観とのつながりはない。本作の映像ソフト化はなされていない。また再放送では、本作の後日談とNG集を中心に構成された『いつか誰かと朝帰りッ ぶっ飛び!!スペシャル』の放送は行われていない。

あらすじ

両親と離れて暮らす高校三年生の成長を通し、今の女子高生をストレートに描く。松韻女学館高等部三年の山ノ内理子(宮沢りえ)は、外国へ行っている両親と離れ、叔母・秀香(西田ひかる)のマンションに住んでいる。二つ違いの秀香は、アメリカに留学中。理子は、ひとり暮らしを思い切り楽しんでいた。
そんな中、叔母の秀香が留学から帰ってきて、複雑な恋愛へ...

そんな中、叔母の秀香が留学から帰ってきて、複雑な恋愛へと発展していきます。

(当時の宮沢りえは、笑顔が可愛すぎです。)

主演は、宮沢りえ

宮沢りえは、天真爛漫な17歳の女子高生を演じていました。そして、ドラマの中で「ぶっとび~!!」って台詞をよく言っていて、それが当時流行しました。
主人公の理子を演じた宮沢りえ

主人公の理子を演じた宮沢りえ

宮沢りえの美少女ぷりが半端ないです。

ドラマのメイン出演者

秀香を演じる西田ひかる

秀香を演じる西田ひかる

理子より2歳上の“叔母”でアメリカ留学から帰ってきて理子の家に同居している。
徳永先生を演じた風間トオル(右)

徳永先生を演じた風間トオル(右)

理子のクラスの担任。実家は京都で漬物屋を営む。
加勢大周

加勢大周

理子の祖父が経営しているスーパーでバイトとして働いている。
太一を演じた武田真治(左)と廣毅を演じた大沢健(右)

太一を演じた武田真治(左)と廣毅を演じた大沢健(右)

太一は、徳永先生が下宿する寺の息子。久子に対してセクハラ発言もするが久子からは慕われている。

廣毅は、太一の同級生。他校にまで「東京大学現役合格確定」との評判が知られている優等生。
寿々子を演じた高岡早紀(右)

寿々子を演じた高岡早紀(右)

理子の友人。太一とは中学時代の同級生。
睦美を演じた濱田万葉(右)

睦美を演じた濱田万葉(右)

理子と寿々子と仲良し3人組のもう1人。以前、太一に人相が似た人物からストリーキングを見せられたことから太一を「汚らわしい」と毛嫌いしている。

複雑な恋愛関係が展開された内容

ドラマでは、宮沢りえが風間トオルを好きで、西田ひかるが加勢大周を好きで、加勢大周は宮沢りえが好きという四角関係になっていました。また、高岡早紀は大沢健が好きで、濱田万葉は武田真治といい関係になりますが、大沢健を好きになり、大沢健は宮沢りえが好きという複雑な恋愛物語でした。

ちなみに西田ひかるは、宮沢りえにライバル心を燃やして、風間トオルにアタックします。
宮沢りえにライバル心を燃やす西田ひかる。

宮沢りえにライバル心を燃やす西田ひかる。

31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 📺 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 2022/9/1 07:47

    自分の実妹といとこはこの女優さんたちと同じジェネレーション

    I.O 2020/1/3 13:53

    いつか誰かと朝帰りッとは、この年の1月期に放送されたいつも誰かに恋してるッの続編で、宮沢りえさん主演で、共演がこの年女優としても人気を集めた西田ひかるさんや大沢健さんがこの2作品で脇を固め、いつも誰かにの方は真木蔵人さん・島崎和歌子さんらが、いつか誰かとは高岡早紀さん・武田真治さんらがそれぞれ宮沢りえさんらと脇を努めましたが、いずれも今の所・DVD化は有りません。いずれは両作品ともソフト映像化してほしいです。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

今回は、現在トレンドとなっているコンパクトな雛人形にスポットを当てていきます。形サイズにはこだわらない雛人形の魅力、そしてこれまでの大きな雛人形はどうなったのかご紹介していきましょう。
iVERY | 552 view
川越市立美術館にて「花村えい子と漫画 」開催!約140点に及ぶ原画作品を軸に、制作時期を6つの章に分けて展示

川越市立美術館にて「花村えい子と漫画 」開催!約140点に及ぶ原画作品を軸に、制作時期を6つの章に分けて展示

少女漫画のパイオニアとして活躍した漫画家、花村えい子の展覧会「画業60年のかわいい伝説 花村えい子と漫画」が、2021年8月7日(土)から9月12日(日)まで、埼玉県 川越市立美術館にて開催されます。
感動をふたたび!涙腺崩壊しちゃう『赤ちゃんと僕』を振り返る

感動をふたたび!涙腺崩壊しちゃう『赤ちゃんと僕』を振り返る

漫画雑誌『花とゆめ』にかつて掲載されていた『赤ちゃんと僕』。不慮の事故で母親を亡くした拓也とその弟である実との兄弟愛、拓也の友達との友情、そして家族愛などとにかく涙腺崩壊必須の感動漫画でしたね!もう一度読みたくなること必至。振り返ってみたいと思います。
ほのぼのなのにキュンとする!少女漫画家・谷川史子さんの世界

ほのぼのなのにキュンとする!少女漫画家・谷川史子さんの世界

80年代から「りぼん」で活躍されていた漫画家・谷川史子さん。他の漫画とは違う独特の絵柄と雰囲気でファンも多いですよね。「りぼん」のあとは「Cookie」や「kiss」に活動の舞台を変えています。谷川史子さんの世界を見ていきましょう。
saiko | 572 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

是枝裕和監督のメガホンで蘇る!向田邦子原作ドラマ「阿修羅のごとく」の写真集が刊行!!

是枝裕和監督のメガホンで蘇る!向田邦子原作ドラマ「阿修羅のごとく」の写真集が刊行!!

青幻舎より、2025年1月9日にNetflixで世界独占配信された「阿修羅のごとく」の撮影を担当した写真家・瀧本幹也が撮影と並行してとらえた数々のカットを一冊に収めた写真集『写真 阿修羅のごとく』が刊行されます。
隣人速報 | 279 view
是枝裕和監督のメガホンで蘇る、向田邦子原作ドラマ「阿修羅のごとく」!『写真 阿修羅のごとく』が刊行!!

是枝裕和監督のメガホンで蘇る、向田邦子原作ドラマ「阿修羅のごとく」!『写真 阿修羅のごとく』が刊行!!

青幻舎より、写真家・瀧本幹也による単行本『写真 阿修羅のごとく』の発売が決定しました。発売予定日は2025年1月21日、価格は3300円(税込)。
隣人速報 | 99 view
帰国子女タレントとして活躍!西田ひかるさんの出演ドラマまとめ

帰国子女タレントとして活躍!西田ひかるさんの出演ドラマまとめ

帰国子女として有名で英語に関連するお仕事も多かった西田ひかるさん。ドラマにも数多く出演されていましたね。西田さんの出演ドラマをまとめました。
saiko | 260 view
メンズノンノからトレンディ俳優へ!風間トオルさんの出演ドラマまとめ

メンズノンノからトレンディ俳優へ!風間トオルさんの出演ドラマまとめ

モデルとしてデビューし、その後俳優に転身した風間トオルさん。俳優デビューしたのちも数々のドラマに出演されています。風間トオルさんの出演ドラマを振り返ってみましょう。
saiko | 510 view
意外と歴史は新しい!恋愛ドラマの歴史をまとめてみました

意外と歴史は新しい!恋愛ドラマの歴史をまとめてみました

ドラマのジャンルは色々あれど、テレビドラマの定番といえば恋愛ドラマを思い浮かべる人も多いと思います。ですが恋愛ドラマはドラマの中では意外と登場が遅いんです。恋愛ドラマの歴史を振り返ってみましょう。
saiko | 665 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト