【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。
2016年8月15日 更新

【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。

 小学生の頃、夏休みになると出された宿題にあった「夏の友」(「夏休みの友」「夏の生活」「夏休み帳」)…毎日コツコツと1ページずつ課題をクリアしていましたか? それとも8月最終日までため込むタイプでしたか? また工作や自由研究などなど、どんなものを提出しましたか? あの頃を思い出しながら、書いてみようと思います。

13,847 view

「夏休みの友」(夏の友など呼び方はいろいろ)

夏の友

夏の友

小学生はたいていの場合、この「夏の友(夏休みの友」の宿題ができましたね!
確か…国語、算数、理科、社会、全部いろいろ入ってませんでしたか?
『夏休みの友』(なつやすみのとも)とは、日本において、主に公立小中学生を対象に]夏休みの宿題として課される夏休み課題用冊子のことである。
学校によっては、『夏の友』『夏の生活』『夏休み帳』などの名前が付けられている場合もある。

初出は定かではないが、明治末期には既に課題集の形式で登場しており、大正時代には複数の学習参考書メーカーから発行されている。冊子名も統一はされておらず、『ナツヤスミノトモ』を始め、様々な名前が登場していた。
戦時中は、軍隊の隊列風景を表紙に設け、敵対国の名前を回答するような問題を取り入れるなど、軍国主義的な要素が取り入れられるようになった。
戦後、これらの冊子は都道府県単位で作られることとなった。但し、前項に記載の通り、学校や学年によっては不採用のケース、市販品を採用しているケースも存在する。

「ちびまるこちゃん」の場合…

「ちびまるこちゃん」

「ちびまるこちゃん」

昭和を描いた漫画・アニメ「ちびまるこちゃん」の中にも「夏休みの友」は出てきます。
「『夏休みの友』なんて、ぜんぜん友達じゃないよ~」
とまるこちゃん。
「ちびまるこちゃん」の夏休み日記(終戦記念日8/15)

「ちびまるこちゃん」の夏休み日記(終戦記念日8/15)

画像で見えますでしょうか?
「けふは…(「今日は」の昔の書き方ですね…!)」と読んだだけで、まるこちゃん、おじいさんの友蔵さんにこの日記を書いてもらったな…! 
と丸わかりですね!
(「なす」もなかなか渋いですね…)
 みなさんは小学生の頃、宿題をコツコツ毎日やっていた方ですか?
 それとも、まるちゃんのように、夏休み最終日まで溜めまくった方ですか?
 私はまるちゃんと同じでしたね…。
 「夏の友」とは、夏休み中、まったくと言っていいほど仲良くなれず、夏休みが終わるギリギリまで「夏の友」と目を合わさないタイプでした…!
 まるちゃんの「『夏休みの友』なんてぜんぜん友達でない」発言、痛いほどよくわかりましたよ。
 

宿題を溜めて、大慌て派~「ちびまるこちゃん」

 「ちびまるこちゃん」の夏休み生活は、とても他人事と思えないので、もう少し見てみましょう。
「ちびまるこちゃん」の絵日記

「ちびまるこちゃん」の絵日記

ちびまるこちゃんの夏休みの絵日記です。
8月3日の「山本リンダが歌って踊って帰って行った」で止まってしまっているまるちゃんの日記…。
「ヘチマの観察日記」

「ヘチマの観察日記」

まるこちゃん、うまいこと考えました!
でも、これで通用するのでしょうか…?!
とうとう…!

とうとう…!

とうとう家族に頼みこむまるこちゃんでした。

ちびまる子ちゃん 34A「宿題をためたまるちゃん(前編)」 の巻

ちびまる子ちゃん 34B「宿題をためたまるちゃん(後編)」 の巻

 ちびまるこちゃん…ほんとにとても他人事とは思えないです…私も同じく、家族に頼んで手伝ってもらっていました!
 8月31日は、小学生もたいへんだけど、小学生の家族もたいへんだったな…と「宿題を溜める派」だった私などは思い出します。来年こそは、コツコツ毎日ちゃんと「夏の友」を開くぞ、と誓ったりするのですが、誓ったまま6年間が終わってしまいました…。

朝顔の観察日記

 「ちびまるこちゃん」では、「ヘチマの観察日記」でしたが、私の場合、「朝顔の観察日記」はあったかと思います。
朝顔の鉢植え

朝顔の鉢植え

普段の生活の日記とは別に、朝顏の観察日記も、よく宿題に出ていたように思います。
「朝顔の観察日記」

「朝顔の観察日記」

ちゃんと絵も、朝顔の様子も書いてるなんて、素晴らしい!
私など…「昨日と変わらないような気がする」
とか、そんなことばっかり書いてたような気がします…(恥ずかし…)。
朝顔の観察日記

朝顔の観察日記

絵もちゃんと描いていらっしゃいますね!
朝顔もそうですが、植物を育てるのは毎日の水やりなど根気もいります。
「毎日」というのが、私などは忘れてしまって、枯れてしまう…ということもあったのです。
花が咲いた時は嬉しかったりしませんでしたか?
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

電池不要、懐かしのゲルマニウム・ラジオを作るキット。雑誌「CQ ham radio」連動企画

電池不要、懐かしのゲルマニウム・ラジオを作るキット。雑誌「CQ ham radio」連動企画

ビット・トレード・ワンは、懐かしのゲルマニウム・ラジオを作るキットを1月27日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1,980円前後となっている。ゲルマニウム・ラジオは電池などの電源も不要でラジオが楽しめるため、科学実験の素材としても人気がある。
昭和・平成生まれの30代や40代が“子供の頃”に持っていた懐かしい物たち

昭和・平成生まれの30代や40代が“子供の頃”に持っていた懐かしい物たち

今となっては懐かしい、子供の頃に持っていた物を集めてみました。なんの利便性も持たない物でも、子供のときは夢中になって遊んでいたことは、誰にでも経験があるものです。昭和の後半から平成の前半生まれの人たちなら、きっと思い出してくれることと思います。
あやおよ | 1,618 view
「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。

「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。

おじぃちゃんおばぁちゃんちって独特な物が置いてありませんでしたか?昔ならではの物、見慣れない物など、幼い頃は当たり前に置いてあった物が、大人になった今見ると無性に田舎に行きたくなってしまう。今回は定番に置いてあるおじぃちゃんおばぁちゃんちにある物あった物を載せてこうと思います。
あやおよ | 348 view
「ちびまる子ちゃん」でブレイク!【森迫永依】のかわいい子役時代と現在の活動をチェック!

「ちびまる子ちゃん」でブレイク!【森迫永依】のかわいい子役時代と現在の活動をチェック!

大人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の実写版で、主人公・まる子を演じたことにより一躍有名になった森迫永依さん。そんな森迫永依さんの子役時代の出演作や、すっかり大人になった現在の活動について調べてみました。
ハナハナ | 704 view
あなたは何を食べてましたか?子供の頃にお祭りで食べた縁日スイーツ!

あなたは何を食べてましたか?子供の頃にお祭りで食べた縁日スイーツ!

お祭りの楽しみといえば目移りしてしまうほどの屋台の数々。金魚すくいやヨーヨー釣りなどと同じく楽しみにしていたのが屋台グルメです。そこで、今回はスイーツに的を絞って小学生の頃によく食べた縁日スイーツをまとめてみました。
ハナハナ | 392 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト