夏休み
「夏休み」に関する記事一覧です。
![昭和・平成生まれの30代や40代が“子供の頃”に持っていた懐かしい物たち](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/409/square/f5d2a15c-a3cf-4eb0-8f90-6f1facd83c22.jpg?1702181560)
昭和・平成生まれの30代や40代が“子供の頃”に持っていた懐かしい物たち
今となっては懐かしい、子供の頃に持っていた物を集めてみました。なんの利便性も持たない物でも、子供のときは夢中になって遊んでいたことは、誰にでも経験があるものです。昭和の後半から平成の前半生まれの人たちなら、きっと思い出してくれることと思います。
あやおよ | 2,399 view
![「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/407/square/0d3741fc-440b-4ea7-8bbb-cc55c9ba06ca.jpg?1702142143)
「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。
おじぃちゃんおばぁちゃんちって独特な物が置いてありませんでしたか?昔ならではの物、見慣れない物など、幼い頃は当たり前に置いてあった物が、大人になった今見ると無性に田舎に行きたくなってしまう。今回は定番に置いてあるおじぃちゃんおばぁちゃんちにある物あった物を載せてこうと思います。
あやおよ | 408 view
![あなたは何を食べてましたか?子供の頃にお祭りで食べた縁日スイーツ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/708/square/0f53c47f-615e-4162-814c-939ce8cf13b2.jpg?1689821617)
あなたは何を食べてましたか?子供の頃にお祭りで食べた縁日スイーツ!
お祭りの楽しみといえば目移りしてしまうほどの屋台の数々。金魚すくいやヨーヨー釣りなどと同じく楽しみにしていたのが屋台グルメです。そこで、今回はスイーツに的を絞って小学生の頃によく食べた縁日スイーツをまとめてみました。
ハナハナ | 453 view
![夏休みの思い出!花王 愛の劇場【わが子よ】を振り返ってみよう!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/407/square/c1df8611-cc59-4e9d-b7b5-ff3ab04d31bb.jpg?1686128202)
夏休みの思い出!花王 愛の劇場【わが子よ】を振り返ってみよう!
1981年~1986年にかけて「花王 愛の劇場」(13:00~13:30 TBS系)で放送されていた「わが子よ」シリーズ。毎年7月~8月の夏休み期間中に放送されていたこともあり、夏休みの風物詩的ドラマとして見ていた方も多かったのではないでしょうか。なつかしくなり「わが子よ」全6シリーズについて振り返ってみました。
ハナハナ | 5,561 view
![今でも食べられる?いつなくなった?子どもの頃食べていた懐かしアイス!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/787/square/7a1b616c-f8d8-4497-a886-16aaba8b9ebb.jpg?1678702069)
今でも食べられる?いつなくなった?子どもの頃食べていた懐かしアイス!
子どもだけでなく、大人でも好きな人が多いアイス。ふと考えると子どもの頃食べていたけれど最近見ない!というアイスはありませんか?懐かしのアイスをまとめてみました。
saiko | 1,928 view
![「夏の終わり」というフレーズが歌詞やタイトルに出てくる名曲](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/606/square/60eb25f0-e05c-4e43-8c65-e920ccd192d0.jpg?1661864224)
「夏の終わり」というフレーズが歌詞やタイトルに出てくる名曲
夏の終わりになると妙に寂しくなりませんか?そういった感情は名曲の中にも垣間見えますね。本稿では「夏の終わり」というフレーズが歌詞やタイトルに出てくる名曲を数曲ご紹介します。
ひで語録 | 825 view
![「ぼくのなつやすみ」シリーズ監督が贈るクレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』年内発売へ!夏を感じる夏ゲーは名作多数!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/273/square/157b9c66-c302-4742-85f5-c817de63078c.png?1660012562)
「ぼくのなつやすみ」シリーズ監督が贈るクレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』年内発売へ!夏を感じる夏ゲーは名作多数!!
ネオス株式会社より、ゲームソフト「クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』 ~おわらない七日間の旅~」のPC版が、PCゲームプラットフォームのSTEAMおよびEpicGames向けに年内発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 652 view
![「あの頃に戻りたい!」1988年~1990年に放送された『 ハックルベリー・エクスプレス』のCM!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/029/359/square/c6ddfd24-2f6e-47e1-b5bb-db4f975e2378.png?1655940538)
「あの頃に戻りたい!」1988年~1990年に放送された『 ハックルベリー・エクスプレス』のCM!!
1988年から1990年代始めに放送された「ハックルベリー・エクスプレスJR東海」のCM。じいちゃん、ばあちゃんに会いに行くというモノで、一生懸命なじいちゃんに一生懸命なじいちゃんに涙した・・・。
ギャング | 4,010 view
![懐かしいなと感じる「夏の音」特集](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/028/986/square/e9462ba0-e8b7-4f1b-936c-77fb8200f49a.jpg?1654473125)
懐かしいなと感じる「夏の音」特集
夏休みになると耳にしていた「音」ってありませんか?子どものころを懐かしく感じてしまう、そんな「音」を集めてみました。
記憶が薄れる年頃 | 280 view
![【PR】アニメ「未来のミライ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/027/807/square/25f2f9ee-8967-44c1-a8df-2202896e289c.jpg?1649730788)
【PR】アニメ「未来のミライ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
2018年の劇場アニメ「未来のミライ」。『サマーウォーズ』以来、9年ぶり2度目となる細田守監督と主題歌を担当する山下達郎とのタッグも話題となった夏アニメです。日本アカデミー賞(最優秀アニメーション作品賞)などを受賞しました。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
みるみる | 88 view
![【PR】アニメ「サマーウォーズ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/027/800/square/6cf401a8-b38b-4357-b4ab-2a559dc8a05e.jpg?1649384583)
【PR】アニメ「サマーウォーズ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
2009年公開のアニメ「サマーウォーズ」。国内外の映画賞を多数受賞した「時をかける少女」(2006年)の細田守監督による劇場アニメでした。この傑作アニメをフルで無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します!
みるみる | 99 view
![浅草花やしきが80年代の夏休みを再現!盆踊りや虫取りが懐かしい!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/025/980/square/979ebd7b-a3a4-45b0-be87-71c3253246fc.jpg?1626754296)
浅草花やしきが80年代の夏休みを再現!盆踊りや虫取りが懐かしい!!
遊園地「浅草花やしき」にて、80年代の楽しかった夏の思い出を再現するイベント「カラフル夏休み~キラキラ輝く思い出の昭和80’sエイティーズ~」が開催されます。
隣人速報 | 809 view
![かつて「ハローマック」の店舗だった建物は現在どうなってるの?跡地を徹底調査した自由研究が話題に!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/020/982/square/0fb0cb29-8818-4b2b-a842-16f2045f850f.jpg?1567038282)
かつて「ハローマック」の店舗だった建物は現在どうなってるの?跡地を徹底調査した自由研究が話題に!!
80年代から90年代にかけて子供時代を過ごした方であれば、記憶に残っているであろう玩具店「ハローマック」。2008年に全店舗が閉鎖され、現在その姿を拝むことは出来ないのですが、このたび「ハローマックの現在の姿」を自由研究として追跡調査した小学生がいると、SNSを中心に話題となっています。
隣人速報 | 5,334 view
![この夏、子供と遊ぼう!懐かしの「夏の遊び」を思い出します](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/020/538/square/7d8efa61-c7f5-468a-9d76-7eae913643b0.jpg?1562639832)
この夏、子供と遊ぼう!懐かしの「夏の遊び」を思い出します
ミドルエッジ世代の皆様はお父さんお母さんとなっている方も多いと思いますが、私達が昭和の頃に遊んだ夏の遊びを、今年の夏に子供達と一緒にやってみるのはいかがでしょうか? さっそく思い出してみたいと思います!
つきねこ | 1,830 view
![小学生のお子様を持つ方にオススメ!阪堺電軌で夏休み体験企画「ちんちん電車の運転士試験に挑戦しよう!!」が開催!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/020/539/square/1d00c824-c367-4e6b-9902-196b06f00fc4.jpg?1562554588)
小学生のお子様を持つ方にオススメ!阪堺電軌で夏休み体験企画「ちんちん電車の運転士試験に挑戦しよう!!」が開催!
阪堺電気軌道(株)では、ちん電ツアー夏休み親子企画として小学生を対象とした「ちんちん電車の運転士試験に挑戦しよう!!」の開催を決定しました。日程は2019年8月3日、8月4日の2日間を予定しています。
隣人速報 | 507 view
![アイスの棒でファミコンを!?小学生が自由研究の工作で作った「木製ファミコン」が話題に!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/980/square/a7e2a44b-1c7d-4945-bbd3-fd7b76e56567.jpg?1535333720)
アイスの棒でファミコンを!?小学生が自由研究の工作で作った「木製ファミコン」が話題に!!
ミドルエッジ世代であれば誰もが頭を悩ませたであろう自由研究。このたび「夏休みの工作」として、ファミコンを「アイスの棒」で作った小学生がいるとTwitterで話題となっています。
隣人速報 | 3,986 view
![1989年の初版販売からロングセラー!柔らかなイラストと文章が懐かしい絵本『昆虫とあそぼう』がこの夏も販売!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/673/square/92201406-1b41-4ded-b7b0-14601f7b4c68.jpg?1532928139)
1989年の初版販売からロングセラー!柔らかなイラストと文章が懐かしい絵本『昆虫とあそぼう』がこの夏も販売!
有限会社 戸田デザイン研究室は、1989年の出版以来、昆虫へのあたたかな眼差しを伝える絵本として愛され続ける『昆虫とあそぼう』がこの夏も販売中です!手描きの柔らかなイラストが時代を超えて愛されています!
ミドルエッジ編集部 ライターA | 522 view
![閲覧注意!?子供の頃に、こんなグロい物が流行っていた『昆虫キーホルダー』!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/565/square/5c8cf9b1-653e-4d9a-b862-2949b2db4f3b.jpg?1532050962)
閲覧注意!?子供の頃に、こんなグロい物が流行っていた『昆虫キーホルダー』!!
小学生の頃でしょうか、本物の昆虫をキーホルダーにした『昆虫キーホルダー』なるものが売っていました、しかも本物なのでリアルさから男子の間では流行ったりも・・・当然女子には気持ち悪がられましたが。
ギャング | 6,195 view
![お盆と言えばナスとキュウリ、そんなナスとキュウリが主役のあまり知られていない行事をご紹介!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/542/square/12905472-16de-456d-b306-640450d7a4fc.jpg?1532178619)
お盆と言えばナスとキュウリ、そんなナスとキュウリが主役のあまり知られていない行事をご紹介!
夏のお盆といえばナスとキュウリですが、お盆以外の行事で見ることはあまり無い気が致します。しかし・・・日本は狭くて広い。あるんですよ、ナスやキュウリがメインの行事が。
山崎敬子 | 1,131 view
![給食でお馴染みだった「冷凍ミカン」は小田原駅が発祥、そして大洋漁業との関係。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/456/square/013f94cc-1e0d-449b-afbf-a5e8cac0409e.jpg?1504147942)
給食でお馴染みだった「冷凍ミカン」は小田原駅が発祥、そして大洋漁業との関係。
小中高生の夏休みが終わりました。そんな学生たちの姿を東海道線で見て、ふとコネタを思い出しました。ミドルエッジ世代の給食シーンではお馴染みだったであろう「冷凍ミカン」。新幹線などでも売られていて、その場合は網に入っていることが多かった記憶があります。
山崎敬子 | 3,710 view
![お子さんの夏休みの宿題は大丈夫?「角川まんが科学シリーズ」最新刊で自由研究を乗り切ろう!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/319/square/f9595855-145b-4c39-899b-126a3bacac70.jpg?1502805036)
お子さんの夏休みの宿題は大丈夫?「角川まんが科学シリーズ」最新刊で自由研究を乗り切ろう!
株式会社KADOKAWAより、角川まんが科学シリーズの最新刊「どっちが強い!?カブトムシvsクワガタムシ」「空想科学学園 熱血!エネルギー編」が刊行!夏休みに遊びすぎてしまった子供たちの強い味方になること間違いなし!
隣人速報 | 1,012 view
![今月の「カーセンサー」は表紙がぬり絵に! 親子でぬり絵に挑戦してトミカをゲットできるチャンス到来!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/330/square/fc11c9a0-bc49-421e-a828-2fc374c4297e.jpg?1502932628)
今月の「カーセンサー」は表紙がぬり絵に! 親子でぬり絵に挑戦してトミカをゲットできるチャンス到来!!
中古車情報誌「カーセンサー」が、8月19日発売の10月号にて「表紙ぬりえキャンペーン」を開催します。カーセンサー初の子供向け特集!夏休みの自由研究で頭を抱えているお子さんにぴったりの企画になってます!
隣人速報 | 1,405 view
![今年の夏はゴマちゃんと過ごそう!原宿・渋谷で少年アシベの夏イベントが開催!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/167/square/91c8bab5-6712-4bba-a2f2-376dae77c265.jpg?1501640047)
今年の夏はゴマちゃんと過ごそう!原宿・渋谷で少年アシベの夏イベントが開催!!
8月2日より「少年アシべ GO!GO!ゴマちゃん」のイベント『シブヤキュ ハラジュキュ イットキュ~? GO!GO!ゴマちゃんプロジェクト』が開催されます!この夏はご家族で可愛いゴマちゃんを堪能してみてはいかがでしょうか?
隣人速報 | 946 view
![昔ながらの蚊帳は蚊の対策だけではない。節電にも!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/457/square/c39db634-9af2-43ce-ad5b-027319d56349.jpg?1496805550)
昔ながらの蚊帳は蚊の対策だけではない。節電にも!!
気温も上昇してくると現れるのが「蚊」。寝ているときも耳元でささやくブーンの声に悩まされます。
蚊の対策、どのようにされていますか?昔あった蚊帳を思い出したので調べてみました。
らびっこ | 2,830 view
![『カブトムシ(昆虫)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.51](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/046/square/9677e18d-0f90-429d-864d-21f8eee65ac4.jpg?1500684524)
『カブトムシ(昆虫)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.51
イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!少年たちの永遠の憧れ「カブトムシ」一度は飼ったことがあるはず。どうして小さいときは平気なんですかね。カブトムシ。
沼田健 | 1,157 view
![『ビーチボーイズ』から20年~あの人は今・・・](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/937/square/a02c28d1-907e-4993-b8bf-4479fa56b4da.jpg?1499829279)
『ビーチボーイズ』から20年~あの人は今・・・
ラブストーリーが多かった月9作品としては珍しい男同士の友情を軸に描いたドラマです。20年が過ぎあの頃の出演者達は今?追ってみました。
ギャング | 288,603 view
![【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/459/square/364b352d-0105-4dca-bdb0-b141f005bb9f.jpg?1471084364)
【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。
小学生の頃、夏休みになると出された宿題にあった「夏の友」(「夏休みの友」「夏の生活」「夏休み帳」)…毎日コツコツと1ページずつ課題をクリアしていましたか? それとも8月最終日までため込むタイプでしたか? また工作や自由研究などなど、どんなものを提出しましたか? あの頃を思い出しながら、書いてみようと思います。
Yam | 14,150 view
![昭和キッズの夏の思い出・懐かしい1970年代の夏休み](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/220/square/2dd8b72c-29e7-4cf7-9c06-808e12731cd3.jpg?1469672054)
昭和キッズの夏の思い出・懐かしい1970年代の夏休み
幼稚園児もしくは小学生気分で1970年代の夏休みにタイムトリップしてみましょう。懐かしい夏の思い出がいっぱいです。
トントン | 123,886 view
![夏になると商店街やお店の軒先に登場した大きな氷柱、冷たくて気持ちよくてみんなで触っていましたね。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/074/square/3e28b9ca-4b87-4958-9136-db743989d599.jpg?1468904425)
夏になると商店街やお店の軒先に登場した大きな氷柱、冷たくて気持ちよくてみんなで触っていましたね。
夏と言ったらかき氷、そして商店街やお店の軒先に置かれた大きな氷柱!冷たくて気持ちよくてみんなペタペタ触っていましたね。夏の風物詩だった大きな氷柱について振り返りましょう。
青春の握り拳 | 1,527 view
![夏の風物詩は花火!みんなで遊んだおもちゃ花火の種類をご紹介。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/065/square/76a7d28c-5b71-4ea4-a120-bd61e3720e57.jpg?1468827406)
夏の風物詩は花火!みんなで遊んだおもちゃ花火の種類をご紹介。
夏の風物詩といえば今も昔も花火ですね。おもちゃ花火に打ち上げ花火、どちらもとても楽しい夏のひと時です。そんな夏の定番「花火」のなかから、家族や友達と盛り上がるおもちゃ花火についてご覧いただきましょう。
青春の握り拳 | 3,529 view