15年の沈黙を破りまさかのシングル発売!「ショーミキゲン」にファンも驚愕!
ショーミキゲン(2002年)
初期のメンバー14名で一時的に再結成しリリースしたのが「ショーミキゲン」です。メインボーカルは「新田」「国生」「内海」「城之内」「岩井」「渡辺美」のどちらかと言うと現役組が中心でそこにレコーディングに「樹原」「名越」「富川」「立見」「白石」「横田」「山本」「布川」も参加、歌番組にはその他に「弓岡」「岡本」「貝瀬」「山森」「我妻」「杉浦」「宮野」も参加しました。オリコン最高位は48位でした。
via www.google.co.jp
会員番号46番~50番
46番 中島早苗
会員番号46番 中島早苗
元子役として活躍していた彼女は、「劇団いろは」に在籍していて特撮ドラマ「宇宙ギャバン」に「藤わかば」役として1年近くレギュラー出演していました。「おニャン子クラブ」在籍はわずか6ヶ月間でした。在籍中は目立った活躍はしていませんでしたが、卒業後は「クレアラシル」のCMに出演されたりしていました。その後芸能界を引退されたそうです。
47番 山森由里子
会員番号47番 山森由里子
おニャン子クラブのオーディションを2回受け合格を果たした苦労人で、大量に後期に投入されたメンバーとの架け橋的存在でもありました。明るい性格は動乱期のおニャン子にとっては、必要な人材でした。解散時まで在籍し、その後は芸能界から引退しデパートに勤務したそうです。「渡辺美奈代」と仲がよく結婚式に出席もされたそうです。
via fanblogs.jp
48番 我妻佳代
会員番号48番 我妻佳代
おニャン子クラブ「最後の大物」と言われ、アイドル「芹沢直美」の妹で、ホリプロスカウトキャラバンで決勝に進出、その後おニャン子のオーデションに合格し加入することになります。A面ではフロントヴォーカルは、歌えませんでしたが卒業後にシングル「プライベートはデンジャラス」
でデビューしオリコン最高位9位になります。実は、芸能界でも彼女のファンは多く「V6・坂本昌行」や「シャ乱Q・つんく」が熱烈なファンでした。また、「土田晃之」は親衛隊に所属していました。結婚を期に一度芸能界を引退します。しかし、芸能界へ復帰の画策をしていたそうです。「おニャン子クラブ解散ビデオコンサート」に顔出してくれる気さくな面を持つ彼女は、現在でも根強いファンが沢山いるメンバーのひとりです。
でデビューしオリコン最高位9位になります。実は、芸能界でも彼女のファンは多く「V6・坂本昌行」や「シャ乱Q・つんく」が熱烈なファンでした。また、「土田晃之」は親衛隊に所属していました。結婚を期に一度芸能界を引退します。しかし、芸能界へ復帰の画策をしていたそうです。「おニャン子クラブ解散ビデオコンサート」に顔出してくれる気さくな面を持つ彼女は、現在でも根強いファンが沢山いるメンバーのひとりです。
via www.google.co.jp
49番 吉見美津子
会員番号49番 吉見美津子
中学生でオーデションに合格し、次世代のおニャン子「B組」の1番であった彼女は、その後昇格し晴れて、会員番号49番となりました。第8弾シングルの「かたつむりサンバ」ではフロントに抜擢され、即戦力として活躍しました。おニャン子の中でも「美脚」の持ち主と言われ卒業後には、ソロでのシングルのオファーが来たりと写真集を発売されたりと活動していましたが現在は引退されているそうです。
via fanblogs.jp
50番 杉浦美雪
会員番号50番 杉浦美雪
「おニャン子クラブ」後期のメンバーでおニャン子も8枚目のシングル「かたつむりのサンバ」では「吉見」と共にフロントメンバーとなり卒業まで活躍していましたが、解散後はCMに出演したり、モデルやレースクイーンとして活動していました。2002年の再結成時には、レコーディングには参加しませんでしたがTV出演はされていました。又、2010年のサントリー「BOSS 贅沢微糖」のCMにも参加されていました。現在も芸能活動を続けられているようです。
via fanblogs.jp
アイドルムービーは大スターの証明!「おニャン子 ザ・ムービー危機一髪!」
おニャン子 ザ・ムービー危機一髪!(1986年)
1986年の8月に公開された「おニャン子クラブ」の主演映画で、プライベートライフをドキュメントしながら、裏で進行する謎の陰謀を描くいていくノンフィクションとフィクションを交差させて作り上げたアイドルムービーです。出演するメンバーがまた凄かったですね~!「おニャン子クラブ」のメンバーはもちろん「ひとつ屋根の下で」でお馴染みの「江口洋介」、「カマキリ拳法」でブレイクした「関根勤」、「幸せの黄色いハンカチ」で好演した「桃井かおり」、「家族ゲーム」の裏主役でもあった「宮川一朗太」、「宇宙戦艦ヤマトのデスラー」役の声優をしていた「伊武雅刀」、「イモ欽トリオ」の「山口良一」、「ホタテマン」こと「安岡力也」等名優揃いの映画となっています。興行的には苦戦しましたが当時のファンの皆さんは、こぞって行かれたのではないでしょうか?
via www.amazon.co.jp
おニャン子クラブの全盛期に制作された王道アイドル映画「おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

現代の人気アイドルグループAKB48の原点でもある「おニャン子クラブ」。その人気がピークに達した1986年に撮影され、7月の横浜スタジアムでのライブが映画のクライマックスにもなっているドキュメンタリーとドラマパートを組み合わせた伝説的映画をプレイバック!
会員番号51番~52番
51番 宮野久美子
会員番号51番 宮野久美子
おニャン子では、何らかの形で芸能活動を続けているひとりです。合格時には中学生だったので「B組3番」でありましたが、その後高校生になり「会員番号51番」に昇格します。その後おニャン子を卒業されると、地元に戻り一度就職をするも地域密着型のアイドルとして活動します。「名古屋グランパス」の応援ソングを歌う「KISS」のメンバーとして活躍し、ラジオ番組も持ちその後結婚式場での司会業で再度注目されます。2002寝んの再結成時にも参加、そして2010年のサントリー「BOSS 贅沢微糖」のCMにも参加されていました。
via fanblogs.jp