【80年代サンリオキャラシリーズ】やんちゃな3つ子『ゴロピカドン』
2018年6月19日 更新

【80年代サンリオキャラシリーズ】やんちゃな3つ子『ゴロピカドン』

80年代にブームになったサンリオキャラ『ゴロピカドン』!82年にカミナリの国で誕生した3つ子です!レトロな雰囲気満載で今再注目されていますよ!

6,168 view

1982年に誕生!やんちゃな3つ子『ゴロピカドン』

1982年、カミナリの国でうまれたけど雨が嫌いなやんちゃな三つ子の兄弟。
〈長男:青い髪:ゴロ〉ふざけて人を面白がらせるようなひょうきんで食いしん坊。

〈次男:緑の髪:ドン〉真面目で几帳面。夢はノーベル賞。

〈三男:ピンクの髪:ピカ〉内気で、積極的に人前に出たりが苦手な甘えん坊。動物と話せる特技がある。

80年代に女子小学生を中心にブームになったゴロピカドン!そのかわいさにみんな夢中でした!
ドリフの雷様に似ているといわれることも?!
この3人懐かしいですね~

懐かしのグッズ!

レトロな雰囲気のあるパステルカラーがなんとも懐かしいですね!
缶ペンケース(1984年)

缶ペンケース(1984年)

缶ペンケース懐かしいです!かっこいい筆箱を持っていることが自慢でしたよね!
当時持っていた人は羨ましがられたかもしれませんね!
ハンカチ(1983年)

ハンカチ(1983年)

80年代レトロブームで再注目!

好きなグッズを集めると楽しいですよね!
レトロブームから、若い世代に昔のサンリオキャラが再注目されているそうです!新しいデザインのグッズも発売されているので、昔好きだった人もゴロピカドングッズを集めてみるといいですね!
17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 懐かしテレビドラマ女王 2018/6/19 14:19

    韓国のアイドルに多い、割と素っ頓狂なヘアカラーリングを見るたびに「ゴロピカドンみたいだ」と言っております。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

少女漫画の元祖「キャンディ・キャンディ」の漫画家・いがらしゆみこが期間限定カフェをオープン!!

少女漫画の元祖「キャンディ・キャンディ」の漫画家・いがらしゆみこが期間限定カフェをオープン!!

少女漫画の元祖「キャンディ・キャンディ」の漫画家で知られるいがらしゆみこが、銀座のランドマークのひとつ「GINZA SIX」6Fのプレミアムフードホール「銀座大食堂- GINZA GRAND Premium Food Hall -」にて、期間限定カフェをオープンしました。
隣人速報 | 1,979 view
アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

ジャンヌ・ダルクの生まれ変わり・日下部まろんーー誰にでも愛される彼女の大きな(大きすぎる)瞳にときめいた、当時小学生の現アラサー女子は少なくないはず。愛されすぎて嫉妬さえ覚えたあの頃を振り返りましょう。
ゆりか | 1,493 view
DEAR:90年代に中高生だった方へ 手紙、どんな形に折っていた?

DEAR:90年代に中高生だった方へ 手紙、どんな形に折っていた?

中高時代、授業中にこっそり手紙を書いたり回したりとしていた人は多いと思います。毎回可愛く折って渡すのがトレンドでしたよね。90年代に流行った手紙の折り方を見てみましょう。
saiko | 762 view
篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?

篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?

小学生の頃、大好きだった『海の闇、月の影』。仲良しの美人姉妹流水と流風がウイルスに感染して大変なことになっていくストーリー。良い人はだいたい殺されちゃうんですよね。子供だけではなく犬でさえも容赦なく感染!いつも先回りしている流水に愕然。常にドキドキしっぱなしだった名作を再考察してみます!

関連する記事こんな記事も人気です♪

【70年代サンリオキャラシリーズ】74年デビュー!サンリオ長寿キャラ『ハローキティ』

【70年代サンリオキャラシリーズ】74年デビュー!サンリオ長寿キャラ『ハローキティ』

サンリオを代表するキャラクターといえばキティちゃんですね!74年にデビューしたハローキティ!今では世界中で愛されています!どんなキャラクターなのか振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 5,557 view
【70〜80年代サンリオキャラシリーズ】おしゃれなペンギンの男の子!

【70〜80年代サンリオキャラシリーズ】おしゃれなペンギンの男の子!

70年代に誕生し、80年代に大ブレイクしたサンリオキャラクター『タキシードサム』!当時は150点以上のグッズが発売されるなど大人気でした!
ロングアゴー | 8,448 view
【80年代サンリオキャラシリーズ】体重はおばけニンジン3本分!イヌの男の子『ポチャッコ』

【80年代サンリオキャラシリーズ】体重はおばけニンジン3本分!イヌの男の子『ポチャッコ』

80年代から今でも人気のサンリオキャラクターといえば『ポチャッコ』です!グッズを集めていた人もいるのでは?どんなキャラクターか振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 4,072 view
【80年代サンリオキャラシリーズ】中国から来た半魚人!『ハンギョドン』

【80年代サンリオキャラシリーズ】中国から来た半魚人!『ハンギョドン』

80年代サンリオキャラシリーズ!中国生まれの『ハンギョドン』覚えていますか?若い世代に再注目されている懐かしのキャラクターを振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 9,264 view
88〜92年りぼん連載!大ブームを巻き起こした『ハンサムな彼女』

88〜92年りぼん連載!大ブームを巻き起こした『ハンサムな彼女』

88年〜92年りぼんに連載されていた『ハンサムな彼女』ストーリーの面白さだけでなく、魅力的なキャラクターやファッションが大人気になり大ブームになりました!どんな作品だったか振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 17,038 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト