紅茶キノコ
まずご紹介するのは「紅茶キノコ」。70年代にブームとなったモンゴル発祥の健康食品で、紅茶や緑茶に砂糖を加えたものに、培地で栽培したゲル状の塊を漬け込んで発酵させた飲み物です。このゲル状の塊がキノコのように見えることから、紅茶キノコの名前で普及しました。美容効果、ダイエット効果、デトックス効果などが期待できると言われています。
via ja.wikipedia.org
1974年には「体験と理論 紅茶きのこ健康法」という本も出版され、爆発的な人気となった紅茶キノコ。しかしながら、80年代になるとそのブームは急速に縮小していきました。その理由は“健康被害”。紅茶キノコにより腹痛などを訴える人が続出したのです。ちなみにその原因ですが、紅茶キノコ自体が悪いのではなく、その衛生管理に問題があった(菌を培養する食品のため)と言われています。
ブームが沈静化した後、めっきり名前を聞かなくなった紅茶キノコですが、実は近年再ブームの兆しがあります。アメリカのセレブを中心に、“コンブチャ”の名前で普及しているのです。今後、日本でも紅茶キノコブームが再来するかもしれませんね。
ブームが沈静化した後、めっきり名前を聞かなくなった紅茶キノコですが、実は近年再ブームの兆しがあります。アメリカのセレブを中心に、“コンブチャ”の名前で普及しているのです。今後、日本でも紅茶キノコブームが再来するかもしれませんね。
via www.amazon.co.jp
美顔器
自宅で気軽に“ホームエステ”を実践できる「美顔器」。温冷熱や振動、光などを使用したフェイシャルケアが特徴で、アンチエイジング効果、美肌効果が期待できるとして女性に大人気の商品です。この美顔器が一躍脚光を浴びたのは70年代半ばのこと。1974年、コロナから「超音波美顔器」が発売されたことに端を発します。
当時大きな話題となったコロナの「超音波美顔器」。開発者の家族が、当時コロナが販売していた超音波気泡浴装置に“顔を漬けて洗顔していた”ことから着想を得た商品で、美肌になると評判に。39,800円という当時としては高額な価格設定であったものの、発売から2年間で150万台も売り上げるという大ヒットとなりました。その後、「美顔器」という名前は現代にも受け継がれており、様々な改良を施されながら、女性の美容に貢献し続けています。
ぶらさがり健康器
70年代中盤より健康法の定番となっている「ぶらさがり健康器」。1日に1分程度ぶらさがることで、自身の体重により背筋が伸び、それが肩こりや腰痛などに効果があるとされています。そのブームの火付け役となったのが、1978年に発売された「サンパワー」です。
via www.pinterest.jp
日本直販などのテレビ通販で大々的に売り出され、通販市場の活性化にも貢献した「サンパワー」。全盛期には1日20万台を売り上げていたと言います。しかしそんなブームも束の間、ぶらさがりを毎日継続できない人が続出し、翌1979年には一挙に人気が下降。大型だったためタンスの肥やしにすることもできず、物干し竿代わりに使用する家庭が続出したとも言われています。
※画像はイメージです。
ダイエットスリッパ
90年代に一大ブームを巻き起こした「ダイエットスリッパ」。かかと部分がカットされた、つま先立ちをするためのスリッパで、「つま先立ちをすると背筋が伸びる」ことに気づいた主婦が、かかとをカットした「初恋ダイエットスリッパ」を商品化したところ、「体が軽くなる」「背筋が伸びる」「腰痛が良くなる」などと瞬く間に評判となり、400万足を売り上げる大ヒットとなりました。
海外でも販売され、全世界的な流行を見せたダイエットスリッパ。現在では様々なメーカーが開発に着手しており、メッシュ地のものや健康サンダル調のものなども登場しています。価格もお手頃なものが多く、日常生活を送るだけで健康になれるダイエットスリッパ。今後も活躍していくことでしょう!
via www.amazon.co.jp