夢だけど、夢じゃなかった!愛知県に「ジブリパーク」を誕生させる大構想が始動!!
2018年4月25日 更新

夢だけど、夢じゃなかった!愛知県に「ジブリパーク」を誕生させる大構想が始動!!

愛知県長久手市にある愛・地球博記念公園を「ジブリパーク」に――このたび、愛知県とスタジオジブリが愛・地球博記念公園に開業を目指している「ジブリパーク」の基本デザインがまとまり、2022年度に開業を目指すことで一致したことが明らかとなりました。

5,211 view

2022年開業?愛知に「ジブリパーク」を出現させる大構想!!

愛知県長久手市にある愛・地球博記念公園を「ジブリパーク」に――このたび、愛知県とスタジオジブリが愛・地球博記念公園に開業を目指している「ジブリパーク」の基本デザインがまとまり、2022年度に開業を目指すことで一致したことが明らかとなりました。

ジブリの世界観を忠実に再現!!

このたびまとまった基本デザインでは、愛知万博の理念を次世代へ継承し、公園内の既存施設を活用しつつ「ジブリの世界観」を忠実に再現することを目指します。園内は大まかに5つのエリアに分かれる予定です。
 (2001426)

5つのエリアに分かれる予定となっています。

①青春の丘エリア

「青春の丘エリア」と名付けられたメインゲート周辺では、「ハウルの動く城」に登場するようなSF要素を取り入れた19世紀の西洋建築風のエレベーター棟を設置。「耳をすませば」に登場する「地球屋」を再現した建物も設置する予定となっています。
 (2001421)

※画像はイメージです。
Amazon | さんけい スタジオジブリmini 耳をすませば ようこそ、地球屋へ ノンスケール ペーパークラフト MP07-55 | ペーパーアート 通販 (2001423)

※画像はイメージです。

②ジブリの大倉庫エリア

2018年9月で営業を終了する温水プールの空間をリニューアルし、展示室や映像展示室、子どもの遊び場、倉庫などを整備して「ジブリの大倉庫エリア」とします。
 (2001434)

※画像はイメージです。

③もののけの里エリア

「もののけ姫」の「タタラ場」をモチーフにした建物などを整備し、「もののけの里エリア」とします。「タタリ神」や「乙事主」をモチーフにしたオブジェの設置も計画するとのことです。
 (2001439)

※画像はイメージです。

④魔女の谷エリア

大芝生広場近くにある未利用地に「ハウルの城」や、「魔女の宅急便」の主人公キキの実家である「オキノ邸」などを設置し、「魔女の谷エリア」とします。
Amazon | 500ピース ジグソーパズル 魔女の宅急便 オキノ邸 (38x53cm) | おもちゃ | おもちゃ (2001451)

※画像はイメージです。

⑤どんどこ森エリア

31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

グラフィック社より、80年代の「少女漫画ふろく文化」をビジュアルから一望出来る書籍「'80s少女漫画ふろくコレクション」の刊行が決定しました。発売予定日は2019年10月8日。
隣人速報 | 2,523 view
昔は珍しかった!男性主人公の90年代の少女漫画特集

昔は珍しかった!男性主人公の90年代の少女漫画特集

最近では、男性のモノローグが入るのが主流だったり、男性主人公の漫画も珍しくないのですが、90年代頃はまだまだ少数派でしたよね。90年代に連載されていた漫画で男性主人公の作品をまとめてみました。
saiko | 1,140 view
成田美名子のマンガ『CIPHER』と『ALEXANDRITE』から響く「どんな問題だって生きてさえいればいつか解決するんだ」というメッセージ

成田美名子のマンガ『CIPHER』と『ALEXANDRITE』から響く「どんな問題だって生きてさえいればいつか解決...

17歳でデビューした少女マンガ家、成田美名子。その絵の美しさで評価が高い彼女ですが、物語に込められたメッセージ性も大きな魅力だと思います。作品の中から1985年連載開始の『CIPHER(サイファ)』、スピンオフの『ALEXANDRITE(アレクサンドライト)』を紹介します。
こういち | 5,067 view
50歳からのハルメク世代に聞く、なんでもランキング!50歳以上の女性の「普段の生活での困りごと」トップ3は!?

50歳からのハルメク世代に聞く、なんでもランキング!50歳以上の女性の「普段の生活での困りごと」トップ3は!?

「ハルメク 生きかた上手研究所」が、50歳以上の女性へのアンケート結果をもとにした「50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング」を公開しました。
隣人速報 | 180 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

清野菜名と松坂桃李がW主演!実写映画「耳をすませば」が10月に公開決定!アニメ版「耳をすませば」の新グッズも登場!!

清野菜名と松坂桃李がW主演!実写映画「耳をすませば」が10月に公開決定!アニメ版「耳をすませば」の新グッズも登場!!

清野菜名、松坂桃李のW主演の実写映画「耳をすませば」が、10月14日に劇場公開されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 348 view
「住んでみたいジブリに登場する家ランキング」が発表される!注目の第1位は!?

「住んでみたいジブリに登場する家ランキング」が発表される!注目の第1位は!?

日本トレンドリサーチが、きらくハウスと共同で「住んでみたいジブリに登場する家」に関するアンケートを実施しました。果たしてどのような結果になったのでしょうか?
隣人速報 | 1,177 view
寺田農、糸井重里、今井美樹、石田ゆり子…ジブリ作品に声優として参加した著名人!!

寺田農、糸井重里、今井美樹、石田ゆり子…ジブリ作品に声優として参加した著名人!!

80年代から90年代にかけて公開されたスタジオジブリ作品において、声優として参加した俳優などの著名人にスポットを当ててみたいと思います。
【訃報】ジブリ映画の重鎮・高畑勲監督が死去。「火垂るの墓」「おもひでぽろぽろ」「平成狸合戦ぽんぽこ」など

【訃報】ジブリ映画の重鎮・高畑勲監督が死去。「火垂るの墓」「おもひでぽろぽろ」「平成狸合戦ぽんぽこ」など

「火垂るの墓」を始めとした数々のジブリ映画の監督を担当した、日本アニメ界の巨匠・高畑勲(たかはた いさお)さんが5日、都内の病院で死去したことが明らかとなりました。82歳でした。
隣人速報 | 1,438 view
公開40周年記念!押井守×天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』が全国上映!ポスタームビチケ2種類が数量限定で登場!!

公開40周年記念!押井守×天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』が全国上映!ポスタームビチケ2種類が数量限定で登場!!

ムービーウォーカーより、映画『天使のたまご 4Kリマスター』(11月14日ドルビーシネマ先行公開、11月21日全国順次公開)のA3サイズポスタームビチケ前売券(オンライン)が数量限定で発売されます。
隣人速報 | 36 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト