「パラダイス キス」(1999年)パラキスは北川景子主演映画の原作漫画!
2016年5月9日 更新

「パラダイス キス」(1999年)パラキスは北川景子主演映画の原作漫画!

「パラダイスキス」は大人気漫画「ご近所物語」のその後を描いた続編です。進学校に通う優等生の主人公、早坂紫(ゆかり)が、ヤザガクに通うジョージたちと出会い、今まで勉強だけだった人生から自分の夢を見つけてモデルになる物語です。「ご近所物語」で主人公だった幸田実果子の妹やハッピーベリーの洋服も出てくるので、前作からのファンにはたまらない作品でした!

5,948 view

「パラダイス キス」とは?

 (1650146)

「パラダイス キス」、通称「パラキス」とはファッション雑誌「Zipper」(ジッパー)に1999年5月から2003年5月まで掲載されていた矢沢あい先生の漫画です。りぼんマスコットで連載されていた「ご近所物語」の続編になりますが、「パラダイス キス」だけを読んでも楽しめるストーリーになっています。

ファッション誌に掲載されていたことから、漫画の中の衣装のお洒落度はかなり高く、15年以上経った今読み返しても全く古さを感じません。アジアやヨーロッパなど世界各国で翻訳され販売されていて、その人気は世界レベルです。

またアニメ化もされていて、2005年10月から12月までフジテレビ系列で放送されていました。主人公の早坂紫の声を山田優が担当したことでも話題になっていました。

矢沢あい先生の略歴

矢沢あい先生は1967年3月生まれで兵庫県出身です。1985年に「あの夏」で漫画家としての活動を開始、りぼんマスコットコミックスから「15年目」や「ラブレター」「マリンブルーの風に吹かれて」「天使なんかじゃない」「ご近所物語」など数々の作品を発表しています。2002年、漫画雑誌「Cookie」に掲載していた「NANA -ナナ-」で第48回小学館漫画賞を受賞しています。

2009年、大人気漫画「NANA -ナナ-」の連載中に病気療養のため休載を発表していて、現在も「NANA -ナナ-」は未完となっています。

「パラダイス キス」あらすじ

 (1650163)

主人公の早坂紫(ゆかり)は進学校の高校3年生です。受験のためだけに勉強する退屈な日々を過ごしていましたが、街で永瀬嵐に「モデルをしてほしい!」と声をかけられ、嵐たちが服作りに使っているアトリエに招待されます。

最初は反発していた紫ですが、嵐や実和子、そしてジョージたちの服作りに対する情熱や真剣な気持ち、生き方に次第に共感していき、彼らのショーモデルになることを引き受けます。やがてモデルになるという自分の夢を見つける紫ですが、お互いに惹かれあうジョージとの恋愛と夢との間で迷いながら自分の進む道を決める…というお話です。

作中でのショーとは、ジョージたちが通う「矢澤芸術学院」、通称ヤザガクで毎年11月に行われる学園祭のことで、服飾科ではファッションショー形式で作品を披露します。

矢澤芸術学院(通称ヤザガク)は実際にあるの?!

 (1650253)

ジョージや実和子たちが通っている矢澤芸術学院、通称ヤザガクは服飾デザイン科、インテリアデザイン科、ビジュアルデザイン科、工芸デザイン科の4つのコースに分かれています。午前中は英語や体育など一般授業が行われ、午後からはそれぞれが専攻している専門コースの授業をみっちり行います。その校風や先生たちのリアルな描写から、「パラダイス キス」の前作「ご近所物語」連載当時から「ヤザガクは実在する学校なのでは?」と話題になりましたが、実際には実在していません。
ただ作者の矢沢あい先生自身が大阪モード学園に在籍していたことがあるため、ヤザガクは大阪モード学園をモチーフにしているのではないかと言われています。

「パラダイスキス」に登場する個性豊かなキャラクターたち

 (1650671)

矢沢あい先生の描く漫画では、個性的で愛すべきキャラクターが多数登場しています。漫画を読みすすめていくうちに、それぞれのキャラクターの過去や未来といった人生が見えてきて、さらに感動に深みを与えてくれるのです。

「パラダイス キス」にも愛すべきキャラクターがたくさん登場しています。「ご近所物語」の続編なので、「ご近所物語」からのファンにはたまらない設定が目白押し!今回はそんな「パラダイス キス」の登場人物をご紹介します。

早坂紫(はやさか ゆかり)

 (1650676)

主人公の早坂紫は進学校の清栄学園に通う高校3年生です。受験勉強に追われる日々でしたが、嵐に声をかけられたことがきっかけで、ヤザガクに通う「パラダイス キス(パラキス)」のメンバーのショーモデルを引き受けます。実和子やイザベラからは「キャロライン」「キャリー」と呼ばれています。同級生の徳森浩行に片思いしていましたが、次第にパラキスのジョージに惹かれやがて相思相愛になります。

無事にショーをやり遂げ、やがて「モデル」という自分の夢をも見つけますが、仕事が順調に行くにつれ、やがてジョージとすれ違い別れてしまいます。ジョージから送られてきた鍵の場所へ行くと、そこにはこれまでジョージが作った洋服や小物が全て揃っていました。ジョージの残した洋服を励みにモデルとして成功を収め、28歳には徳森浩行と婚約しています。

小泉譲二(こいずみ じょうじ)

 (1650680)

通称はジョージで、矢澤芸術学院の服飾科三年生です。日本語の名前で呼ばれるのを嫌っています。青い髪と青い眼が特徴で、ドSの俺様キャラですが作る洋服はとても繊細でゴージャス。小さい頃から洋服作りが好きでその才能は高く評価されていますが、独特の世界観を持っているため商用向きではないと自覚していますが、在学中にオリジナルブランド「パラダイス キス」を立ち上げています。ヤザガクのファッションショーの参加者に選ばれ、実和子、嵐、イザベラとチームを組み、嵐が連れてきた紫に一目ぼれして恋に落ちます。やがて紫とお互いの為に別れますが、ヤザガク卒業後はデザイナーになるためイザベラとパリに渡ります。

父親は大企業の社長、母親は元モデルで愛人のため母親姓を名乗っています。
51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

80年代、りぼんに掲載されていた漫画「プラスティック・ドール」大人っぽい絵とカッコいい主人公 篤郎が懐かしい

80年代、りぼんに掲載されていた漫画「プラスティック・ドール」大人っぽい絵とカッコいい主人公 篤郎が懐かしい

1982年から1983年、りぼんで連載された、高橋由佳利先生のプラスティックドール。今も昔もみんな大好き、普通の高校生が芸能界に巻き込まれる系漫画。ただ、この作品は、主人公が17歳男子なのに、女性シンガーの影武者をさせられるという設定が斬新でした。
bllack-mymerody | 1,581 view
「紅白歌合戦」の年代ごとに違う魅力とは?時代を彩ってきたアーティストや傾向

「紅白歌合戦」の年代ごとに違う魅力とは?時代を彩ってきたアーティストや傾向

ヒットソングが世に多く出たとされている1980年代の紅白から現在に至るまで振り返っていきます。時代ごとのアーティストや傾向の違いとは?
iVERY | 957 view
期待が高すぎた可愛そうなアニメ「魔法のステージファンシーララ」は異色かもしれないけど、駄作ではないんだよ! 今こそ語りたい、その魅力。

期待が高すぎた可愛そうなアニメ「魔法のステージファンシーララ」は異色かもしれないけど、駄作ではないんだよ! 今こそ...

株式会社ぴえろの「創立20周年記念作品」にして「魔法少女シリーズ開始15周年記念作品」。でも予定の半分の話数で終わってしまった可愛そうな本作を語ってみたいと思います。
こういち | 9,983 view
机の端には置いちゃダメ!どんな缶ペン使ってた?

机の端には置いちゃダメ!どんな缶ペン使ってた?

缶ペン。授業中に教科書に押し出されて落下。手が当たって落下。居眠りしてがくんっとなった衝撃で落下。落下のたびにけたたましい音が教室に鳴り響きましたね。あなたはどんな缶ペンを使っていましたか?缶ペンの思い出を振り返ってみましょう。

関連する記事こんな記事も人気です♪

夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!

夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!

「りぼん」で連載されていた矢沢あいさんの人気漫画「ご近所物語」。今でもコラボ商品が発売されるほど人気の高い作品ですよね。絵ももちろん可愛いですが、ストーリーが胸に刺さります。「ご近所物語」のストーリーを振り返ってみましょう。
saiko | 791 view
「ご近所物語」夢に向かってまっすぐだったあの頃を思い出す!矢沢あいの名作

「ご近所物語」夢に向かってまっすぐだったあの頃を思い出す!矢沢あいの名作

現在休筆中、矢沢あい先生の代表作「ご近所物語」は90年代当時、お洒落に敏感な小中学生を虜にした名作です。主人公、幸田実果子をはじめとするヤザガク生たちのとってもかわいくてお洒落な服装や髪形、そして自分たちの夢にまっすぐ向かっていく生き方に多くの女子は憧れました!さらにタイトルにもある「ご近所」に住む幼馴染、山口ツトムとの恋愛にも時には涙しながら共感したものです。今見返しても全く古さを感じない登場人物たちの洋服にも注目しながら、振り返ってみたいと思います。
tomo | 22,777 view
木村カエラや北川景子などを輩出したミスセブンティーンオーディション(集英社)の歴代美少女まとめ

木村カエラや北川景子などを輩出したミスセブンティーンオーディション(集英社)の歴代美少女まとめ

10代少女向けファッション雑誌のセブンティーンの専属モデルオーディションのまとめ。2014年最新の樫本琳花さんから1999年の鈴木えみさんまで国内最高峰の美少女の美の競演です。
ガンモ | 91,191 view
レトロカワイイ亜土ちゃん大集合!「亜土ちゃんマーケット」が期間限定オープン!コラボ喫茶「亜土ちゃんパーラー」も同時開催!

レトロカワイイ亜土ちゃん大集合!「亜土ちゃんマーケット」が期間限定オープン!コラボ喫茶「亜土ちゃんパーラー」も同時開催!

ソニー・クリエイティブプロダクツが、60~70年代に日本中の女の子の心をつかみ、カワイイ文化の先駆けとして多くの人に愛され続けるアーティスト・水森亜土の「レトロカワイイが大集合!亜土ちゃんマーケット」を開催します。
隣人速報 | 42 view
35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売されます。
隣人速報 | 86 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト