耳に残って離れない…。懐かしのCM『スジャータ』
2017年4月5日 更新

耳に残って離れない…。懐かしのCM『スジャータ』

「スジャータ♪ スジャータ♪」テレビやラジオで慣れ親しんだCMソング。 『褐色の恋人』のキャッチコピーでお馴染みのコーヒー用ミルク「スジャータ」について、懐かしいのCM映像や、意外に覚えていない歌詞、現在のCM活動について紹介。

17,495 view

スジャータ♪スジャータ♪白い広がり スジャータ♪

独特のコーラスで連呼される「スジャータ♪」のフレーズ。
一度聴くだけで覚えてしまいそうな『褐色の恋人 スジャータ』のCM。

懐かしいテレビCM動画をもちろん、CMソングの歌詞。
名物だったラジオの時報CMをご紹介。

ついでに「スジャータ」の社長夫人は、あの有名アイドルグループのメンバーだった!
なんてお話まで。

スジャータCM集(1979~1981年)

初期のスジャータTVCM。

スジャータのCM歌詞について

「スジャータ」のフレーズの印象が強すぎて、他は何と言っていたのか覚えていない歌詞。
実はCMには『ショートバージョン』と『ロングバージョン』の二つがあり、歌詞も少し異なっている。
スジャータ スジャータ

白い広がり スジャータ

ん~ スジャータ
via ショートバージョンの歌詞
「スジャータ」以外には「白い広がり」としか言っていなかった…。
もっと何かあった気がという人はおそらくロングバージョンを聴いたことがあるのでは?
スジャータ スジャータ

白い広がり

さわやかスジャータ

やさしいスジャータ

スジャータ スジャータ

ん~ スジャータ
via ロングバージョンの歌詞
ロングバージョンでは「さわやか~」「やさしい~」の言葉が追加されている。

スジャータCMソング

『ショートバージョン』&『ロングバージョン』
この「スジャータ」イメージソングの作曲は青山八郎。
歌謡曲・演歌から映画音楽まで手掛けた大御所である。

この曲は製品を発売した1976年以降、40年にわたってテレビやラジオの広告に使用している。
長年培ってきたブランドイメージを守るため、2015年4月の音商標の制度開始にあわせ出願申請をし、曲冒頭の「♪スジャータ、スジャータ」と最後の「♪スジャータ」の2カ所の登録が認められ、商標として保護の対象になった。

CMで指揮していたおじ様は誰?

当時はまったく気に掛けることもなかった、CMに出演して指揮をしているこのおじ様。
調べてビックリ。
なんと国民栄誉賞を受賞した大歌手・藤山一郎であった。
藤山一郎(ふじやま いちろう)

藤山一郎(ふじやま いちろう)

正統な声楽技術・歌唱法・音楽理論とハイバリトンの音声を武器にテナーの国民的歌手・流行歌手として活躍。
1930年代から1940年代にかけて『酒は涙か溜息か』・『丘を越えて』・『東京ラプソディ』・『青い山脈』・『長崎の鐘』などを歌い多くがヒットした。
1992年、国民栄誉賞を受賞。
1993年8月21日、急性心不全のため死去。

青い山脈 藤山 一郎

石坂洋次郎原作の日本映画『青い山脈』の主題歌として1949年に発表された曲。
長年にわたって世代を問わず支持され、発売から40年経った1989年にNHKが放映した『昭和の歌・心に残る200』においても第1位となっている。

有名だったスジャータの時報ラジオCM

かつてスジャータは全国の民放ラジオ局でラジオ時報CMを放送していた。
特に主要都市圏のAMラジオ局では約35年間に渡って放送されていたこともあり、時報CMとしての知名度は高かったが、2012年12月31日に終了した。

スジャータの時報13連発(MBSラジオより)

①「コーヒーにスジャータ。」(女性)、スジャータが○時をお知らせします(男性)。(基本形)
②スジャータのめいらくが○時をお知らせします。
③スジャータのめいらくグループが○時をお知らせします。
④褐色の恋人、スジャータのめいらくが○時をお知らせします。
⑤褐色の恋人、スジャータのめいらくグループが○時をお知らせします。
⑥ただ今、フレーバースジャータキャンペーン実施中。
⑦チルド売り場のスジャータに、きくのIFCコーヒーがついてくるお試しキャンペーン実施中。
「スジャータ」と繰り返し歌うCMソングに続くパターンは①②④の基本3種類だったが、2011年10月1日放送分より従来の女声合唱団のコーラス部分に子供の歌声を合わせた「めいらくグループバージョン」③とp⑤が加わり、5種類となった。

⑥と⑦は時期によって放送されたパターン。

そもそもスジャータって何なのさ?

「褐色の恋人 スジャータ」はコーヒー用ミルク(コーヒーフレッシュ)として、1976年3月23日に発売された。
もちろん、キャッチコピーの「褐色」とはコーヒーのことであり、それに合う=恋人という意味である。

アルミ蓋のデザインが特徴であり、366種類の誕生花をはじめ、過去には世界遺産、戦国武将、日本の昔話、健康体操エクササイズ、大相撲の決まり手などがあった。
「日本の城」シリーズ

「日本の城」シリーズ

2011年に数量限定で発売された「日本の城」シリーズ。
美しい写真と説明文、築城者の名前が添えられていた。
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

ドラマやバラエティ番組などの途中で入るCMは、見ていないようで結構印象に残っているものです。何度も放送される分、ドラマの内容より覚えていることもあるのではないでしょうか?今回は80.90年代に放送された思い出のCMたちを抜粋しまとめました。聞き覚えのある名フレーズに記憶が蘇ること間違いなしです。
あやおよ | 571 view
セクシー?キュート?可愛い&カッコイイ憧れの懐かしいコスメCMまとめ

セクシー?キュート?可愛い&カッコイイ憧れの懐かしいコスメCMまとめ

90年~00代頃に流れていたコスメのCM。CMを見て憧れて商品を買った方も多かったのではないでしょうか。今でも印象に残っているアラフォー世代が懐かしいコスメCMを集めてみました。
snomama | 976 view
ピタゴラだけじゃない?ドンタコスやだんご三兄弟などを手掛けた【佐藤正彦教授】

ピタゴラだけじゃない?ドンタコスやだんご三兄弟などを手掛けた【佐藤正彦教授】

Eテレ人気番組「ピタゴラスイッチ」や、かつて大ヒットした「だんご3兄弟」「ポリンキー」「バザールでござーる」などを手掛けた人は同じ人だって知ってましたか?ヒットメーカー佐藤雅彦教授についてまとめてみました。
snomama | 568 view
懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

商品の販促ツールとして製作される懸賞景品も、時代を感じる物が多くあります。小泉今日子をCMに起用したドリンク・午後の紅茶では「コイズミトランク」が、志村けんをモチーフにしたインスタント麺のケンちゃんラーメンでは「パズル」などがキャンペーンの目玉景品として注目を集めました。懐かしの懸賞景品を振り返ります。
ひで語録 | 1,375 view
「あの頃に戻りたい!」1988年~1990年に放送された『 ハックルベリー・エクスプレス』のCM!!

「あの頃に戻りたい!」1988年~1990年に放送された『 ハックルベリー・エクスプレス』のCM!!

1988年から1990年代始めに放送された「ハックルベリー・エクスプレスJR東海」のCM。じいちゃん、ばあちゃんに会いに行くというモノで、一生懸命なじいちゃんに一生懸命なじいちゃんに涙した・・・。
ギャング | 3,888 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト