最高のアルバムジャケット
レコード、CDから主流が音楽配信サービスになったことで、ロックの魅力のひとつが残念ながら失われてしまいました。そう、アルバムジャケットです。ジャケ買いという言葉があるほどに、アルバムジャケットの魅力は大きなものでした。
しかし、近年になってレコードが人気となっていて理由のひとつにレコードジャケットの魅力が挙げられていといいます。レコードは聴かずにジャケットを飾りたいがために購入するという若者も増えているとも聞きます。素晴らし!いいことです。レコードジャケットは美しいですからねぇ。
では、最も素晴らしいアルバムジャケットは何なのか?これは難しい。個人差がおおきいですからね。が、最高のアルバムジャケットを手に入れたいと思っている方のために、米ローリング・ストーン誌が発表した「史上最高のアルバムジャケット100」から上位10枚をご紹介します。
しかし、近年になってレコードが人気となっていて理由のひとつにレコードジャケットの魅力が挙げられていといいます。レコードは聴かずにジャケットを飾りたいがために購入するという若者も増えているとも聞きます。素晴らし!いいことです。レコードジャケットは美しいですからねぇ。
では、最も素晴らしいアルバムジャケットは何なのか?これは難しい。個人差がおおきいですからね。が、最高のアルバムジャケットを手に入れたいと思っている方のために、米ローリング・ストーン誌が発表した「史上最高のアルバムジャケット100」から上位10枚をご紹介します。
10位 Nirvana, ‘Nevermind’ 1991
10位から順に発表していきます。第10位はニルヴァーナのセカンドアルバム「ネヴァーマインド」です!
いきなりですが、「ちょっと待て」と思った方が多いのではないでしょうか?!ニルヴァーナは最高だ。「ネヴァーマインド」は名盤中の名盤であることに異存はない。でもなぁ、このジャケットはなぁと思われる方の気持ちは分からないでもない。
が、印象的なアルバムジャケットであることに間違いはありませんし、好きな方が多いのも事実!ということで堂々の第10位です。
カート・コバーン(Vo、G)が当初考えていたアルバムジャケットのイメージは水中出産だったそうです。が、生々しすぎると判断されたため、急遽その場しのぎのフォトセッションが行われた結果このようなジャケットに落ち着いたのだとか。
モデルは生後4ヶ月だったスペンサー・エルデン君。カメラマンはカーク・ウェドルです。
いきなりですが、「ちょっと待て」と思った方が多いのではないでしょうか?!ニルヴァーナは最高だ。「ネヴァーマインド」は名盤中の名盤であることに異存はない。でもなぁ、このジャケットはなぁと思われる方の気持ちは分からないでもない。
が、印象的なアルバムジャケットであることに間違いはありませんし、好きな方が多いのも事実!ということで堂々の第10位です。
カート・コバーン(Vo、G)が当初考えていたアルバムジャケットのイメージは水中出産だったそうです。が、生々しすぎると判断されたため、急遽その場しのぎのフォトセッションが行われた結果このようなジャケットに落ち着いたのだとか。
モデルは生後4ヶ月だったスペンサー・エルデン君。カメラマンはカーク・ウェドルです。
via www.amazon.co.jp
このジャケット写真が問題になるかもしれないと思ったカート・コバーンは、アルバムジャケットに 「これで気分を害するなら、あなたは小児性愛者に違いない 」と書かれたステッカーを貼ることを提案していたのだとか。
結果、ステッカーを張らなかったからなのか何なのか、カート・コバーンの心配は的中し、多くのリスナーからは容認されたものの、後年モデルを務めたスペンサー・エルデン君から訴えられてしまいました。
この件に関して多くのニルヴァーナ・ファンがそうであるように、デイヴ・グロール(Ds)も馬鹿げていると感じているようで、「彼はネヴァーマインドのタトゥーを入れている。俺にはない」という名言を残しています。
結果、ステッカーを張らなかったからなのか何なのか、カート・コバーンの心配は的中し、多くのリスナーからは容認されたものの、後年モデルを務めたスペンサー・エルデン君から訴えられてしまいました。
この件に関して多くのニルヴァーナ・ファンがそうであるように、デイヴ・グロール(Ds)も馬鹿げていると感じているようで、「彼はネヴァーマインドのタトゥーを入れている。俺にはない」という名言を残しています。
9位 Cyndi Lauper, ‘She’s So Unusual’ 1983
シンディ・ローパーのファースト・アルバムが9位です。シングル「ハイ・スクールはダンステリア」に名曲「タイム・アフター・タイム」を収録したこのアルバムは、内容、ジャケット共に素晴らしい出来栄えです。
ジャケットはデザインというよりも、写真がいいですね!
カメラマンはローリング・ストーン誌のアニー・リーブヴォイツが担当しています。
ジャケットはデザインというよりも、写真がいいですね!
カメラマンはローリング・ストーン誌のアニー・リーブヴォイツが担当しています。
Cyndi Lauper, ‘She’s So Unusual’
1 Money Changes Everything
2 Girls Just Want to Have Fun
3 When You Were Mine
4 Time After Time
5 She Bop
6 All Through the Night
7 Witness
8 I'll Kiss You
9 He's So Unusual
10 Yeah Yeah
2 Girls Just Want to Have Fun
3 When You Were Mine
4 Time After Time
5 She Bop
6 All Through the Night
7 Witness
8 I'll Kiss You
9 He's So Unusual
10 Yeah Yeah
via www.amazon.co.jp
シンディ・ローパーが着ている印象的な原色の衣装は自身のアイデアだそうです。
なんと言ってもシンディ・ローパーは古着屋で働いていたので、そこで見つけた服やアクセサリーを丹念にコーディネートし、この独創的なファッションを作り上げたのです。
このジャケットは、エネルギッシュでありながら美しく構成され、シンガーの折衷的で自由な精神を完璧に抽出していると評され、グラミー賞では、最優秀アルバム・パッケージ賞を受賞しています。
因みに、カメラマンからスカートを上げてスリップを見せるようにと提案したとき、シンディ・ローパーは当初「私は強いダンス・アートがしたい」といって反対したそうです。
なんと言ってもシンディ・ローパーは古着屋で働いていたので、そこで見つけた服やアクセサリーを丹念にコーディネートし、この独創的なファッションを作り上げたのです。
このジャケットは、エネルギッシュでありながら美しく構成され、シンガーの折衷的で自由な精神を完璧に抽出していると評され、グラミー賞では、最優秀アルバム・パッケージ賞を受賞しています。
因みに、カメラマンからスカートを上げてスリップを見せるようにと提案したとき、シンディ・ローパーは当初「私は強いダンス・アートがしたい」といって反対したそうです。
8位 The Clash, ‘London Calling’ 1979
セックス・ピストルズ、ダムドと並ぶ著名なイギリスのパンク・バンド、ザ・クラッシュ。彼らの代表作にして名盤の誉れ高いサード・アルバム「ロンドン・コーリング」が第8位です。
ザ・クラッシュといえば、ジョー・ストラマー(Vo/G)とミック・ジョーンズ(G)のソングライティングコンビの印象が強いわけですが、ジャケットに写っているのはベーシストのポール・シムノンです。
撮影されたのは、1979年9月21日にニューヨークのパラディウムで行なわれたライヴで、カメラマンはペニー・スミスです。
が、この写真はピンボケぎみということでペニー・スミスは失敗作と考えていたそうです。ピンボケ、それゆえに臨場感があって素晴らしいジャケットとなっています。
因みに、この写真は2002年にQによって「古今東西で最高のパンク・ロック写真」に選出されています。まぁ納得ですよね。
ザ・クラッシュといえば、ジョー・ストラマー(Vo/G)とミック・ジョーンズ(G)のソングライティングコンビの印象が強いわけですが、ジャケットに写っているのはベーシストのポール・シムノンです。
撮影されたのは、1979年9月21日にニューヨークのパラディウムで行なわれたライヴで、カメラマンはペニー・スミスです。
が、この写真はピンボケぎみということでペニー・スミスは失敗作と考えていたそうです。ピンボケ、それゆえに臨場感があって素晴らしいジャケットとなっています。
因みに、この写真は2002年にQによって「古今東西で最高のパンク・ロック写真」に選出されています。まぁ納得ですよね。
The Clash, ‘London Calling’
1 London Calling
2 Brand New Cadillac
3 Jimmy Jazz
4 Hateful
5 Rudie Can't Fail
6 Spanish Bombs
7 The Right Profile
8 Lost in the Supermarket
9 Clampdown
10 The Guns of Brixton
11 Wrong 'Em Boyo
12 Death or Glory
13 Koka Kola
14 The Card Cheat
15 Lover's Rock
16 Four Horsemen
17 I'm Not Down
18 Revolution Rock
19 Train in Vain
2 Brand New Cadillac
3 Jimmy Jazz
4 Hateful
5 Rudie Can't Fail
6 Spanish Bombs
7 The Right Profile
8 Lost in the Supermarket
9 Clampdown
10 The Guns of Brixton
11 Wrong 'Em Boyo
12 Death or Glory
13 Koka Kola
14 The Card Cheat
15 Lover's Rock
16 Four Horsemen
17 I'm Not Down
18 Revolution Rock
19 Train in Vain
via www.amazon.co.jp
印象的でいいジャケットですが、デザイン自体はエルヴィス・プレスリーの1956年のデビュー・アルバムのオマージュというか、まるパクリです。
だからといって、このアルバムの価値が落ちることはありません。ここは、エルビスとザ・クラッシュのアルバムを並べて部屋に飾るのが正しい愛で方だと思います!
因みにポール・シムノンは後年インタビューで「このアルバムがこんなに有名になるんだったら、もう少し顔が見えるようにしとけばよかった」と語っていました(笑)。
だからといって、このアルバムの価値が落ちることはありません。ここは、エルビスとザ・クラッシュのアルバムを並べて部屋に飾るのが正しい愛で方だと思います!
因みにポール・シムノンは後年インタビューで「このアルバムがこんなに有名になるんだったら、もう少し顔が見えるようにしとけばよかった」と語っていました(笑)。
7位 Funkadelic, ‘Maggot Brain’ 1971
このランキングの中で日本人が最も理解しにくいのが、このアルバムではないでしょうか?!ファンカデリックのサード・アルバム「マゴット・ブレイン」。
彼らの最高傑作とも名盤とも言われている非常に評価の高いアルバムです。が、サウンドともどもこのアルバムジャケットは多くの日本人には受け入れられにくいのではないかと思われます。理解できないといってもいいかもしれません。
私が最初にこのジャケットを見たのは中学生の時でした。その時、不覚にも写真の男は笑っていると思ったものです。が、アルバムタイトルが「うじ虫の脳」であり俗語では「軽蔑すべき野郎」ということを知るに及んで、これはただ事ではないと感じました。
考えてみれば埋められて笑うはずもないですし、写真のモデルは男ではなく女だと知った時には狼狽したものです。
彼らの最高傑作とも名盤とも言われている非常に評価の高いアルバムです。が、サウンドともどもこのアルバムジャケットは多くの日本人には受け入れられにくいのではないかと思われます。理解できないといってもいいかもしれません。
私が最初にこのジャケットを見たのは中学生の時でした。その時、不覚にも写真の男は笑っていると思ったものです。が、アルバムタイトルが「うじ虫の脳」であり俗語では「軽蔑すべき野郎」ということを知るに及んで、これはただ事ではないと感じました。
考えてみれば埋められて笑うはずもないですし、写真のモデルは男ではなく女だと知った時には狼狽したものです。
Funkadelic, ‘Maggot Brain’
1 Maggot Brain
2 Can You Get to That
3 Hit It and Quit It
4 You and Your Folks Me and My Folks
5 Super Stupid
6 Back in Our Minds
7 Wars of Armageddon
2 Can You Get to That
3 Hit It and Quit It
4 You and Your Folks Me and My Folks
5 Super Stupid
6 Back in Our Minds
7 Wars of Armageddon
via www.amazon.co.jp
写真は「エッセンス」創刊号の表紙を飾り、歴史に名を刻んだモデルのバーバラ・チーズボローです。
カメラマンはヴァン・モリソンの「Astral Weeks」、ドアーズの「The Soft Parade」、アレサ・フランクリンの「Let Me in Your Life」やオハイオ・プレイヤーズの一連のセクシーなジャケット写真などで60年代に大活躍したジョエル・ブロツキー。
今回改めてこのアルバムを聴き返してみると、これがまぁカッコイイ!日本では知る人ぞ知る存在といったファンカデリックであり「マゴット・ブレイン」であると思いますが、これはファンだけに独占させておくにはもったいない。まさしく名盤です。そして、その名盤に相応しいアルバムジャケット…かどうかはいまだに良く分からない。
只、アルバムの内容をよく表しており、インパクトという意味では、これ以上ないほどの迫力があるジャケットです。
カメラマンはヴァン・モリソンの「Astral Weeks」、ドアーズの「The Soft Parade」、アレサ・フランクリンの「Let Me in Your Life」やオハイオ・プレイヤーズの一連のセクシーなジャケット写真などで60年代に大活躍したジョエル・ブロツキー。
今回改めてこのアルバムを聴き返してみると、これがまぁカッコイイ!日本では知る人ぞ知る存在といったファンカデリックであり「マゴット・ブレイン」であると思いますが、これはファンだけに独占させておくにはもったいない。まさしく名盤です。そして、その名盤に相応しいアルバムジャケット…かどうかはいまだに良く分からない。
只、アルバムの内容をよく表しており、インパクトという意味では、これ以上ないほどの迫力があるジャケットです。
6位 Patti Smith, ‘Horses’ 1975
天才の名をほしいままに若くしてこの世を去った写真家のロバート・メイプルソープ。カメラマンというよりも写真家と言った方がしっくりくる。彼は商業カメラマンではなく、芸術家だったからですね。
パティ・スミスとは共に売れない時代に同棲していたという間柄。
2人の出会いから約10年後の1975年にリリースされた記念すべきパティ・スミスのデビューアルバム「ホーセス」のジャケットはロバート・メイプルソープが撮っており、愛ある1枚、愛あるアルバムジャケットとなっています。
パティ・スミスとは共に売れない時代に同棲していたという間柄。
2人の出会いから約10年後の1975年にリリースされた記念すべきパティ・スミスのデビューアルバム「ホーセス」のジャケットはロバート・メイプルソープが撮っており、愛ある1枚、愛あるアルバムジャケットとなっています。
2 In Bloom
3 Come As You Are
4 Breed
5 Lithium
6 Polly
7 Territorial Pissings
8 Drain You
9 Lounge Act
10 Stay Away
11 On A Plain
12 Something In The Way