シンディ・ローパー
「シンディ・ローパー」に関する記事一覧です。

シンディ・ローパー最後の来日ツアー『フェアウェル・ツアー』東京再追加公演の豪華特典付きVIPパッケージが発売!!
ぴあ株式会社より、シンディ・ローパーによる最後の来日ツアー『フェアウェル・ツアー』東京再追加公演における、VIPパッケージが現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 99 view

米ローリング・ストーン誌が発表した「史上最高のアルバムジャケット100」
最高にカッコいいアルバムジャケットはどれか?好みは様々でしょうが、ローリング・ストーン誌が選んだランキングは確かにカッコいいものばかり。ぜひ覗いてみてくださいっ!
obladioblada | 825 view

We Are The World 世界を変えたレコーディング
ときは来た!今こそ世界が1つになるとき!!1枚のレコードが世界中の人々の心をつなぎ、食糧、薬品、物資となって飢えた子供たちに届けられ、1枚のレコードが人々の魂を揺り動かし、多くの命を救った。
RAOH | 405 view

「We Are the World 」の志士たち。「USA for AFRICA」のUSAは「United States America 」ではなく「United Support Artists 」
ときは来た!今こそ世界が1つになるとき!!1枚のレコードが世界中の人々の心をつなぎ、食糧、薬品、物資となって飢えた子供たちに届けられ、1枚のレコードが人々の魂を揺り動かし、多くの命を救った。
RAOH | 424 view

【1984年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!
最近の洋楽の邦題は、原題をそのままカタカナにすることが多いですが、1980年代はそのままカタカナにするケースはわりと少なく、新たに邦題を設けるのが通例でした。中には、原題と違いすぎて、理解に苦しむ不思議な邦題も!? 今回は40年前の1984年の洋楽の中から、原題と異なる不思議な邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 632 view

【1986年洋楽】荻野目の『ダンシング・ヒーロー』の原曲は!?「日本」でヒットした洋楽トップ5
「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1986年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 312 view

洋楽「あの歌姫は今」衝撃のビフォー・アフター!
1980年代に洋楽を歌いブレイクした女性アイドル歌手。彼女たちの若い頃の画像と現在の動画「衝撃のビフォー・アフター!」を公開!
エマニュエル夫人 | 2,426 view

1980年代を代表する女性ボーカリスト
MTV世代にとって1980年代は夢のような時代でした。様々な才能あるミュージシャンたちの、歌や踊りの映像コンテンツが次々に登場。それまでの音楽重視のヒットチャートから、映像と音楽が融合した新しい流れが誕生したのです。そんな新しい時代で脚光を浴びた女性シンガーたちのご案内です。
五百井飛鳥 | 697 view

あの映画「グーニーズ」から35年!当時のキャスト・スタッフが奇跡の再結集!!
80年代に少年時代を過ごした方であれば覚えている方も多いであろう映画「グーニーズ」。公開からおよそ35年が経過した2020年4月、当時のキャストやスタッフがYouTubeで再結集を果たしたと大きな話題となっています。
隣人速報 | 7,067 view

プリンスが手掛けた外仕事を振り返る!
プリンスの突然の訃報に驚かされてから、早一年。色々な楽器を変幻自在に演奏するマルチ・ミュージシャンであり、緻密なスタジオ・ワークから、華やかなライヴ・パフォーマンスまで、まさに天才と呼ぶのにふさわしい活躍を見せてくれた殿下。その音楽性はジャンル横断的に幅広く、遂には自身の作品だけでは飽き足らず、他アーティストへの楽曲提供やプロデュース、変名サイド・プロジェクトなども数多く手掛けていたことで知られていますね。また、殿下が作り上げた魅力的な楽曲は、様々なアーティストたちによってカバーされることも多かったのです。今回は、そんなプリンスが残してくれた他アーティスト作品の数々を振り返ってみたいと思います。
Gaffa | 4,990 view

【グラミー賞】80年代に最優秀新人賞を受賞したアーティストの現在
今年も、音楽業界において最も栄誉ある賞と言われているグラミー賞の季節がやってきました!中でも主要4部門は特に注目を集め、受賞したアーティストや作品のCDセールスが伸びるなど、大きな影響力があることで知られています。今回は、80年代に主要部門の一つである「最優秀新人賞」を受賞したアーティストたちを振り返ってみましょう!
Gaffa | 3,878 view

シンディ・ローパーのとにかく元気になる『Hey Now』!ものまね王座決定戦ではご本人が登場!
1994年にシングルカットされた『Hey Now』。元の曲は1983年にリリースされた『ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン』であり、そのミュージックビデオも魅力的な内容だった。「ものまね王座決定戦」出演時のシンディ・ローパーのはじけっぷりもご紹介する!
ひで語録 | 5,189 view

あの曲もカバーだった!オリジナルと聴き比べ!
名曲は様々なアーティストによってカバーされるのが当たり前ですが、時として、カバー・ヴァージョンの方がオリジナルより有名になってしまうこともありますよね!今回は、そんなオリジナルより有名なんじゃないか?と思われるカバー・ヒットの数々を、オリジナルと聴き比べてみたいと思います。
Gaffa | 7,796 view

現在も変わらぬ “七色の歌声” 80年代のシンディ・ローパーがとにかく凄かった!
『タイム・アフター・タイム』や『トゥルー・カラーズ』など、洋楽を知らない層でも判るほどのヒット曲をいくつも持ち、60代となった現在もバリバリの現役で活動を続けているシンディ・ローパー。
グラミー賞だけでなくエミー賞やトニー賞まで獲得済みの彼女は米国エンターテイナー界でもすっかり大御所の域ですが、若かりし頃の彼女が当時の世間にどんだけのインパクトを与えていたか、ちょっと振り返ってみたいと思います。
Amy.A | 25,097 view

あれから30年!誰もが一度は観た、時がたっても色あせない名作【グーニーズ】
1985年のアメリカ映画「グーニーズ」。世界的に大ヒットし、80年代の名作の1つとなりました。2015年に30周年を向かえた今も、根強い人気を誇ります。あの頃の記憶を呼び戻してみましょう。
cyomo | 28,901 view

シンディ・ローパーのかっこかわいいファッションまとめ
80年代のファッションアイコン、シンディ・ローパーのファッションあれこれ
mygwymkc | 25,422 view
![[グレイテスト・ヒット]1980年代 洋楽の名曲(Youtube PV)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/001/221/square/77ec51b1e93540cc7de8ed36dfaa5754.jpg?1468580848)
[グレイテスト・ヒット]1980年代 洋楽の名曲(Youtube PV)
全曲懐かしい名曲ばかり集めました。これらの名曲を聴いていると1980年代の懐かしい思い出も蘇ります。ダンシング・シスター(I’m In the Mood for Dancing)から、マドンナ、シンディーローパー、バングルズまで。
ガンモ | 58,994 view
17 件