アイス「ぷにっとスライム ホイミ味」!
via www.31ice.co.jp
サーティワンアイスクリームが、スクウェア・エニックスと初コラボです。
コラボするゲームは『ドラゴンクエストけしケシ!』。これは《ドラゴンクエストシリーズ》を元にした、スマートフォン向けのパズルゲームです。
そしてそのコラボ商品の名前は、なんと「ぷにっとスライム ホイミ味」!
コラボするゲームは『ドラゴンクエストけしケシ!』。これは《ドラゴンクエストシリーズ》を元にした、スマートフォン向けのパズルゲームです。
そしてそのコラボ商品の名前は、なんと「ぷにっとスライム ホイミ味」!
「スライム」とは
スライムと言えば、ミドルエッジ世代なら「みどり色したべたべた」を思い出す方が多いかも。
【スライム】ねばねばベトベト冷た~い♪スライムって何だったんだ??【なつかC級オモチャ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【スライム】ねばねばベトベト冷た~い♪スライムって何だったんだ??【なつかC級オモチャ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/365/878/thumb/1c669d3c-1799-4f29-b7c3-dbb18929be48.jpg?1651281857)
アラフォーならわかるはず!ニュルニュル?ネバネバのスライムの正体を解明!そもそもは第二次世界大戦の時にゴムの産地を日本軍に占拠され、ゴム不足となったアメリカで、人工的にゴムを作ろうとして生まれた物だという「スライム」。ドラクエの登場ですっかり人気者になったスライムですが、このスライムは…
でも世の中的にはもう、スライムと言えば《ドラゴンクエストシリーズ》のモンスターではないでしょうか。
基本は青色の玉ねぎ形です。
基本は青色の玉ねぎ形です。
![ドラゴンクエスト スマイルスライム ぬいぐるみ スライ...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/002/365/882/small/dd2ef8ac-03eb-492e-bb81-d64a4d0d0f9c.jpg?1651282006)
via www.amazon.co.jp
しかしシリーズと共に種類も増えていって、オレンジ色のスライムベス、どろどろした形で毒を持つバブルスライム、王冠をかぶったキングスライム、そしてホイミスライムなどがいます。
【ドラクエ】の看板キャラ・スライムの種類が当時よりも物凄く増えたのを知っていますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【ドラクエ】の看板キャラ・スライムの種類が当時よりも物凄く増えたのを知っていますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/002/365/889/thumb/bcea7005-1f93-43b5-b3ca-596359bd17ce.jpg?1651282103)
国民的RPG・ドラゴンクエストシリーズで最も有名といっても良いスライム。可愛らしい姿で人気です。そのスライムが現在100種類を越しているって知っていますか?
「ホイミ」とは
ホイミとは《ドラゴンクエストシリーズ》では定番の、いちばん始めに覚える回復呪文です。
ホイミ系と呼ばれる種類があって、より回復力が強いベホイミ、ベホマ等があります。
ホイミ系と呼ばれる種類があって、より回復力が強いベホイミ、ベホマ等があります。
商品特長
サーティワン × ドラゴンクエストけしケシ! 4月28日(木)よりコラボスタート!
via www.youtube.com
アイスクリームは二色、ふたつの味がミックスされています。
白はバニラアイスクリーム、緑はりんご風味のソルベ。
これに「ぷにっとやわらかい」青いスライム型グミがトッピングされます。味はソーダです。
これは4月28日から5月31日までの限定フレーバーになっています。なくなり次第終了です。
価格はシングル・レギュラーサイズで390円です。
白はバニラアイスクリーム、緑はりんご風味のソルベ。
これに「ぷにっとやわらかい」青いスライム型グミがトッピングされます。味はソーダです。
これは4月28日から5月31日までの限定フレーバーになっています。なくなり次第終了です。
価格はシングル・レギュラーサイズで390円です。
バラエティボックスも!
数量限定のバラエティボックスも発売されます。
こちらには《ドラゴンクエストシリーズ》に登場するモンスターたちが描かれた、オリジナルコースターが8枚付いています。
画像を確認したところ、以下のようです。
●スライム
●ピンクモーモン
●ゴースト
●ドラキー
●キメラ
●キラーマシン
●ももんじゃ
●スライム&キングスライム
こちらには《ドラゴンクエストシリーズ》に登場するモンスターたちが描かれた、オリジナルコースターが8枚付いています。
画像を確認したところ、以下のようです。
●スライム
●ピンクモーモン
●ゴースト
●ドラキー
●キメラ
●キラーマシン
●ももんじゃ
●スライム&キングスライム
Twitter企画も!
「ぷるぷる
— サーティワン アイスクリーム (@BR31_Icecream) April 29, 2022
ボク わるいスライムじゃないよ」
100投稿達成でレベル25になった!
次はレベル50(300投稿)を目指そう!
✨プレゼントキャンペーン実施中✨
①@BR31_Icecream をフォロー
②#31でレベルアップ をつけて
ドラけしコラボ商品写真投稿してね📸https://t.co/uyteQPMoPG#ドラけし31 pic.twitter.com/aUYzf78yJg
他、Twitterに投稿することでレベルアップする企画も行われています。