Twitterでも
@katsuyatakasu
— 不入流師聖しみ抜き芸人うにぞう! (@siminuki_geinin) April 23, 2020
高須先生!医療機関関係各所におかれましては、本当に大変な毎日だと思います!実はこちらの衣料関係(クリーニング)もリスクと闘いながら、現場スタッフはがんばっているんです!ぜひとも、応援ください!m(_ _)m pic.twitter.com/uPKYyVaKfX
高須先生のリツイートの効果もあり、多くの人に認知して頂けました!感謝です!
た~かすっ♪く~りにっく♪
た~かすっ♪く~りにっく♪
沢山のいいね!とリツイートが!
高須先生の力は偉大でした!
うにぞう的には医療と衣料をかけたアプローチが高須先生にウケたと思っていますw
それにしても、10万人以上のひとが見てくれたなんて、ビックリクリクリクリックリ!
うにぞう的には医療と衣料をかけたアプローチが高須先生にウケたと思っていますw
それにしても、10万人以上のひとが見てくれたなんて、ビックリクリクリクリックリ!
via www.facebook.com
こんな時だからこそ、ご利用は信頼できるプロへ!
今はクリーニング店を利用しない方が良い!危険だ!なんて、書き込みや間違った報道がありますが、よく考えてみてください。そんな事を言いだしたら、スーパーに行こうが、コンビニに行こうがリスクとしてはみな同じですよ!今や、奥多摩の駐車場が滅茶苦茶混んでるとかw煽り報道連発してますが、不安を煽るだけの報道には怒りしかありません!ウィークエンダーの方がよっぽどまじめだわ!
今、営業しているすべてのプロの方は万全を尽くして、サービスを続けているんです。衛生的なことに関わる仕事は本業の裏でそういった整備や意識がきっちりとしています。その中でも、クリーニング業はきれいにする衛生のプロ中のプロ!きちんとプロ意識を持って営業している所を利用している限りは、当たり前の防御策を行っていれば、そのリスクは決して特別なものではありません!
今、営業しているすべてのプロの方は万全を尽くして、サービスを続けているんです。衛生的なことに関わる仕事は本業の裏でそういった整備や意識がきっちりとしています。その中でも、クリーニング業はきれいにする衛生のプロ中のプロ!きちんとプロ意識を持って営業している所を利用している限りは、当たり前の防御策を行っていれば、そのリスクは決して特別なものではありません!
【昔、TVは面白かった】ウィークエンダーTV三面記事
いやー!大好きだったなー!
加藤芳郎が司会でさ、すどうかずみ、大山のぶ代最高だったなw
加藤芳郎が司会でさ、すどうかずみ、大山のぶ代最高だったなw
via www.youtube.com
しみ抜き芸人うにぞうがミドルエッジライターデビュー!
わたくし、しみ抜き芸人うにぞう。以前、マツド・デラックスさんのコラムに登場したりして、裏でミドルエッジを援護射撃していたわけですが、今回の情勢を踏まえて、自ら筆を取らせていただきました!業界紙でのコラムも書かせてもらってますが、ミドルエッジ的に書かせてもらって、とても楽しかったです!今後はいろんなネタで記事を提供しようと思いますので、お見知りおきを!ちなみに「洗濯屋けんちゃん」に触れなかったのはあえてです。
というわけで、陽の当たらないクリーニング業ですが、みなさんその存在の大切さをわかってくれましたか?あなたの利用するクリーニングおじさん、おばさん、おにぃさん、おねぇさんを感染から守るために!そこからの感染を拡げないために!ポケット確認清掃「クリーニングポケットマナー」をこの機会に習慣にしていただけたらと思います!そして、我々クリーニング店を応援してください!
というわけで、陽の当たらないクリーニング業ですが、みなさんその存在の大切さをわかってくれましたか?あなたの利用するクリーニングおじさん、おばさん、おにぃさん、おねぇさんを感染から守るために!そこからの感染を拡げないために!ポケット確認清掃「クリーニングポケットマナー」をこの機会に習慣にしていただけたらと思います!そして、我々クリーニング店を応援してください!
だいぶ、盛ってますけどね!