特捜ロボジャンパーソンとは?
via twitter.com
『特捜ロボ ジャンパーソン』(とくそうロボジャンパーソン)は、1993年(平成5年)1月31日から1994年(平成6年)1月23日までテレビ朝日系列で毎週日曜8:00 - 8:30(JST)に全50話が放映された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中の主人公である架空のロボットの名称。「メタルヒーローシリーズ」の第12作にあたる。
今で言うニチアサの「スーパーヒーロータイム」の時間帯に放送されていた作品です。
主人公のジャンパーソンは「メタルダー」や「キカイダー」のような人間体が存在せず、常にロボットとしての姿で行動している珍しいタイプのヒーローでした。
ジャンパーソンは世間にも敵組織たちにも正体不明のロボットとされており、視聴者にも何者であるかは明かされませんでした。
ジャンパーソンの開発者である三枝かおるの登場後はそれまで無口だったジャンパーソンの口数が多くなっていき、ガンギブソンやアールジーコなどの仲間も登場して番組は賑やかになっていきました。
ジャンパーソンは世間にも敵組織たちにも正体不明のロボットとされており、視聴者にも何者であるかは明かされませんでした。
ジャンパーソンの開発者である三枝かおるの登場後はそれまで無口だったジャンパーソンの口数が多くなっていき、ガンギブソンやアールジーコなどの仲間も登場して番組は賑やかになっていきました。
物語のあらすじ
via blog.livedoor.jp
人間とロボットの共存が実現するその裏で、高度な科学技術を悪用した犯罪が横行する近未来。警察ですら対抗できないこれらの犯罪組織に立ち向かう謎のロボットがいた。
「Janperson, For Justice!」
その言葉と共に彼は現れ、そして去ってゆく。謎多きヒーロー、その名はジャンパーソン。
彼は何処から来て、そしてどこへ行くのか。かくして、今日もまた悪の組織とジャンパーソンとの戦いが幕を開けるのであった。
登場キャラクター紹介
ジャンパーソン
ジャンパーソンは、第2話にして敵組織を一つ崩壊させるという無敵の強さを発揮していたヒーローです。
その後も3つの悪の組織と同時並行で戦い勝利したため、メタルヒーローシリーズに登場したヒーローの中でもかなりの強さではないでしょうか。
後に明かされたその正体は、警視庁が開発に失敗して放棄されたはずの戦闘用ロボットでした。
その後も3つの悪の組織と同時並行で戦い勝利したため、メタルヒーローシリーズに登場したヒーローの中でもかなりの強さではないでしょうか。
後に明かされたその正体は、警視庁が開発に失敗して放棄されたはずの戦闘用ロボットでした。
via ameblo.jp
マスク装着前
番組の初期は、戦闘シーン以外で登場する際はマスクを装着せず、ジャンパーを着た姿で行動していました。
ただし、ジャンパーソンは事件の場に現れる謎のロボットであるためあまりこの姿で活躍するシーンはなく、登場したらすぐジャンパーを脱いでマスクを装着していた印象があります。
ただし、ジャンパーソンは事件の場に現れる謎のロボットであるためあまりこの姿で活躍するシーンはなく、登場したらすぐジャンパーを脱いでマスクを装着していた印象があります。
ガンギブソン
陽気かつ熱いガンマンといったキャラクターで、はじめはジャンパーソンを暗殺するために刺客として送り込まれました。しかし様々な出来事の末にやがてジャンパーソンとの友情が芽生え、ともに戦うこととなります。
最終回でジャンパーソンや子どもたちとともにバーベキューなどをしている姿が印象的でした。
最終回でジャンパーソンや子どもたちとともにバーベキューなどをしている姿が印象的でした。
via p.twipple.jp
ビルゴルディ
帯刀コンツェルンのトップ・帯刀が改造手術を受けて誕生したサイボーグ戦士で、番組における最強の敵キャラクターでした。
元々は非常に子供っぽい人物だった帯刀ですが、ビルゴルディになる頃にはその頃の面影はなくなりました。
ジャンパーソンに敗れ去ったものの、『重甲ビーファイター』の最終回で復活しました。
元々は非常に子供っぽい人物だった帯刀ですが、ビルゴルディになる頃にはその頃の面影はなくなりました。
ジャンパーソンに敗れ去ったものの、『重甲ビーファイター』の最終回で復活しました。
ジャンパーソンのメカニック
ここでは、ジャンパーソンの武器や装備について解説したいと思います。
via ameblo.jp
via ameblo.jp
via www.amazon.co.jp