みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

【漫画】萩尾望都「イグアナの娘」複雑な母子の心理を描いた名作短編!

考察って言うから読んでみたら、リカが産んだ子はリカから見ても人間でしたよ? イグアナか夫に似た牛を産むと思っていたのに、と書いてあります。

投稿者:??

記事を読む 2コメント 2019/6/24 18:47
【漫画】萩尾望都「イグアナの娘」複雑な母子の心理を描い...
復活してほしいお菓子について語るスレ

UHA味覚糖の初期のグミ、なんて名前だったか忘れたけどすごく美味しかった!

投稿者:ゆいのり

コメントする 39コメント 2019/6/24 16:07
復活してほしいお菓子について語るスレ
【多重未来のカルテット】若い人向けのレトロゲーム【カルテット】入門。

SSTのファンでして、先日アルバムblind spotⅡを購入。このアルバム、冒頭曲がQuartedなのですが恥ずかしながらどんなゲームだったか心当たりがなく検索し、こちらへたどり着いた次第です。 なるほど、画面を見ると当時こんなゲーム見かけたなぁ、と遠いおぼろげな記憶が思い当たり、ご紹介いただいている動画から、時代も同じですしファンタジーゾーンと同じでしょうかね、FM音源の音色にこころ温かくなるものを感じずにはいられませんでしたが、それよりなにより、楽曲がミクを通じて現代若手世代へ繋がれていることに驚愕しました。正直に告白すると、泣きました(苦笑 自分はSSTの思い出からQuartedへたどり着き、現世代は音ゲーから既にこれを踊ってみてすらいる、と。そしてそれに既に気づき、こうして記事にしたためてくださっている当時を知る世代の存在。 いろんなアプローチからこの楽曲を楽しんでおられる方々がいて、それをつないでくださる方がいらっしゃり、あー、文化だ、根付いていると感じると嬉しくて嬉しくてならないのです。

投稿者:

記事を読む 1コメント 2019/6/23 23:34
【多重未来のカルテット】若い人向けのレトロゲーム【カル...
【デザインが似ている車】昔の日本車もアレっと思うような車がありました。

セリカのダルマもパクリと知ったときの衝撃。落ち込みました。

投稿者:のば

記事を読む 12コメント 2019/6/23 23:08
【デザインが似ている車】昔の日本車もアレっと思うような...
「メーテル」の歴史:『新竹取物語 1000年女王』『銀河鉄道999』『メーテルレジェンド 交響詩 宿命』『宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝』

松本先生の作品に整合性を求めるのは無理がありますよ。

投稿者:旧いファン

記事を読む 6コメント 2019/6/23 18:11
「メーテル」の歴史:『新竹取物語 1000年女王』『銀...
80年代男性アイドル・アーティスト(歌手)の歴史 56組

1988年には、宮下直樹さんが「No1」という楽曲でデビューしました。

投稿者:ホンポコー

記事を読む 6コメント 2019/6/23 17:00
80年代男性アイドル・アーティスト(歌手)の歴史 56組
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

時代はずいぶんと違うけど、諸星大二郎氏の「暗黒神話」は連載6週で完結したから、これが打ち切り最短記録だと思っていました。6週で終わったのは当初からの予定だった、ってことですかね。

投稿者:

記事を読む 38コメント 2019/6/23 16:46
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
剣道人口の増加にも貢献したマンガ「六三四の剣」は、正統派の剣道マンガ。まっすぐな剣道少年の成長が描かれています。

本宮ひろ志氏がジャンプの愛読者賞の講評を行った文章の中で、他誌作品の「六三四の剣」に触れ、「少年漫画の最も難しいテーマに挑む勇気を買う」と論じたことがあります。  改めてみてみるとこの作品は少年誌にありがちなハッタリが極力ない作品であることに驚かされます。舞台は超能力も超科学もない現実世界。スポーツ漫画にありがちな理屈抜きの必殺技もない。強くなるための過程は普段の地味な修練のみで、非常識なハードトレーニングでいきなり強くなったりしない。こういう地味な作風だと、読者に緊張感をもたらしたりカタルシスを与えたりする方法が限られますが、ご都合主義を使わずひたすら王道展開を貫く。これをもって難しいと言ったのだと思います。高校1年での山ごもり特訓はさすがにハッタリかなとは思いますが。

投稿者:

記事を読む 1コメント 2019/6/23 16:23
剣道人口の増加にも貢献したマンガ「六三四の剣」は、正統...
もし「ミニセガサターン」が発売したら収録して欲しいゲームと言えば?

クロックワークナイト、ダイナマイト刑事、ナイツ、Mr ボーン、野々村病院の人々w

投稿者:藤岡。

コメントする 260コメント 2019/6/22 18:52
もし「ミニセガサターン」が発売したら収録して欲しいゲー...
[グレイテスト・ヒット]1980年代 洋楽の名曲(Youtube PV)

ソロで発表された時はノエビア化粧品のCMソングで使用されてた記憶があります。クィーンで再発された時は木村拓哉主演ドラマ プライドの主題歌で使用されてましたね

投稿者:フラッシュ

記事を読む 2コメント 2019/6/22 00:32
[グレイテスト・ヒット]1980年代 洋楽の名曲(Yo...
広告
【武●士ダンサー】懐かしい、企業にまつわる都市伝説まとめ【夢の国の噂】

Hello! Great article. So I found another very interesting article on the same topic http://casinoluv.net/

投稿者:Viktoriia

記事を読む 2コメント 2019/6/21 22:16
【武●士ダンサー】懐かしい、企業にまつわる都市伝説まと...
【武●士ダンサー】懐かしい、企業にまつわる都市伝説まとめ【夢の国の噂】

Hello! Great article. So I found another very interesting article on the same topic http://casinoluv.net/

投稿者:Viktoriia

記事を読む 2コメント 2019/6/21 22:14
【武●士ダンサー】懐かしい、企業にまつわる都市伝説まと...
【ミドルエッジ総選挙】で盛り上がったクソゲーランキング「以外」のゲーム!!

「そうだ私にいい考えがある」 「コンボ院」

投稿者:

記事を読む 1コメント 2019/6/21 20:12
【ミドルエッジ総選挙】で盛り上がったクソゲーランキング...
【名車対決】「あなたはどっち?」から、白熱の結果報告!

シーマじゃん

投稿者:ちゃんと見ようぜ

記事を読む 3コメント 2019/6/21 14:45
【名車対決】「あなたはどっち?」から、白熱の結果報告!
伝説のグラビアアイドル対決!「優香V.S.綾瀬はるか」あなたはどっち派?

右手で綾瀬 左手で優香 顔は真ん中に埋めたい オッパイ好きのお地蔵さん

投稿者:峠のお地蔵さん

コメントする 13コメント 2019/6/21 10:25
伝説のグラビアアイドル対決!「優香V.S.綾瀬はるか」...
【個性派】1980年代に出現した謎の集団「竹の子族」

「クラブ」ではない。 「ディスコ」である。

投稿者:

記事を読む 2コメント 2019/6/21 08:29
【個性派】1980年代に出現した謎の集団「竹の子族」
THE JAYWALKが9年ぶりのニューシングルを6月1日に配信!現在のボーカルは誰がやってるの?

JAYWALK いいです! 久しぶりにファンに出戻りました。 是非、聞いて下さい

投稿者:のん

記事を読む 1コメント 2019/6/21 02:09
THE JAYWALKが9年ぶりのニューシングルを6月...
もし「ミニセガサターン」が発売したら収録して欲しいゲームと言えば?

ツインスティックでバーチャロンやガンダムやりたい。 あとバーチャガンでバーチャコップも。 無理かー。 まだうちにあるんだが。

投稿者:さんたろう

コメントする 260コメント 2019/6/20 10:19
もし「ミニセガサターン」が発売したら収録して欲しいゲー...
スーパーファミコンでハマったゲームのタイトルは?

へべれけのぽぷーん

投稿者:薄馬鹿下郎

コメントする 13コメント 2019/6/20 09:45
スーパーファミコンでハマったゲームのタイトルは?
42,568 件