みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

映画【オーバー・ザ・トップ 】について語ろう!ランボーやロッキーとは違ったスタローンが観れる映画!

アームレスリングを題材にして、あれだけ見応えのある映画にしたのは、凄かったと思いました。曲もカッコよく印象深かったです。あの体格差のある相手を倒すところは興奮しました。 ロッキー、ランボーのようにシリーズ物にならなかったのは、やむを得ないかな。

投稿者:ヨタガラス

コメントする 1コメント 2019/2/18 21:57
映画【オーバー・ザ・トップ 】について語ろう!ランボー...
ミドルエッジ世代必見!バービーボーイズの「名曲総選挙」が開催される!注目の第1位は!?

はちあわせのメッカが入ってないなんて(涙)

投稿者:たーたー

記事を読む 2コメント 2019/2/18 20:00
ミドルエッジ世代必見!バービーボーイズの「名曲総選挙」...
席替えが楽しみだった!好きな子と隣になれた?

うちの学校はくじ引きで席を決めてましたあ!!

投稿者:白髪のまりも

コメントする 2コメント 2019/2/18 19:16
席替えが楽しみだった!好きな子と隣になれた?
よく見てご覧・・・昭和アイドルは透けそうな着衣を披露してたね。  当時はそれだけでも鼓動が速くなったな・・。

写真にはありませんが、故・夏目雅子さんのカネボウの広告で見せたトップレスにパンツ1丁のセミヌード姿は男性ファンの✕✕身がフル✕✕状態になったり、男女問わず○○○ーするファンも少なくはありませんでした。

投稿者:匿名希望

記事を読む 2コメント 2019/2/18 17:07
よく見てご覧・・・昭和アイドルは透けそうな着衣を披露し...
昔よく聴いていたラジオ番組は?

中学時代、とんねるずのオールナイトニッポンと、鴻上尚史のオールナイトニッポンと。 それから、ウンナンとユーミンのオールナイトニッポンを毎週欠かさず聴いてた。 特に、鴻上さんの番組で10回クイズが流行って。 ウンナンでは、究極の選択が学校で流行ってた。

投稿者:まりっぺ。

コメントする 172コメント 2019/2/18 13:50
昔よく聴いていたラジオ番組は?
懐かしのドラマ【十年愛】について語ろう!主演は田中美佐子と浜田雅功ながら、大江千里扮が強烈なインパクトを残したドラマ。

「さっさと轢きなさいよ!」のシーンは最高だった。

投稿者:ぼとぼと

コメントする 8コメント 2019/2/18 13:19
懐かしのドラマ【十年愛】について語ろう!主演は田中美佐...
卒業式で第二ボタンをあげた・もらったエピソードを語ろう!

中学の卒業式で第二ボタン下さいって後輩に言われて僕は、照れつつもワイシャツの第二ボタンをあげた。

投稿者:あらん限り

コメントする 6コメント 2019/2/18 12:13
卒業式で第二ボタンをあげた・もらったエピソードを語ろう!
日産スカイラインGT-Rについて語ろう!最強のスカイラインと言えば?

乗ってる奴ローン地獄というイメージあったね。 月々10万の6年払いプラス多少の頭金やボーナス払いで買えたからね。 ある意味馬鹿にされてたよ。

投稿者:つる

コメントする 9コメント 2019/2/18 11:09
日産スカイラインGT-Rについて語ろう!最強のスカイラ...
広告
漫画は勿論、グラビアも最高!読者投稿形式のミスコン「ミスマガジン」について語るスレ。

みさみさ好きだったから、ミスマガジンのイベント行ったなあ。。。

投稿者:あらん限り

コメントする 10コメント 2019/2/18 11:07
漫画は勿論、グラビアも最高!読者投稿形式のミスコン「ミ...
おまけ付きのお菓子で一番よく買っていた商品を教えてください!

ポケモンパン買ってたなあ。

投稿者:あらん限り

コメントする 16コメント 2019/2/18 10:30
おまけ付きのお菓子で一番よく買っていた商品を教えてください!
どんな場所で告白した・告白されたことがありますか?

よみうりランドで一頻り遊んだあと、頃合いを見て告白しました。それが今の女房です。

投稿者:あらん限り

コメントする 6コメント 2019/2/18 09:56
どんな場所で告白した・告白されたことがありますか?
映画【ヤング・マスター 師弟出馬】について語ろう!当時若手売り出し中だったウェイ・ペイ、ユン・ピョウそして主演は、もちろんジャッキー・チェン

ジャッキーの拳法映画としては比較的後期の作品だった。

投稿者:あらん限り

コメントする 7コメント 2019/2/18 09:13
映画【ヤング・マスター 師弟出馬】について語ろう!当時...
ニッキ、カッちゃん、ヒガシの3人は今年35周年目の「少年隊」

少年隊の売りは、バク転でした。バク転ができない人は多いので、少年隊の真似は誰にでもできるものではありません。ところで、どうしたらバク転ができるようになりますか?

投稿者:ペスコ

記事を読む 1コメント 2019/2/18 01:19
ニッキ、カッちゃん、ヒガシの3人は今年35周年目の「少年隊」
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!

当時、ヤンキー(笑)だった中学二年。ブルーハーツの1stで人生最大の衝撃を受けた。 友達が誘ってくれて行った人生初ライブ、ハイロウズにとってもそれが初ライブだった。 ヒロトの影響でピストルズを聴いてから洋楽PUNKしか聴けなくなって20年以上。 今でも世界で一番好きなミュージシャンは甲本ヒロトです。 ミュージシャンとしても、1人の人間としても本当に大好きです。 たくさんの人達にこの人の曲を聴いてもらいたい。

投稿者:

記事を読む 5コメント 2019/2/17 19:29
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!
今となってはごめんなさい!子どもの頃によくやったイタズラは!?

スカートめくりの楽しさよ

投稿者:女子に夢中

コメントする 55コメント 2019/2/17 18:19
今となってはごめんなさい!子どもの頃によくやったイタズ...
【懐・ビデオテープ対決!】あなたはどっち?「ベータ V.S. VHS」

息の長い製品でしたね

投稿者:ADブギ!

コメントする 2コメント 2019/2/17 13:04
【懐・ビデオテープ対決!】あなたはどっち?「ベータ V...
懐かしのドラマ【ニューヨーク恋物語】について語ろう!全編ニューヨークロケ!バブル期ならではの贅沢なドラマ!

リバーサイドホテルをカセットで流されながら、上司に口説かれた夜がありました🎶

投稿者:元エレベーターガール

コメントする 8コメント 2019/2/17 13:01
懐かしのドラマ【ニューヨーク恋物語】について語ろう!全...
42,568 件