みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!

今から約30年前にThe Blue Hatsというコピーバンドを組んでいました。もちろん当時The Blue Heartsのコンサートも何回も見に行っています。そして現在も毎週日曜22:30のTVドラマ「3年A組」の主題歌を子供たちと聞いています。ドラマも面白いです!学園もののドラマにはブルーハーツが似合いますね!トレイントレインがそうであったように。

投稿者:THE BLUE HATS

記事を読む 5コメント 2019/2/17 10:00
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!

ヒロトのブットくて切ない歌声すき。

投稿者:!!!

記事を読む 5コメント 2019/2/17 09:45
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!
非・ビートルズ世代の心の叫び「拝啓、ジョン・レノン」

とうとうジョンレノンも聖人扱いされなくなって来た。非常に喜ばしい事です。彼ほど可哀想な人生を送った人はいません。そして彼を正当に見ることで、スーパースターという虚像から解放していかなければ私達の進歩もありません。スターシステムという虚無。

投稿者:新ちゃん

記事を読む 1コメント 2019/2/17 08:40
非・ビートルズ世代の心の叫び「拝啓、ジョン・レノン」
原作「梶原一騎」、作画「ちばてつや」による、ボクシング漫画「あしたのジョー」について語るスレ。

ジョー連載当事、確かぼくらマガジンでちばてつやは、「餓鬼」という漫画を同時連載していました。この主人公の顔がジョーそのもの。たぶんジョーがドサ回りをしていた時機だったと思うけど、両者ともすさんだ顔をしていました。 どうにも「餓鬼」の立太(リッタ)の方が悲惨で、拳銃で警官を撃ちまくります。そして最後がこれまた凄惨を重ねリッタの古里(=心の闇)の悲惨が描かれています。この時機ちばてつやは、暗い社会的な漫画をいくつか重ねています。ジャンプにも「モサ」というスリ師の漫画も描いていました。時代の変化を嗅ぎとっていたんでしょうね。そして「餓鬼」は、今でも時代を越えた名作だと思っています。 

投稿者:新ちゃん

コメントする 2コメント 2019/2/17 07:53
原作「梶原一騎」、作画「ちばてつや」による、ボクシング...
伝説的なバッドエンド。後味が悪い鬱展開。懐かしのトラウマ漫画!

バッドエンドな漫画。多々あるが強烈に思いすのは、ザ  ムーンである。あれだけ悲しい終わり方をした漫画は他にはない。悲しみと無力感だけが支配していた。ムーンの無表情な顔と涙が混然としていていたたまれなかった思い出がある。あの時代の少年漫画は悲惨だった。

投稿者:新ちゃん

記事を読む 18コメント 2019/2/17 04:03
伝説的なバッドエンド。後味が悪い鬱展開。懐かしのトラウ...
伝説的なバッドエンド。後味が悪い鬱展開。懐かしのトラウマ漫画!

バッドエンドな漫画。多々あるが強烈に思いすのは、ザ  ムーンである。あれだけ悲しい終わり方をした漫画は他にはない。悲しみと無力感だけが支配していた。ムーンの無表情な顔と涙が混然としていていたたまれなかった思い出がある。あの時代の少年漫画は悲惨だった。

投稿者:新ちゃん

記事を読む 18コメント 2019/2/17 04:01
伝説的なバッドエンド。後味が悪い鬱展開。懐かしのトラウ...
AV女優がテレビで脱ぐ!伝説の深夜番組「ギルガメッシュないと」について語るスレ。

ギルガメッシュ!イジリー岡田ねえ

投稿者:とんでも3分

コメントする 36コメント 2019/2/17 03:22
AV女優がテレビで脱ぐ!伝説の深夜番組「ギルガメッシュ...
作品によって結末が違う…!手塚治虫「どろろ」漫画・映画・アニメにゲーム…未完の名作!

つい最近友達との会話。 「どろろが何で女の子か分かったのか。 それは二人が崖を登ってる途中に、 百鬼丸が下からどろろを見上げたから」 大爆笑してしまったが、 本当にこんな場面あったのだろうか疑問である。

投稿者:新ちゃん

記事を読む 12コメント 2019/2/17 03:21
作品によって結末が違う…!手塚治虫「どろろ」漫画・映画...
70年代、80年代、90年代の“泣ける失恋ソング”を教えてください!

何も言えなくて...夏!!

投稿者:ADブギ!

コメントする 152コメント 2019/2/17 01:40
70年代、80年代、90年代の“泣ける失恋ソング”を教...
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!

ハイロウズの、タイガーモービルのツアーから現在のクロマニヨンズのツアーもなおずーっと行っています。子どもたちも小学生のころから行ってます。同じ時代に生きてて良かった!と、ライブに行く度思います。また逢えた!また声が聞ける!また見ることができた!この感激は末永くずーっと続くと信じています。ありがとうございます!

投稿者:ヒロトサンダイスキ

記事を読む 5コメント 2019/2/17 01:28
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!
広告
『東京砂漠』の歌が懐かしいダイア建設(ダイアパレス)のテレビCM

懐かしいダイヤ建設のCMですが、わたしの記憶が間違いなければ、シカゴのビル群を使ったCMもあったような気がします。CMの中で映っていたシカゴのスマーフィット・ストーン・ビルの屋上の形状が非常に珍しく、傾斜しており、且つ三角形が二つ合わさったような形をしていたので、記憶に残っています。またコンクリート ジャングルというCM中の言葉も忘れられません。

投稿者:ナツメロ

記事を読む 2コメント 2019/2/17 00:05
『東京砂漠』の歌が懐かしいダイア建設(ダイアパレス)の...
【ミニスカ美脚クイーン対決!】あなたはどっち?「森高千里 V.S. 田中美奈子」

森高は脚だけじゃないですしねえ(^.^)

投稿者:見てた

コメントする 25コメント 2019/2/16 23:40
【ミニスカ美脚クイーン対決!】あなたはどっち?「森高千...
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!

毎回ライブでクロマニヨンズと一緒におっきな声で歌い、好きなように踊り、終わりまで笑顔でいられる❤️帰りは頭の中も心のモヤモヤもぜーんぶ吹き飛んで、今なら無敵💪と思ってしまうくらいサイコーな人達です😆

投稿者:さ

記事を読む 5コメント 2019/2/16 22:04
甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!
漫画は勿論、グラビアも最高!読者投稿形式のミスコン「ミスマガジン」について語るスレ。

エロ本と同じくミスマガもコンビニに並ばない時代が来たりしてえ モラル的にも売上的にも

投稿者:白髪のまりも

コメントする 10コメント 2019/2/16 19:13
漫画は勿論、グラビアも最高!読者投稿形式のミスコン「ミ...
【あの頃に戻れたら対決!】あなたはどっち?「受験前 V.S. 就職前」

学びと学生生活の楽しみを知りたい それなりの学力を持てばその後の失敗を回避出来ていたと思えることが多々あるので。 義務教育で社会に出た訳ではないが、集団生活が苦手だった事も克服したい。

投稿者:佐々木達

コメントする 6コメント 2019/2/16 18:38
【あの頃に戻れたら対決!】あなたはどっち?「受験前 V...
稲川淳二の怪談盗作問題は平成のうちに解決するのだろうか。

彼らの盗作問題が第一段だとすると、現在は第二段になるだろうか。 出版、テレビからネット、ライブに移った怪談界。 そこにある新たな課題・・・「怪しい怪談師たち」でググってみてください。 なぜかまた絡んでしまう稲川氏w

投稿者:にぃ~やん

記事を読む 4コメント 2019/2/16 16:38
稲川淳二の怪談盗作問題は平成のうちに解決するのだろうか。
もう一度見たい!衝撃の「ヘアヌード写真集」といえば?

三原順子のヘアヌードかな

投稿者:白髪のまりも

コメントする 39コメント 2019/2/16 12:01
もう一度見たい!衝撃の「ヘアヌード写真集」といえば?
キムタクのドラマ「プライド」の主題歌にもなった偉大なロックバンド「Queen(クイーン)」について語るスレ。

女性から見ても歌詞の深み、ロックの素晴らしさを感じるバンドでした。

投稿者:団地嫁

コメントする 38コメント 2019/2/16 07:45
キムタクのドラマ「プライド」の主題歌にもなった偉大なロ...
漫画は勿論、グラビアも最高!読者投稿形式のミスコン「ミスマガジン」について語るスレ。

80年代後半?さとう珠緒もミスマガでした

投稿者:とんでも3分

コメントする 10コメント 2019/2/16 07:04
漫画は勿論、グラビアも最高!読者投稿形式のミスコン「ミ...
42,568 件