『セーラー服と機関銃』小説初版ではブレザーだったことが話題に。
そりゃ、つっこみたくなるよ。 pic.twitter.com/O3SZkaWf9r
— 新川貴詩 (@shinkawa_takash) May 26, 2015
これは酷い…!!www >RT
— ふーげつ@二日目モ42bエタメロ (@aya_huugechu) May 27, 2015
@shinkawa_takash 発注ミスかぁ
— YsTKD 意識現世(not他界)系 (@ko1low) May 26, 2015
イラスト描く人と意志疎通取れてないことの方が多いけどこれは…
— あばらぼぅ (@abarabou) May 26, 2015
表紙の仕事もらったときに、タイトル聞かされていたなら描いた人が無能だねw。ただ女子高生書いてって言われたなら、頼んだ担当者が無能>セーラー服と機関銃
— ろーちゃん【0時就寝】 (@Cas_l_ove) May 26, 2015
あれ?映画やドラマではどんな制服だったっけ?
それぞれの『セーラー服と機関銃』ではヒロインがどんな制服を着ていたのか確認してみたくなった。
1981年、映画『セーラー服と機関銃』主演:薬師丸ひろ子
主演:薬師丸ひろ子
角川映画の代表作の1つで、主演の薬師丸ひろ子の人気を決定づけた。製作費1億5千万円。
『燃える勇者』との併映で、23億円の配給収入は1982年の邦画で1位となった。興行収入は47億円。主題歌も大ヒットした興行的成功作である一方、アートフィルムとも言える異色の映画でもある。
シンプルなデザインでリボンは青。
セーラー服と機関銃(1981)- 薬師丸ひろ子 - YouTube
やはり『セーラー服と機関銃』は薬師丸ひろ子の歌とセットじゃないとね♪
薬師丸ひろ子 セーラー服と機関銃 - YouTube
1982年、ドラマ『セーラー服と機関銃』主演:原田知世
主演:原田知世
本作は原田知世のデビュー作である。
全体にコミカルな雰囲気が強調され、主人公・泉と同級生の恋愛も描かれている。原作と映画にあった、ラストシーンの泉と佐久間の関係も変更されている。
なんでこうなった?
しかも、顔がチョット怖い。