昭和「仮面ライダー」シリーズ。第1期、その後半!
2020年10月9日 更新

昭和「仮面ライダー」シリーズ。第1期、その後半!

昭和時代に放送された仮面ライダーシリーズは一般に第1期~第3期に分けられています。今回は昭和の第1期の後半、仮面ライダーX、仮面ライダーアマゾン、仮面ライダーストロンガーをご紹介します。改めて見ると、仮面ライダーって、やっぱり面白いですよ。

8,764 view

仮面ライダー

1971年4月3日 から放送が開始された「仮面ライダー」と言えば、当時を知る人にとっては忘れようにも忘れられない「ウルトラマン」と並ぶ昭和の大ヒーローですね。
仮面ライダー

仮面ライダー

仮面ライダー1号と愛車サイクロン
昭和の大ヒーローと言ったものの、皆さんご存じのように仮面ライダーはシリーズとなって平成にも延々と続くんですけどね。
一般に昭和の仮面ライダーは1期から3期に分けられているのですが、今回ご紹介するのは第1期の後半です。第1期の前半に比べると地味な感じは拭えませんが、いえいえどうして後半も素晴らしいんですよ。仮面ライダー史上異質ともいえるライダーがたまらんのです。

仮面ライダーX

第1作「仮面ライダー」の1号、2号ライダー、第2作「仮面ライダーV3」のV3とライダーマンに続いて登場する5人目の仮面ライダー、それが「X」です。それまでのライダーとの違いはメカニカルな要素を取り入れたというところでしょう。
仮面ライダーX

仮面ライダーX

原作:石森章太郎
企画:平山亨、阿部征司
脚本:長坂秀佳、伊上勝 他
監督:折田至 他
出演者:速水亮、美山尚子、小林昭二、小坂チサ子ほか
ナレーター:中江真司
音楽:菊池俊輔
オープニング:「セタップ! 仮面ライダーX」
エンディング:「おれはXカイゾーグ」
世界征服を狙う秘密機関GODへの協力を拒んだ神啓太郎博士は命を狙われ、息子・敬介ともども重傷を負う。瀕死の中、神博士は敬介を救うため、自らの研究、深海開発改造人間(カイゾーグ)への改造手術を敬介に施す。超人的な力を身につけた敬介は、「セタップ」の掛け声で仮面ライダーXに変身しGODに立ち向かう!
「仮面ライダーV3」の放送が終了したのが1974年2月。「仮面ライダーX」はそのまま引き継ぎ1974年の2月から10月まで全35話が放送されました。

「仮面ライダーX」自体は衣装が白っぽくなったこともあり垢抜けた感がありますが、彼が乗るバイク(クルーザーといいます)はメカニカルというよりも、デコラティブです。コンセプトが「メカニック仮面ライダー」ですから、バイクもそれに相応しいものにということでのデザインだとは思いますが、1号ライダーが乗っていたバイク(サイクロンといいます)の方がカッコいいと思うのは私だけではないと思いますね。
そういえば、「仮面ライダーX」のアクションには器械体操の要素が入っているんですよ。コンセプトは「メカニック仮面ライダー」。何もメカニックだからって器械体操、、、いや、コンセプト、全くブレてないです。立派だと思います。

【セタップ! 仮面ライダーX】 水木一郎

実は仮面ライダーシリーズの人気は前作の「仮面ライダーV3」で頂点に達しており、世間では「マジンガーZ」をはじめとしたロボットアニメが新たなブームとなっていたんです。まぁ、それもあって、器械体操は一考の余地があるようにも思えますが、メカニカルなライダーの登場となったのでしょうね。

試行錯誤、路線変更が放送中に再三行われています。中でも残念なのが、序盤のヒロイン水城涼子、霧子が僅か8話で退場を余儀なくされてしまったことです。これは痛い!一人二役でヒロインを演じた美山尚子は妙に色気があって良かったんですけどねぇ。
いずれにしても、第1期後半の仮面ライダー達は「変身ブーム」が去った後の厳しい時代と戦うことになるのです。

仮面ライダーアマゾン

1974年10月より、仮面ライダーシリーズの4作目として放送された「仮面ライダーアマゾン」。4作目ではありますが、その後を考えても、シリーズ中もっとも異色の作品と言わざるを得ません。
先ず仮面ライダーと言えばバッタをモチーフとしたコスチュームだったわけですが、「アマゾン」は違います。魚?とも思える造形ですが、外見はマダラオオトカゲがモチーフになっているのだそうですよ。では、マダラオオトカゲとは何かというと、架空の生物だそうです。それじゃ、実際は何をモチーフにしたのかと言えば、爬虫類やピラニアの合成のようです。

さて、かなり個性の強い面構えの「仮面ライダーアマゾン」ですが、連続テレビドラマとして制作された仮面ライダーシリーズでは最短話数(全24話)の作品としても知られています。個性が強すぎた。そういうことかもしれません。
仮面ライダーアマゾン

仮面ライダーアマゾン

原作:石森章太郎
企画:平山亨、阿部征司
脚本:大門勲 他
監督:塚田正熙 他
出演者:岡崎徹、小林昭二、松田洋治、松岡まりこ、中田博久
ナレーター:納谷悟朗
音楽:菊池俊輔
オープニング:「アマゾンライダーここにあり」
エンディング:「アマゾンダダダ!!」
ジャングルで育った野生児・アマゾンはインカ文明の科学力で改造人間となる。悪の組織・ゲドンを追う彼は日本に渡り、カルチャーショックに戸惑いながらも仮面ライダーとして戦うことに。
主人公は、生後まもなく南米アマゾンの奥地で遭難し、野獣の中で育った為に、言葉も文明も分からないときています。異色ですよね。そのため攻撃も「噛みつき」や「引っ掻き」といったワイルドなものとなっているんです。う~ん、異色という以外に言葉が見つかりません。

歴代のライダー達のメインの必殺技がキック技だったのに対し、「アマゾンライダー」の必殺技は「大切断」といい、ヒレを使って相手を一刀両断にしてしまうというものです。怪人といえども血しぶきを上げながら切り裂かれるという、これまた、そう、異色なものとなっているんですよ。

【アマゾンライダーここにあり】 子門真人

「Xライダー」のバイクはかなりデコラティブでしたが、「アマゾンライダー」のバイク(ジャングラーと言います)ときたらデコラティブどころではありません。ただ事ではない!いえ、それどころか、世紀末!そんな言葉さえ聞こえてくる代物です。
ジャングラー

ジャングラー

全長:2450ミリメートル
全高:1700ミリメートル
重量:400キログラム
最高出力:800馬力
最高時速:300キロメートル
ジャンプ力:50メートル
ジャングラー…これをカッコいい!もしくは面白い!と思うかどうかでこの作品の評価が決まってきますね。近年評価されてきているという話も耳にしますが、「仮面ライダーアマゾン」はライダーファンの間でも賛否分かれる作品でしょう。しかし、短命だったとはいえ、面白いんですよ。もっと再評価されてよい作品だと思います。
30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 🤖 🏍 2022/3/24 00:16

    アマゾンライダーは南米版でスペイン語かポルトガル語話劇でやってほしい

    V3 2020/10/10 18:49

    ストロンガーまでだね
    現在の仮面ライダーは…と言うか
    戦隊シリーズはすべてダメ
    50代の人達はみんなそう思ってる

    湖面ライダー 2020/10/10 14:48

    何十年か後に初代ライダーとアマゾンがリメイクされるとは当時は思わなかったでしょうね!(劇場版 THE FIRST·そしてアマゾンズ。)

    バーボン 2020/10/9 07:08

    仮面ライダー1号2号V3まではドストライク!!
    何故かXライダーは殆ど見た記憶が無い。
    アマゾンは見ていて疲れるので見なくなり、それ以降はライダー卒業。
    今50代のオッサンは大体一緒じゃないの?

    すべてのコメントを見る (4)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

変身!V3!!『仮面ライダーV3』放映50周年記念!全高約40cmのビッグスケールフィギュアが登場!!

変身!V3!!『仮面ライダーV3』放映50周年記念!全高約40cmのビッグスケールフィギュアが登場!!

今なおファンに高い支持を受け続けている『仮面ライダーV3』が放映50周年を記念して、UAシリーズにいよいよ登場。全高約40cmのビッグスケール、至高のディテールに加え、迫力のライト&サウンドギミックを内蔵です!
仮面ライダーシリーズでサブキャラながら準主役級の活躍をした「ライダーマン」とは?

仮面ライダーシリーズでサブキャラながら準主役級の活躍をした「ライダーマン」とは?

特撮・仮面ライダーシリーズに登場するキャラクターのひとり「ライダーマン」とは?初登場から変身者である科学者・結城丈二、専用マシーン・ライダーマンマシーンまでをご紹介します。
20年の時を経て、加筆原稿と石森プロによる作画で復刊!『[新装版]仮面ライダー昆虫記』発売!!

20年の時を経て、加筆原稿と石森プロによる作画で復刊!『[新装版]仮面ライダー昆虫記』発売!!

東京書籍株式会社から書籍『[新装版]仮面ライダー昆虫記』が発売されました。20年の時を経て、加筆原稿と石森プロによる作画で復刊となります。
『仮面ライダーV3』ラベルのウイスキー発売! 生誕50周年を記念して、昭和の特撮ヒーロー登場!

『仮面ライダーV3』ラベルのウイスキー発売! 生誕50周年を記念して、昭和の特撮ヒーロー登場!

株式会社⼩学館集英社プロダクションは、『仮面ライダーV3』ラベル・ウイスキーを、2023年2⽉24⽇(金)昼12時より、ウイスキー専⾨サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」にて抽選による販売を開始します。
【イケメン揃い!?】1970年代前半に仮面ライダーを務めた俳優たち

【イケメン揃い!?】1970年代前半に仮面ライダーを務めた俳優たち

現在の仮面ライダーは若手俳優の登竜門となっているので、イケメン揃いですよね。昭和の子供たちが夢中になった、1970年代の仮面ライダー俳優さんもイケメン揃いだったのか気になります。そこで今回は1970年代前半に仮面ライダーを務めた俳優さんを調査してみました。
そうすけ | 719 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト