90年代流行した携帯電話のアクセサリー 光るアンテナ、電波感度が良くなるシール
2016年12月5日 更新

90年代流行した携帯電話のアクセサリー 光るアンテナ、電波感度が良くなるシール

スマートフォン時代に入っても携帯電話まわりのアクセサリーは人気ですが、90年代流行した、今考えると意味あるのかと、つっこみたくなる商品など色々。

50,229 view

光るアンテナ

光るアンテナ

光るアンテナ

なんで光るのが流行したのでしょうか??昔の携帯電話は機種にもよりますが、着信しているのが分かりにくかったですね。これを付ければ確かに分かりやすい。でも、自分以外の着信にも反応してしまう商品もありました。
種類も豊富

種類も豊富

種類も豊富で様々な色がありました。この光方もチカチカして、今は絶対に付けたくない商品ですね。w
今は懐かしい光るアンテナを付けたりしていた。光るアンテナは最初はかっこいいのだが、着信にいちいち反応するので、近くに誰かの携帯があったら、容赦なく光っていた。寝ているときも着信があると結構な明るさで光るので何度か起こされる始末。それでも光るアンテナはとにかく流行った。

やたらと長いアンテナ

ロングアンテナ

ロングアンテナ

30cmぐらい伸びる物アンテナもありましたね。長いと感度が良くなるのでしょうか?疑わし!
こうなってくると長いのを自慢したくなる。

こうなってくると長いのを自慢したくなる。

俺のは○○CMだぜ!など自慢している人いましたね。
収納も大変なので折りたたみ式

収納も大変なので折りたたみ式

こんだけ長いと収納も大変!でも安心してくださいで折りたたみ式です。

貼ると電波がよくなるシール(バリ5)

バリ5

バリ5

このシールを貼ると電波の感度が良くなる!そう言えば昔の携帯電話は、少し地下街や建物の中に入ると電波の感度が悪くなって、アンテナのバーをよく気にしていましたね。
バリ5装着イメージ

バリ5装着イメージ

電池パックに貼ればOK、しかし実際の効果は???
その結果、公取に排除命令!
公正取引委員会は、携帯電話の電波受信感度が向上するなどとうたった製品が景品表示法の優良誤認に該当し、同法の規定に違反するとして、「バリ5」など3製品をそれぞれ製造・販売した4社に排除命令を行った。
みんな信じて買ってしまいましたね。

大量のストラップ

大量にストラップ

大量にストラップ

大量にストラップを付ける人がいましたね。携帯電話より重くなってしまいますね。
ベッキーの携帯が話題に

ベッキーの携帯が話題に

ストラップと言えばベッキーですね。まだまだ若い頃のベッキーですね。
総重量8キロ

総重量8キロ

電話するのに、腕がつかれそうですね。

デコレーション・着せ替え携帯

デコレーション

デコレーション

いまでもスマートフォンにする人は一部いますが、だいぶこういう携帯は見なくなりましたね。
着せ替えシール

着せ替えシール

もっとお手軽にできるのが着せ貸せシール。キズが付いたり、飽きてきたらシールを貼ってましたね。
着せ替えシール

着せ替えシール

26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

『BASARA』『7SEEDS』などの名作で知られる漫画家・田村由美さんが生み出した『巴がゆく!』。1990年代に有りがちなスケバンものの作品ですが、当時、爆発的に流行ったローラースケートの要素も取り入れられました。今回の記事では、そんなOVA版『巴がゆく!』に焦点を当てて、本編動画やストーリー・魅力などをご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 761 view
リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

株式会社タカラトミーは、着せ替え人形「リカちゃん」の弟と妹にあたる、みつごの赤ちゃんを8年ぶりにリニューアルした「みつごのあかちゃん かこちゃん/みくちゃん/げんくん」の発売を決定しました。その他、関連グッズも充実!
隣人速報 | 2,075 view
男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

日本の冬の一大イベントと化した、2月14日のバレンタインデー。この記事では、バレンタインにありがちなエピソードをいくつかご紹介したいと思います。
『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

『魔法の天使クリィミーマミ』より、光る!鳴る!なりきり仕様の玩具「まほうのコンパクト」が40周年を記念して登場。

ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「バンダイ」より、『Special Memorize 魔法の天使クリィミーマミ まほうのコンパクト』を現在、ご案内中です。参考価格:4,950円(税込)、発売日:2023年9月予定。

関連する記事こんな記事も人気です♪

もはやレトロな「平成」カルチャー!文化放送で『踊る平成レトロ』が放送される!!

もはやレトロな「平成」カルチャー!文化放送で『踊る平成レトロ』が放送される!!

文化放送にて12月29日、ラジオ番組『踊る平成レトロ』が放送されました。ミドルエッジにおける「平成レトロ」特集記事もご紹介!
隣人速報 | 1,349 view
懐かしの400台以上のガラケーが登場!WEBムービー『iモード卒業公演』が公開!!

懐かしの400台以上のガラケーが登場!WEBムービー『iモード卒業公演』が公開!!

NTTドコモがこのたび、2026年3月に予定している「FOMA」と「iモード」のサービス終了に向けて、ガラケーとの思い出を人気トラックメーカー・STUTSが着信音をアレンジした楽曲に合わせて振り返るWEBムービー『iモード卒業公演』として公開しました。
隣人速報 | 530 view
バンダイから懐かしの「KDDIのガラケー」がカプセルトイになって登場!!

バンダイから懐かしの「KDDIのガラケー」がカプセルトイになって登場!!

株式会社バンダイ・ベンダー事業部より、KDDI株式会社で販売されていた携帯電話を全長約5.7㎝のミニチュアサイズで再現した『ガラケーコレクション~au ver.~』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,631 view
広末のイメージキャラクターで爆発的ヒットを記録した「iモード」!今さらツイッターでトレンド上位になる怪現象が!!

広末のイメージキャラクターで爆発的ヒットを記録した「iモード」!今さらツイッターでトレンド上位になる怪現象が!!

ガラケー世代であれば誰もが知る、携帯電話IP接続サービス「iモード」。スマートフォンの普及によりその役目を終えて久しい同サービスですが、このたびツイッターにて「iモード」が突如トレンド入りするという怪現象(?)が発生し、大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,279 view
「パカパカ」や「アンテナ伸ばし」も再現!懐かしのガラケーがまさかの「カプセルトイ」になって発売!!

「パカパカ」や「アンテナ伸ばし」も再現!懐かしのガラケーがまさかの「カプセルトイ」になって発売!!

バンダイより、かつてNTTドコモが発売した携帯電話(ガラケー)をモチーフにしたカプセルトイ『ガラケーコレクション ~docomo ver.~』が登場しました。
隣人速報 | 2,032 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト