シミルボン
「シミルボン」に関する記事一覧です。
![全日本プロレスの大森隆男選手と東京03の豊本さんのネット番組「ライブ選書」に潜入取材レポート!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/018/646/square/24be7204-65fa-40da-87fa-1bee6deac4f9.jpg?1541738968)
全日本プロレスの大森隆男選手と東京03の豊本さんのネット番組「ライブ選書」に潜入取材レポート!
ミドルエッジではお馴染み、もうレギュラーと言っても過言ではない全日本プロレスの大森選手がなんと東京03の豊本さんと本について熱く語るネット番組「ライブ選書」に出演されるということで潜入取材をしてきました。無類の読書好きとして有名な大森選手とプロレスフリークとして有名な豊本さんとのトークは必見です!
ミドルエッジ編集部 | 1,450 view
![【後編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/460/square/5ce1f2fe-6546-4bba-9203-8f0e21e4ea18.png?1524645835)
【後編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~
時間の流れが早い。
子供のころはもっとのんびりしていた。馬鹿なことを考える余裕があったと、通勤時間に思うあなた。“あの時代”を懐かしむ漫画から、今回、吉本浩二先生の名作『昭和の中坊』(原作・末田雄一郎)に着目する。また、昭和の漫画界の名物編集長を追う『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』もご紹介。吉本先生の漫画への愛情を平成の世に引き継いだ新鋭、地球のお魚ぽんちゃん先生の人となりにも触れたい。さあ、夕焼けの彼方へ旅立とう。
シミルボン | 6,103 view
![【前編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/326/square/3b6e2aad-0e8c-44c2-b60c-08b954ed830c.png?1524642574)
【前編】『昭和の中坊』誕生から次世代へ~中坊生活、昭和から見るか平成から見るか、男性から見るか女性から見るか~
時間の流れが早い。
子供のころはもっとのんびりしていた。馬鹿なことを考える余裕があったと、通勤時間に思うあなた。“あの時代”を懐かしむ漫画から、今回、吉本浩二先生の名作『昭和の中坊』(原作・末田雄一郎)に着目する。また、昭和の漫画界の名物編集長を追う『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』もご紹介。吉本先生の漫画への愛情を平成の世に引き継いだ新鋭、地球のお魚ぽんちゃん先生の人となりにも触れたい。さあ、夕焼けの彼方へ旅立とう。
シミルボン | 9,118 view
![『ガンプラり歩き旅』その9 ~ジオンのびっくりどっきりモビルアーマー登場!~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/902/square/a1fce93d-7384-49b3-bd6c-08ef08015018.jpg?1493345260)
『ガンプラり歩き旅』その9 ~ジオンのびっくりどっきりモビルアーマー登場!~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第9回は、映画版ではその存在を(ほぼ)抹消されたビグロと、劇場版でもメインの活躍のソロモン戦が描かれたビグ・ザムの、ジオンの2大モビル・アーマーのご紹介です!
市川大河 | 10,513 view
![『ガンプラり歩き旅』その8 ~ガンダム強化スーパー合体メカ登場!~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/824/square/a5a71ade-d087-4926-935a-745f57dfdedb.jpg?1492680921)
『ガンプラり歩き旅』その8 ~ガンダム強化スーパー合体メカ登場!~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第8回は、一時期は、映画版とガンダムメカマニアの間では存在を抹消されていた、テレビ版でのガンダム強化合体スーパーメカ、Gアーマーの登場です!
市川大河 | 10,676 view
![『ガンプラり歩き旅』その007 ~「1/144旧キット最もダメな“赤い 赤い アイツ”」~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/744/square/de61a128-0583-4967-b6ae-963cf1509f31.jpg?1492072519)
『ガンプラり歩き旅』その007 ~「1/144旧キット最もダメな“赤い 赤い アイツ”」~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第7回は、ガンプラ全盛時、全ファンの期待と待望を一身に受けて登場したものの、ガンプラ史上最悪の駄作キットになってしまった「赤い 赤い アイツ」だ!
市川大河 | 32,749 view
![『ガンプラり歩き旅』その006 ~他人の空似にゃ無理がある!~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/673/square/68c19875-a20f-489e-b22e-19f4aa75399b.jpg?1491550521)
『ガンプラり歩き旅』その006 ~他人の空似にゃ無理がある!~
ガンプラ!あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第6回は、いきなり「メカじゃねぇだろ!」1stガンダム公式ガンプラ唯一のキャラクターフィギュアプラモデルコレクション「キャラコレ」を扱います!
市川大河 | 11,741 view
![『ガンプラり歩き旅』その005 ~「やっぱり武器はたくさんあったほうがいい!」~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/564/square/ecd28fc0-04b8-4f25-adb9-6561e84a82be.jpg?1490844922)
『ガンプラり歩き旅』その005 ~「やっぱり武器はたくさんあったほうがいい!」~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第5回は、以前紹介したムサイのシャア専用型と、1/144各種モビルスーツに持たせられる武装類をアソートした、武器セットの紹介です”!
市川大河 | 17,795 view
![『ガンプラり歩き旅』その004 ~『ガンダム』企画段階での主役メカ 木馬のペガサスプラモデルで登場!~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/494/square/dc324b5c-f3c2-4281-bcd3-cf9227368813.jpg?1490319322)
『ガンプラり歩き旅』その004 ~『ガンダム』企画段階での主役メカ 木馬のペガサスプラモデルで登場!~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第4回は、ガンダム主役メンバーたちの母艦で、シリーズを通して活躍した、ホワイトベースの1/1200キットの紹介です!
市川大河 | 11,407 view
![『ガンプラり歩き旅』その003 ~1/144ザクの登場が、キャラクタービジネスを変えた!?~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/428/square/f786e8f6-0199-454f-83f0-413a4b1187b3.jpg?1489638920)
『ガンプラり歩き旅』その003 ~1/144ザクの登場が、キャラクタービジネスを変えた!?~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第3回!
今回は、ジオン驚異のメカニズムでお送りします!
市川大河 | 21,366 view
![『ガンプラり歩き旅』その002 ~1/100 ガンダムは、果たして「リアルじゃない玩具」だったのか?~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/334/square/93adc485-035b-4466-9d4a-f0bd735d7172.jpg?1489038881)
『ガンプラり歩き旅』その002 ~1/100 ガンダムは、果たして「リアルじゃない玩具」だったのか?~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の第2回!「1/100ガンダム」です。
市川大河 | 37,790 view
![『ガンプラり歩き旅』その001~アニメの中から登場した、初めてのガンダム!~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/267/square/46da42c1-9630-4bf8-8487-1eed4ac2363c.jpg?1488504920)
『ガンプラり歩き旅』その001~アニメの中から登場した、初めてのガンダム!~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする新企画連載の開始です!
市川大河 | 18,740 view
![懐かしのゲームブック goto14選!by シミルボン](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/010/091/square/cd1d9d8c-a90f-4405-b092-791761fbe81e.png?1480559671)
懐かしのゲームブック goto14選!by シミルボン
今や小学生でもスマートフォンを片手にゲームする時代となった。しかし、我々ミドルエッジ世代は本を片手にゲームをしていた。そう、それこそが「ゲームブック」である。そんなゲームブックに関するコラムをシミルボンさんからご提供頂いたミドルエッジ初のコラボ記事。
シミルボン | 43,705 view
13 件