ファミコン
【ファミコン】が私たちの生活に与えたインパクトは半端なかったですね。まさにゲーム革命、遊び革命をもたらした任天堂のモンスターゲーム機、ファミコン。マリオやドラクエ、その他往年の懐かしい名作たちがズラリ。

未開封を侮るな!ネットオークションで高額取引される新品未開封品(ゲーム機編)
皆さんはネットオークション界隈で言われている「未開封を侮るな」「中古と新品は別物」という格言をご存知でしょうか?主に古い商品でその傾向が強いです。この記事では、ヤフオクやアマゾンでの「ゲーム機」の新品の相場をご紹介したいと思います。
となりきんじょ | 10,691 view

「マリオカート」が裁判沙汰に!その判決の内容に注目が集まる!現在世界的ブームの「クッパ姫」にも影響が!?
1992年の登場以来、長年にわたり親しまれている「マリオカートシリーズ」。スーファミの定番ソフトのひとつでしたよね。そんなマリオカートを巡って、「裁判」が行われていたのを皆さんご存知でしょうか?
隣人速報 | 3,012 view

こんなにあったの?!【タレントゲーム】80年代には沢山あった!【ファミコン編 その2】
この記事では、タレントゲーム【ファミコン編 その2】をまとめました!【ファミコン編 その1】でも多くの芸人やタレントが起用されていましたが、この【ファミコン編 その2】も懐かしいラインナップが揃ってますよ(^^)/
つきねこ | 4,102 view

こんなにあったの?!【タレントゲーム】80年代には沢山あった!【ファミコン編 その1】
80年代に入ってから出始めたタレントゲームを覚えてますか? 数多くのタイトルがあったと思いますが、今回はその中でファミコンに絞って振り返ってみたいと思いま~す(^^)/
つきねこ | 10,351 view

【後編】「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念したニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータをミドルエッジ世代の三人がプレーしてみた!
あの懐かしの名作「ファミコンジャンプ」を筆頭にジャンプ黄金世代を彩った作品をゲーム化したものが収録されているミニファミコン。「ミニファミコン少年ジャンプ記念バージョン」のレビューを沼田さんの漫画と共にお届けします!
沼田健 | 4,400 view

任天堂スイッチがファミコンコントローラーでプレイ可能に!昔発売された「ジョイスティック」「四角ボタン」等を振り返る!
任天堂株式会社は、9月14日に行った「Nintendo Direct」にて、Nintendo Switchの有料サービス「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」の専用コントローラーとして使用できる「ファミリーコンピュータ コントローラー」の発売を決定しました。
隣人速報 | 4,127 view

「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念したニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータをミドルエッジ世代の三人がプレーしてみた!
あの懐かしの名作「ファミコンジャンプ」を筆頭にジャンプ黄金世代を彩った作品をゲーム化したものが収録されているミニファミコン。「ミニファミコン少年ジャンプ記念バージョン」のレビューを沼田さんの漫画と共にお届けします!
沼田健 | 4,565 view

【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?「●ボタン V.S. ■ボタン」
あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたは、「●ボタン」と「■ボタン」どっちから使い始めましたか?
ミドルエッジちゃんねる | 2,516 view

アイスの棒でファミコンを!?小学生が自由研究の工作で作った「木製ファミコン」が話題に!!
ミドルエッジ世代であれば誰もが頭を悩ませたであろう自由研究。このたび「夏休みの工作」として、ファミコンを「アイスの棒」で作った小学生がいるとTwitterで話題となっています。
隣人速報 | 3,998 view

伝説のク〇ゲーが漫画に!「花のスター街道 ~クソゲーワールド編①」
アナタは伝説のク〇ゲーと呼ばれた「花のスター街道」というファミコンゲームを憶えているだろうか。ビクター音楽産業からリリースされたハタノモエタ、トヨタゴロー2人の主人公を同時に操るという斬新な横スクロールアクション!その生みの親である漫画家・大野克彦先生が手掛けるマンガ、その名も「花のスター街道」。クソゲーワールド編①をご覧ください!
大野克彦 | 2,147 view

スマートウォッチでは物足りない方に朗報!?ゲームボーイがまさかの「腕時計」に変身!!
現在流行中の、様々な機能を有した「スマートウォッチ」。ミドルエッジ世代でもお持ちの方はいらっしゃると思います。そんなスマートウォッチに対抗するかのような商品が、任天堂ニューヨークストアから発売中です。
隣人速報 | 3,928 view

【訃報?】スマブラ最新作のトレーラーで「ルイージが死亡した」・・・かもと話題に!!
「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の公式トレーラーがYouTubeにて現在公開中です。その動画にて「ルイージの何やら不穏な描写」が出てくると、ネットで話題となっています。
隣人速報 | 2,720 view

ラストステージの難易度に子供たちが発狂!?ナムコ版「スターウォーズ」の魅力!!
SF映画の金字塔として名高い映画「スター・ウォーズ」。その人気は映画に留まらず、ファミコンのゲームにもなりました。この記事では、1987年にナムコが制作した「スター・ウォーズ」について書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 8,031 view

第1回ミドルエッジクイズナイト(2018.6.16)より、復習クイズ第1弾!
第1回ミドルエッジクイズナイト(2018.6.16)より復習クイズを2回に分けてお届けします!第1弾は「TVドラマ」「ファミコン」から5問ずつ。さあ、満点目指して頑張ってみて下さい!!なお、会場では早押しによる回答問題ですが復習クイズでは3択方式としてあります点、ご了承くださいませ。
ミドルエッジ編集部 | 1,561 view

【期間限定】20世紀を代表する名作ゲームをTシャツやバッグに!「VIDEO GAME TOKYO」が東京駅にオープン!
スペースインベーダー、パックマン、悪魔城ドラキュラ……。20世紀を代表する名作ビデオゲームをリデザインし、服飾雑貨として販売する「VIDEO GAME TOKYO」が東京駅八重洲北口地下1階にオープンしています。今回は8月16日までの期間限定。
ニュースFレン | 2,712 view

ヨッシーは両津と同い年!?スーパーマリオの「登場キャラの年齢」を徹底解剖!!
ファミコンを代表するキャラクターである「マリオ」。ゲームのみならず、様々な作品に登場する世界的なキャラですよね。ところで、皆さんは「マリオが何歳なのか」ご存知でしょうか?この記事では、マリオをはじめとしたスーパーマリオの主要キャラの年齢をわかる範囲で書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 56,026 view

FF2の究極魔法「アルテマ」の性能が悪すぎた理由が今更話題に!ドラクエのパパスの剣にも似た話が・・・
ミドルエッジ世代であれば多くの方が夢中になったであろう「ファイナルファンタジー」シリーズ。ドラクエと並ぶRPGとして現在に至るまで高い人気を獲得しています。そんなFFシリーズの2作目「ファイナルファンタジーII」に登場する「アルテマ」を皆さん覚えていますでしょうか?
隣人速報 | 16,261 view

ファミコンゲーム名人対決!あなたはどっち派?「高橋名人V.S.毛利名人」
一世を風靡したファミコン名人と言えば高橋名人や毛利名人!あなたはどっち派でしかた?「高橋名人V.S.毛利名人」
ミドルエッジちゃんねる | 1,478 view

ファミコンで発売された珠玉の『プロレスゲーム』!キン肉マンから闘魂倶楽部まで年別に振り返る!
ファミコンで発売されたプロレスゲームは、どれもレトロでもどかしい動きだった記憶があります。それでも、あの時代には熱中していましたよね!そんなファミコンのプロレスゲームを全て見ていきたいと思います(^^)/
つきねこ | 18,642 view

21世紀になっても語り継がれるファミコンの「スーパープレイヤー8ヶ条」!皆さんはいくつ当てはまりますか?
ミドルエッジ世代であれば誰もが夢中になったであろうファミコン。遊び過ぎを防ぐため、保護者たちは頭を悩ませていましたよね。そんな中、任天堂が当時提示した「スーパープレイヤー8ヶ条」が、21世紀の今、再びSNS上で話題を呼んでいます。
隣人速報 | 3,973 view

ゲームも文化であり、また歴史である――京都の資料館でテレビゲーム展「CONTINUE ~“ゲーム”90年の歴史~」が開催中!
京都府城陽市にある城陽市歴史民俗資料館が、平成30年度夏季特別展としてテレビゲーム展「CONTINUE ~“ゲーム”90年の歴史~」を開催している。インベーダー、ゲーム&ウォッチといった定番のゲームはもちろん、チャンネルFやゲームポケコンといったコアなもの、PlayStation4にNintendo Switchなどの新しいゲームも展示されている。
ニュースFレン | 3,731 view

ディスクシステムの名作【光神話 パルテナの鏡】を振り返る
ディスクシステムの名作として誉れ高い【光神話 パルテナの鏡】を覚えてますか?僕は熱中してやりこんだ記憶があります。現在でも【光神話 パルテナの鏡】はシリーズとして残っているので、そちらも見てみたと思います(^^)/
つきねこ | 5,846 view

ミニファミコンを持っている方に朗報!まるでディスクシステムみたいな「HDMIセレクター」が登場!!
様々なレトロゲームを楽しめる互換機「レトロフリーク」で有名なサイバーガジェットが、このたびミニファミコンにジャストなサイズのHDMIセレクター「CYBER・レトロデザインHDMIセレクター 3in1」の発売を決定しました。
隣人速報 | 5,491 view

ファミコンディスク【レリクス 暗黒要塞】をプレイ!!その出来に感動!しましたか?
ファミコンディスクゲームとして発売されたレリクス 暗黒要塞。このソフトをプレイしての感想を。あなたにとって期待通りの出来を発揮していました?色々な意味で感動するゲームでした。
夜 | 5,275 view

ソフトを中古で揃えると総額100万超え!?「NEOGEO mini」の収録タイトルがついに公開!!
話題沸騰の「NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)」の収録タイトルがついに公開!株式会社SNKは、YouTubeにて「NEOGEO mini Online presentation: THE LEGACY LIVES ON.」と題した動画を投稿し、ネオジオミニに収録される40タイトルを発表しました。
隣人速報 | 8,970 view

『スーパーマリオUSA』ってなんでUSA?実は元々はマリオのゲームじゃなかったんです!
『スーパーマリオUSA』とは、任天堂が1992年9月にファミコン用ソフトとして発売したアクションゲームです。本作は番外的な作品で、作品自体は『マリオシリーズ』にしては地味な方ですが知名度はそこそこなのでタイトルだけなら聞いたことがあるという人も多いはず。ですが、なぜ ”USA” なのかを知っている人は少ないのでは?
このタイトルには本作の特殊な発売経緯が関係していたのです。…調べてみましょう!
ミシャグジさま | 9,620 view

「ヘラクレスの栄光」などで有名なゲームメーカー『データイースト』から公式グッズが登場!!
株式会社インドアは、「ヘラクレスの栄光」「ウルフファング」「チェルノブ」「カルノフ」などで有名な往年のゲームメーカー『データイースト』の公式ライセンスグッズをゲームアパレルブランド「ANIPPON.(アニッポン)」より発売しました。
隣人速報 | 1,299 view

難易度高すぎるファミコンゲーム対決!どっちが難しい?「スペランカー V.S. 魔界村」
難易度が高すぎてクソゲーと言われるファミコンゲームはいっぱいありますが、2つに絞って「スペランカー V.S. 魔界村」どっちが難しい?
ミドルエッジちゃんねる | 2,687 view

大人気RPG「サガシリーズ」の初期3部作が映像付きの“Blu-rayサントラ”になって登場!!
スクウェア・エニックスは、1989年の発売以来根強い人気を誇るRPG・サガシリーズから「魔界塔士 Sa・Ga」「Sa・Ga2 秘宝伝説」「時空の覇者Sa・Ga3 [完結編]」の全楽曲を収録した映像付きサウンドトラック(Blu-ray Disc Music)「SaGa 1,2,3 Original Soundtrack Revival Disc」の発売を決定しました。
隣人速報 | 1,087 view

初代ドラクエの発売日【5月27日】を「ドラゴンクエストの日」にしようとする動きが!そして認定へ・・・!!
全てのドラクエファンにとっての祝日が誕生!1986年に発売された「初代ドラゴンクエスト」の発売日である5月27日が、日本記念日協会によって「ドラゴンクエストの日」として認定されたことがドラゴンクエスト宣伝担当のツイッターにより明らかとなりました。
隣人速報 | 1,347 view