Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • ポップ
ポップ

ポップ

「ポップ」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
ロック (591) 1980年代 (9,695) バンド (743) 音楽 (2,213) 1990年代 (8,855) ライブ (392) 解散 (161) 邦楽 (1,045) アイドル (1,352) おすすめ (61) 1988年 (228) 歌手 (655) 326 (2) ポップス (68) 洋楽 (421) ザ・スペシャルズ (2) カステラ (2) まこと (1) フリッパーズ・ギター (11) 渋谷 (48)
平成レトロ 人気ブランド BETTY‘S BLUEを振り返る☆オンラインサイトにて復活!!

平成レトロ 人気ブランド BETTY‘S BLUEを振り返る☆オンラインサイトにて復活!!

90年代前半にカラフルポップなテイストで人気を博したBETTY'S BLUEというファッションブランドを知っていますか? カラフルながらレトロな雰囲気もあるこのブランドについて語ってみました。
もこ | 2,142 view
気前が良すぎて破産しちゃった・・・『M.C.ハマー』

気前が良すぎて破産しちゃった・・・『M.C.ハマー』

1990年代バブル時期に一世を風靡したM.C.ハマー、『プリーズ・ハマー・ドント・ハーテム』というアルバムが大ヒットし3300万ドル(37億円)を手にしたのに、使い果たして自己破産、気になるのでまとめてみました。
ギャング | 26,120 view
【90年代】名曲「I Knew I Loved You」等で有名な世界的デュオ!「Savage Garden」についてふりかえる

【90年代】名曲「I Knew I Loved You」等で有名な世界的デュオ!「Savage Garden」についてふりかえる

90年代、2枚のアルバムを残して解散した人気デュオ「Savage Garden」メンバーが残したものを「I Knew I Loved You」を中心にふりかえります。
たまさん | 3,129 view
【90年発売】みんな好きだからカバーしちゃう!HYDEもカバー!ジッタリン・ジン「夏祭り」についてまとめた

【90年発売】みんな好きだからカバーしちゃう!HYDEもカバー!ジッタリン・ジン「夏祭り」についてまとめた

皆さんご存知の「夏祭り」は、いろいろなアーティストにカバーされております。今回は原曲とまた違った良さを知れるカバーをまとめてみました。
たまさん | 3,241 view
こどもの頃に耳に焼き付いたジュリーの唄【TOKIO】をふりかえる

こどもの頃に耳に焼き付いたジュリーの唄【TOKIO】をふりかえる

私が幼少期には、沢田研二(ジュリー)の全盛期は過ぎていました。当時も活動はされていたものの、往年のヒットシンガーとして紹介されていました。今回は沢田研二(ジュリー)の「TOKIO」についていろいろを振り返ります。
たまさん | 4,984 view
ポップ職人テリー・ホールのキャリアを、まとめてチェック!

ポップ職人テリー・ホールのキャリアを、まとめてチェック!

今年2017年3月にザ・スペシャルズの一員として来日公演が予定されている、テリー・ホール。70年代後半に活動を開始して以来、様々なバンドやユニットを渡り歩いてきたポップ職人の代表曲を、まとめてチェックしてみましょう!
Gaffa | 6,787 view
『FAIRCHILD』20歳の頃のYOUが、ボーカルとして活躍した伝説のバンドだった!!

『FAIRCHILD』20歳の頃のYOUが、ボーカルとして活躍した伝説のバンドだった!!

バンド『FAIRCHILD(フェアチャイルド)』は、現在タレントとして活動するYOU、元SHI-SHONENの戸田誠司・川口浩和が結成した3人組の音楽ユニットで、テクノ風のポップな曲が特徴でした。
星ゾラ | 27,190 view
ただのアイドル・バンドでは終わらなかったスウィート

ただのアイドル・バンドでは終わらなかったスウィート

アイドルバンドからグラム・ポップ系の代表バンドとなったスイート。ポップな持ち味にハードロックの要素を取り入れて70年代に大きく進化していきました。今となっては70年代のファッションも面白いですよ。
obladioblada | 12,741 view
ファン必見!フリッパーズ・ギターがモデルの小説「ドルフィン・ソングを救え!」1989年の渋谷にタイムスリップした主人公がバンドの解散を防ごうと奔走する!

ファン必見!フリッパーズ・ギターがモデルの小説「ドルフィン・ソングを救え!」1989年の渋谷にタイムスリップした主人公がバンドの解散を防ごうと奔走する!

フリッパーズ・ギターを明らかにモデルとしている小説がある。タイトルは「ドルフィン・ソングを救え!」。フリッパーズ・ギターのラストアルバム「ヘッド博士の世界塔」の1曲目「ドルフィン・ソング/DOLPHIN SONG」が意識されたタイトルとなっている。
ひで語録 | 2,255 view
プリンスも愛したガールズバンド!!バングルス(The Bangles)の魅力に迫る!!

プリンスも愛したガールズバンド!!バングルス(The Bangles)の魅力に迫る!!

1980年代に、全米のヒットチャートに突然現れ、そのキュートな美貌とキャッチーな音楽でたちまちスターダムにのし上がったガールズバンド・バングルス(The Bangles)。ここでは、1980年代を代表するポップアイコンでありアイドルでもあった彼女たちの音楽や、人間的な魅力を時代とともに遡って探っていきたいと思います。
tenpuo4 | 32,342 view
バンド『L'luvia(ジュビア)』ボーカルが女装をしていたアイドル系ヴィジュアル・バンド!!

バンド『L'luvia(ジュビア)』ボーカルが女装をしていたアイドル系ヴィジュアル・バンド!!

キャッチーなポップスを基本に演奏♪そして、ボーカルの独特な歌声や服装が魅力的でした。 バンド名は、スペイン語で「雨」の意味を持ち、今井美樹のアルバム名からとった事で知られています。
星ゾラ | 13,193 view
アイドル路線を売りにしていたポップバンド『BEE PUBLIC』

アイドル路線を売りにしていたポップバンド『BEE PUBLIC』

所属事務所の「研音」が楽器の演奏が出来るルックスの良い者を集めて作ったバンドです。しかし音楽性の違いによりメンバーチェンジをしていました。
星ゾラ | 5,178 view
シャ乱Qのお馴染みメンバー三人組みが結成したロックポップバンド『スーパー!?テンションズ』

シャ乱Qのお馴染みメンバー三人組みが結成したロックポップバンド『スーパー!?テンションズ』

当時のシャ乱Qはとても人気があり、そのメンバーがバンドを作るという事で大変話題を呼びました。そしてスーパー!?テンションズの3人組みをよくテレビで見かけたものです。
星ゾラ | 9,315 view
ボーカルの笹野みちるの力強い歌が魅力的なバンド『東京少年』

ボーカルの笹野みちるの力強い歌が魅力的なバンド『東京少年』

らんま2分の1のエンディング曲を歌った事でも有名です。ボーカルの様々なジャンルを扱った歌詞がとても良かったです。
星ゾラ | 20,799 view
歌を聴くとなんだか頑張れる気持になる。心にストレートに響くバンド『19』

歌を聴くとなんだか頑張れる気持になる。心にストレートに響くバンド『19』

岡平健治と岩瀬敬吾によるデュオと、ヴィジュアル・プロデュースと作詞を担当するイラストレーターの326(ミツル)とのコラボレーション・ユニットで当時は、大人気でした。
星ゾラ | 5,369 view
ゆるいヒップホップにどことなく大人への憧れを歌うバンド『エレファントラブ』

ゆるいヒップホップにどことなく大人への憧れを歌うバンド『エレファントラブ』

数々のシングルとアルバムを発表し、10年で解散してしまうという大変惜しまれるバンドであります。
星ゾラ | 5,698 view
16 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ