古谷徹
「古谷徹」に関する記事一覧です。

【県立地球防衛軍】1980年代のギャグテイストが詰まったアニメ!その魅力などを紹介!
原作マンガは週刊少年サンデーの増刊号に連載され、その後にOVA化された『県立地球防衛軍』。タイトルの”地球防衛”という言葉からは想像もつかないギャグテイストぶりは、多くのミドルエッジ世代を笑わせたはずです。今回はアニメ版にスポットを当てて、その魅力を振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 436 view

星飛雄馬から安室透まで!声優・古谷徹さんのお仕事を見てみよう!
最近では名探偵コナンの安室透役で人気を博している古谷徹さん。声優デビューはなんと10歳で芸歴は50年以上なんですよ。今回は古谷徹さんのお仕事をまとめてみます。
saiko | 1,171 view

80年代前半に夕方のテレ朝で放送されていた「亜空大作戦スラングル」が待望のブルーレイ化!!
テレビアニメ「亜空大作戦スラングル」のBlu-ray BOX『亜空大作戦スラングル Vol.1【想い出のアニメライブラリー 第111集】』及び『亜空大作戦スラングル Vol.2【想い出のアニメライブラリー 第111集】』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,216 view

アムロ・レイ、ヤムチャの声優・古谷徹の活動50周年記念の「47都道府県サイン会&撮影会」が7月8日にフィナーレ!
声優・古谷徹の活動50周年を記念した「47都道府県サイン会&撮影会」が、7月8日(土)東京・アニメイト池袋本店の開催をもって全国制覇を達成する。約10か月間でめぐった「古谷徹とファンの長い旅」が幕を閉じる。
こんなん出ました! | 513 view

ドラゴンボールのヤラレ役・ヤムチャがボイスつきLINEスタンプに!声優・古谷徹の声で名シーンを再現!!
アニメ『ドラゴンボール』30周年記念のスピンオフ企画として、ヤムチャのボイスつきLINEスタンプ「ちょっと無茶しちゃうヤムチャ」が登場。天津飯、サイバイマン、人造人間などとの戦いの名シーンがスタンプ化。ボイスは全シリーズでヤムチャを演じてきた古谷徹が担当している。
こんなん出ました! | 2,883 view

誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!
昭和から平成の初めに活躍したアーティストたち。時代の大きなうねりの中で私たちに音楽と言う安定剤を処方し続けてくれた作品をマニアックに紹介できればと思っております!今回は誰もが知ってる「イントロ」特集です。
マツド・デラックス | 38,178 view

星飛雄馬の声優・古谷徹がデビュー50周年記念で、影山ヒロノブと初対談!ファンブック等も発売!
古谷徹の声優デビュー50周年を記念し、アニソンアーティスト・影山ヒロノブとの初対談が実現。また、その様子を収録したファンブックと、古谷本人が歌い上げる出演作品の主題歌などを収録したミニアルバムが9月23日に発売されることが決定した。
こんなん出ました! | 1,434 view

ガンダムのアムロの声で有名な古谷徹、50周年を記念して3大プロジェクトいきまーす!!
『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイなど、数多くの人気キャラクターの声を担当してきた古谷徹が、声優活動50周年を記念してファンのために3大プロジェクトを立ち上げた。
red | 2,795 view

「巨人の星」で星飛雄馬を演じたのはなんと15歳の時!国民的ヒーローを立て続けに演じた声優、古谷徹の代表作。
昭和のアニメでは主人公の声でお馴染みの人って何人かいましたよね。古谷徹さんはまさにそんなの代表的な声優の一人。ガンダムのアムロ役でも有名ですが、巨人の星の星飛雄馬を演じたのは何と中学生の時なんだそうです。
青春の握り拳 | 10,136 view

『野球狂の詩』水島新司が贈る、女性ピッチャー・水原勇気が印象深いアニメ!
『野球狂の詩』は、1972年から1976年に『週刊少年マガジン』に掲載された水島新司の野球漫画で、フジテレビ系で1977年にテレビアニメ化され、そのうちの1エピソード『北の狼南の虎』が1979年にアニメ映画として公開された作品です。
orangeorange | 10,479 view
10 件