年賀状
「年賀状」に関する記事一覧です。
![お年玉付き年賀状で時代の流れを感じてみよう!あの頃はあんなモノが当選した!?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/479/square/12bfe3dd-cb36-4301-a738-c900caab6622.jpg?1607154283)
お年玉付き年賀状で時代の流れを感じてみよう!あの頃はあんなモノが当選した!?
年が変わる年末年始になると、コンビニやスーパーでよく目にするのが「年賀状」。お年玉付きで、今までに何かしらの景品が当選した経験がある方もいるのでは?今回は、お年玉付き年賀状であの頃を懐かしみます。
ゆうなパパ | 682 view
![なつかしいなあ、昭和の年の瀬・お正月](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/010/104/square/5823d364-0748-4a0c-8fa4-50729b52d8a1.png?1480611346)
なつかしいなあ、昭和の年の瀬・お正月
昭和40年代から50年代の、懐かしい年の瀬・お正月のあれこれを振り返ってみました。
山吹 | 26,301 view
![【年賀状】お年玉年賀はがきの歴史と賞品を振り返る。当たったことありますか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/365/square/e26d613d-8fbe-481c-9eee-144b61406c4c.jpg?1468569272)
【年賀状】お年玉年賀はがきの歴史と賞品を振り返る。当たったことありますか?
年賀状のシーズンですが、お年玉年賀はがきの賞品、何か当たったことありますか?時代を映し出す賞品の歴史を振り返ってみましょう。
M.E. | 28,133 view
![【年賀状といえばプリントゴッコ】35年にわたって日本のお正月、年賀状文化を支えた「プリントゴッコ」について振り返ります。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/232/square/533ae99b-e8d1-40d7-b259-c8f18bfcbc29.jpg?1468569899)
【年賀状といえばプリントゴッコ】35年にわたって日本のお正月、年賀状文化を支えた「プリントゴッコ」について振り返ります。
ケータイやインターネットが普及した現代と違って、かつてはお正月が近づくと年賀状作成が大変でしたね。ひたすら手書きで作る人、文房具屋さんでイラスト付き年賀状を買ってくる人、そして「プリントゴッコ」で年賀状をデザインする人。そんな「プリントゴッコ」は1977~2012年の、実に35年にわたって日本のお正月、年賀状文化を支えてくれました。
青春の握り拳 | 54,308 view
![年賀状づくりの必需品だった【プリントゴッコ】、今どうなってる!?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/000/457/square/5ce9a647be28abe5182578d79516aa61.jpg?1468583607)
年賀状づくりの必需品だった【プリントゴッコ】、今どうなってる!?
年賀状づくりに欠かせなかった「プリントゴッコ」。毎年“今年はどんなデザインにしようか”と頭を悩ませたのも懐かしい思い出です。
ヤマダゴロー | 11,834 view
5 件