映画
ネットやシネコンもない時代、人気の映画は映画館に並んで観たものですね。洋画も邦画も、銀幕の前で涙したあの懐かしい記憶を想い出してみましょう。

それぞれの想いが野球によってひとつになる奇跡の感動映画『フィールド・オブ・ドリームス』
天から聞こえる謎の声に導かれた主人公が様々な奇跡と遭遇します。後悔しない人生のやり直しが描かれています。
星ゾラ | 7,150 view

はちゃめちゃ!大合唱!大脱走!!「ブルース・ブラザース」は大御所ばっか出演していたオールスター映画でしたね。
「ブルース・ブラザース」は、はちゃめちゃな映画であり、音楽としては最高にイカしたバンドものの映画でした。出演者はジェームス・ブラウンやレイ・チャールズ、キャブ・キャロウェイ、アレサ・フランクリンなどなどゴキゲンなミュージシャンばかりでしたね!
ひで語録 | 7,012 view

イカがわしいダジャレの宝庫「カメレオン」 ヤンキー矢沢がビシッと下ネタで笑わしてくれました(笑)
漫画「カメレオン」。典型的な高校デビューの主人公矢沢栄作の成り上がりヤンキー漫画。下ネタ全開で笑わしてくれましたね。ストーリーも面白かった名作です!山崎邦正主演で実写映画にもなってコケました。
ひで語録 | 113,858 view

ミクロな世界を楽しめる!!しかしそこは体内の中だった?!SFコメディー映画『インナースペース』
ミクロ化されたパイロットのタックがスーパー店員の体内に入り込む。そして悪の組織と戦いながらタックが元の姿にも出れるように二人は手を組みます。
星ゾラ | 4,397 view

所さんのオールスター・キャノンボール大会
『オールスターキャノンボール大会』というテレビを覚えていますか?1991年の正月にTBSで放送された特別番組で映画キャノンボールのように芸能人が公道を爆走してしまうという内容で、今では実現不可能な企画。
M.E. | 81,335 view

素敵なレディーに憧れた主人公が、慣れない生活を送りながら成長するアニメ『レディレディ!!』
英洋子原作による「レディ!」を元に、「キャンディキャンディ」に続く純粋な少女マンガ路線として製作されました。
星ゾラ | 13,832 view

アーム・レスリングを通じて親子の関係が一つになる。男達の力の戦いが熱い!!映画『オーバー・ザ・トップ』
この作品での制作費は3800万ドル(スタローンの出演料は1200万ドル)でした。全米興行総収入は3800万ドルであまりヒットしませんでしたが、日本では約12億円の大ヒットとなりました。
星ゾラ | 10,970 view

バロンをあなたは覚えてる?映画だよ。
最高の映画というのは選ぶのが難しいが、この映画は候補の中に入ってもおかしくはないと思う。完成までいろいろ大変なことがあったがなんとか完成させた伝説の映画それこそが「バロン」だ。
moboo | 4,983 view

【デロリアン復活!?】「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズでお馴染みのデロリアンが復活の動き、2017年にも販売開始とのことです!!
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズといえば、2015年には「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」が予見した未来が実現したかどうかでも話題になりましたね。そんな同作で重要な役目を果たしたのが自動車型タイムマシン「デロリアン」。1981年に実売された「DMC-12」がベースの「デロリアン」ですが、35年の時を経て、再び製造されるのだそうです。
青春の握り拳 | 4,508 view

R指定どころじゃない!上映禁止も!!1994年 映画「ナチュラル・ボーン・キラーズ」
1994年上映された映画「ナチュラル・ボーン・キラーズ」
殺戮を繰り返す若きカップルの行く末は・・・
うーくん | 19,959 view

どんな手をつかっても美しくなりたい!!1992年映画「永遠に美しく…」
1992年上映された映画「永遠に美しく…」
美を追求するあまり秘薬に手を出してしまい・・・
うーくん | 5,860 view

悪魔の誘惑に勝てるのか!?1997年映画「ディアボロス/悪魔の扉」
1997年公開になった映画「ディアボロス/悪魔の扉」
キアヌ・リーヴスとアル・パチーノの共演が話題になりました!
うーくん | 5,713 view

レーサーの天才到来!!困難を乗り越え優勝を目指す。映画『デイズ・オブ・サンダー』
この映画の共演がきっかけでトム・クルーズとN・キッドマンは結婚しました。レースのシーンが迫力があって面白いです。
星ゾラ | 6,041 view

ケビン・コスナー初の監督作品。インディアンとの交流を上手く描いた西部劇映画『ダンス・ウィズ・ウルブズ』
この映画では、「片言の英語を話すインディアン」というステレオタイプからも脱却し、「インディアンたちが彼らの言語で喋る」という点が話題を呼び。「タタンカ(バッファロー)」の単語もこの映画で広く知られるようになりました。
星ゾラ | 7,411 view

映画【60セカンズ】の車種50台まとめ。超高級車の画像
簡単に言うと映画の内容は、超高級車を24時間で50台を盗むという話。この映画に出てくる車が超高級車ばかり!映画を見た人も見てない人も50台をチェック!!日本車も数台出ていますよ。
M.E. | 141,955 view

世間を騒がせた実話「一杯のかけそば」。怪しかった一大ブームについて考察します。
大ブームになった栗良平の「一杯のかけそば」。バブル期の飽食の時代に、泣ける実話として話題をさらった人情話。後に世間を騒がせる事になった背景について考察します。
ひで語録 | 172,136 view

映画『仮面ライダー1号』(3月公開)は藤岡弘、が44年ぶり本郷猛で主演!<旧1号と比較>
「仮面ライダー」シリーズ生誕45周年記念ということで始動したプロジェクト、映画『仮面ライダー1号』。年明け早々に発表され、話題を呼んでいた本作の主人公・本郷猛役に藤岡弘、が44年ぶりに再抜擢されることが決定。さらに本作の実写新ビジュアルも解禁!旧1号と比較する。
ヤマダゴロー | 17,554 view

全米初登場1位を獲得!!山で激しい戦いが繰り広げられる。映画『クリフハンガー』
シルヴェスター・スタローンの今度の戦場はロッキー山脈。スタローンが脚本を手がけた山岳アクション・サスペンス映画です。
星ゾラ | 5,556 view

ディズニーが贈る心温まるちょっと切ない長編アニメ映画『ノートルダムの鐘』
ディズニーの作品にしては、ちょっと大人向けのアニメ映画です。あの『レ・ミゼラブル』を書いたヴィクトル・ユーゴーの小説を映画化しました。
星ゾラ | 27,782 view

5代目ジェームズ・ボンド初登場。アクションに迫力があります!!スパイアクション映画『007/ゴールデンアイ』
ボンドは強奪された兵器「ゴールデンアイ」の追跡調査のためロシアに向かいます。そこには世界経済破壊計画を遂行する国際犯罪組織「ヤヌス」の陰謀でした。今回もボンドが大活躍します。
星ゾラ | 7,924 view

「関根恵子」と「松坂慶子」が看板女優の大映青春映画『レモンセックスシリーズ』
昭和40年代に突入すると、テレビに主役の座を奪われてしまった映画業界。日活はロマンポルノへ、東映はバイオレンス&異常愛欲(いわゆるエログロ)に活路を求める傍ら、既に風前の灯火と化し、切迫していた大映が打ち出した路線こそ、《レモンセックスシリーズ》でした。このレモンセックスシリーズの看板女優の「関根恵子」さんと「松坂慶子」さんの作品、および映画「いそぎんちゃく」など“軟体動物シリーズ”で有名な「渥美マリ」さんの作品を振り返ってみましょう。
ガンモ | 78,311 view

世にも恐ろしいウイルス感染を題材にした映画『アウトブレイク』
エボラ出血熱を遥かに凌ぐ致死性を持つウィルスの恐怖と、それに立ち向かう人々の姿を描いたパニック・スリラー映画です。
星ゾラ | 6,814 view

怖い悪女・毒女が印象的な懐かしい映画:岩下志麻主演の『鬼畜』・桃井かおり主演の『疑惑』・『八つ墓村』・『この子の七つのお祝いに』
松本清張原作の映画『鬼畜』での岩下志麻さんの迫真の演技である鬼嫁の怖さはトラウマレベルでした。また「疑惑」での桃井かおりさんの悪女っぷりも強い印象に残っていますね。『八つ墓村』の小川真由美と『この子の七つのお祝いに』の岸田今日子の怖さも伝説的なトラウマ級レベルですね。
ガンモ | 24,977 view

年頃のタエ子が幼いころを思い出しながら将来をみつけていく。映画『おもひでぽろぽろ』
タエ子の可愛い思い出話がいっぱいです。しかし笑った顔がリアルだったのは忘れません。
星ゾラ | 11,946 view

人質の少年と犯罪者の主人公が心を通わしていく!!映画『パーフェクトワールド』
イーストウッドとコスナーの顔合わせが話題を呼んだ一作です。囚人ブッチと少年フィリップの交流を描いた物語です。
星ゾラ | 6,890 view

オリンピックを夢見た主人公がボブスレーで夢を追うコメディースポーツ映画『クールランニング』
オリンピックの忘れられない過去を持ったコーチが、ボブスレー初心者の主人公達を指導し、オリンピックに連れて行きます。この映画は『実話』に基づいて作られており、最後は感動します。
星ゾラ | 7,191 view

地球の最終兵器サイボーグ怪獣・「メカゴジラ」 久々の登場は1993年の冬でした。映画「ゴジラvsメカゴジラ」
1993年公開、映画「ゴジラvsメカゴジラ」。久々登場のメカゴジラ。その後、人気を博す超怪物級の動きを見せます!
ひで語録 | 5,803 view

毒針の意味を持つ携帯式防空ミサイルシステム「スティンガーミサイル」。この強力な武器を手に入れる為に、繰り広げられた物語があります。映画「デビル」です。
携帯式防空ミサイルシステム「スティンガーミサイル」。映画「デビル」では、ブラッド・ピットが、それを手にしようとNYにやってきます。90年代の傑作サスペンス・アクションムービーを特集します。
ひで語録 | 3,394 view

映画「男はつらいよ」のベストマドンナ:吉永小百合・浅丘ルリ子・若尾文子・榊原るみ・八千草薫 ほか
映画「男はつらいよ」に出演した前田吟さん(寅次郎の妹さくらの夫・諏訪博役)と佐藤蛾次郎さん(柴又題経寺の源吉役)がベストマドンナをセレクトしました。(週刊現代 2016年新春特別版 国民の映画『男はつらいよ』 「寅さん」渥美清を語ろう より)
ガンモ | 25,959 view

過去の起きた出来事によって引き起こされた復讐劇!!映画『スリーパーズ』
全米でベストセラーとなった小説を豪華キャストで映画化したサスペンス映画です。
星ゾラ | 13,151 view