Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 清水健太郎
清水健太郎

清水健太郎

「清水健太郎」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
逮捕 (84) 大麻 (9) 1970年代 (4,636) TBS (188) 俳優 (814) 1977年 (86) キャロル (10) せんだみつお (9) ピンク・レディー (39) 覚せい剤 (10) 千昌夫 (6) 沢田研二 (60) 外国人 (30) BOØWY (87) バラエティー番組 (43) 三原順子 (8) 田原俊彦 (58) 高田みづえ (10) 歌手 (655) ぎんざ (1)
70年代後半にフジテレビ系列で放送された!『日曜恐怖シリーズ ベストセレクション3』が発売決定!!

70年代後半にフジテレビ系列で放送された!『日曜恐怖シリーズ ベストセレクション3』が発売決定!!

ベストフィールドより、70年代後半にフジテレビ系列で放送されたホラーサスペンス「日曜恐怖シリーズ」のDVD『日曜恐怖シリーズ ベストセレクション3~お雛様の亡霊/呪われた大時計 ーネジの叫びー/死霊の島~』が発売されます。
隣人速報 | 623 view
【1977年】「ネェーマスタ〜」「ルイルイ!」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

【1977年】「ネェーマスタ〜」「ルイルイ!」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。特に、日本レコード大賞の「大賞」や「最優秀新人賞」の発表では、ドキドキしながら観ていた方も多いのではないでしょうか。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 470 view
清水健太郎が変わりすぎ!いつの間にか逮捕歴8回

清水健太郎が変わりすぎ!いつの間にか逮捕歴8回

清水健太郎さんといえば、イケメンスターとして知られていましたね。 1976年に歌手デビューしたあとも多数のヒット曲を出していましたが、その後薬物で逮捕されイメージがすっかり変わってしまいました。 今回は、清水健太郎さんのヒット曲と、現在についてご紹介します。
やすたけ | 7,222 view
妻は外国人♡有名人男性の国際結婚の行方

妻は外国人♡有名人男性の国際結婚の行方

外国人妻を持つ有名人といえば、歌手の千昌夫、なんと国際再婚もしている。交際結婚の離婚率は、日本人同士の結婚より多く半数以上が離婚という結末をむかえている。有名人男性6人の国際結婚の行方。
エマニュエル夫人 | 6,815 view
1977年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1977年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

前年のユーミンの登場によって一気にモダンになった日本の音楽業界。1977年は更に新たなスーパーアイドルが登場し、日本中を席巻します。では、いってみましょう。1977年に最も売れたシングルランキング!
obladioblada | 5,181 view
君は【ぎんざNOW! 】を憶えていますか?!キャロルもサザンも!!!

君は【ぎんざNOW! 】を憶えていますか?!キャロルもサザンも!!!

TBS系の夕方5:00といえばこいつでしたね!今でいうバラエティーなんですが一味違うんですよね。 インターネットの無い当時の情報発信の先端を走った番組だったと思いませんか? ふと思い出したのでここに残しておこうと思います。
yakushakowai | 3,891 view
【週刊 20世紀Walker】Vol.15 「飛鳥」「大周」もそうだけど「悪魔のささやき」に負けたスター達!!アナログレコードの世界!Vol4

【週刊 20世紀Walker】Vol.15 「飛鳥」「大周」もそうだけど「悪魔のささやき」に負けたスター達!!アナログレコードの世界!Vol4

ミドルエッジがオススメする昭和の男子女子が泣いて喜ぶフリマサイト「20世紀交歓所」。その中の逸品を所長の「山本圭亮」と編集部アルバイト「富田葵」がナウくキャッチーに紹介するコーナーです!
「20世紀交歓所」所長 | 3,579 view
今では危ない人達がレギュラー出演していた!!『ぎんざNOW!』が懐かし~い。

今では危ない人達がレギュラー出演していた!!『ぎんざNOW!』が懐かし~い。

1972年10月2日から1979年9月28日までTBSテレビ(以下、TBS)で生放送された、素人参加型の情報バラエティ番組で、今ではメディアに出ちゃダメな人達がレギュラー出演していました。
ギャング | 14,969 view
漢字+カタカナで曲名になる!?「椎名林檎メソッド」で作られた懐かしの名曲の数々!!

漢字+カタカナで曲名になる!?「椎名林檎メソッド」で作られた懐かしの名曲の数々!!

「椎名林檎メソッド」ってご存知ですか?99年に「無罪モラトリアム」が大ヒットして以来「漢字+カタカナ」の曲名を他のミュージシャンも採用するようになりました。「じゃあ80年代以前に『漢字+カタカナ』の曲ってあるの?」と思ったので、今回記事にしてみました。
となりきんじょ | 7,032 view
80年代逮捕歴のある芸能人

80年代逮捕歴のある芸能人

今の世の中も、不倫問題や婦女暴行容疑などワイドショーを騒がせている芸能界。それは、80年代の世界でも同じこと。80年代、意外な人物が実は逮捕歴があった!?80年代逮捕歴のある芸能人をプレイバックしていきましょう。
yt-united | 49,020 view
清水健太郎・逮捕歴8回!カッコいい還暦オヤジ刑務所からの社会復帰

清水健太郎・逮捕歴8回!カッコいい還暦オヤジ刑務所からの社会復帰

70年代に歌手、役者としてブレイクした清水健太郎。逮捕歴8回、麻薬、覚せい剤、ひき逃げで実刑判決を受け、刑務所に4回収監され、服役しています。社会復帰したカッコいい還暦オヤジ、清水健太郎のやめられない薬物と逮捕について振り返ってみましょう!
エマニュエル夫人 | 94,975 view
11 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ