Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • ACミラン
ACミラン

ACミラン

「ACミラン」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
サッカー (261) 1990年代 (8,854) セリエA (20) スポーツ (242) W杯 (47) 海外 (137) セリエA (26) 1980年代 (9,695) ワールドカップ (62) W杯 (29) 2000年代 (1,509) プレミアリーグ (17) イタリア代表 (8) 1970年代 (4,639) ブラジル代表 (11) ドイツ代表 (3) ビアホフ (1) レオナルド (1) 1996年 (219) バロンドール (6)
中村俊輔のサッカーノート2 伝家の宝刀、必殺のフリーキックで赤い悪魔、マンU撃破!!!

中村俊輔のサッカーノート2 伝家の宝刀、必殺のフリーキックで赤い悪魔、マンU撃破!!!

フィリップ・トルシエ監督に選ばれずワールドカップ日韓大会に出場できなかった悔しさをバネに海外挑戦を開始。イタリアとイギリスでチームの中心選手となり活躍。ウエイン・ルーニーやクリスチアーノ・ロナウドを配したマンチェスターユナイテッドをフリーキックで撃破した。
RAOH | 1,104 view
ビアホフ!EURO96決勝のゴールで一躍スターへ!191cmのジャーマンタワー!

ビアホフ!EURO96決勝のゴールで一躍スターへ!191cmのジャーマンタワー!

ビアホフのニックネームは「ジャーマンタワー」。強烈かつコースを狙ったヘディングで得点を重ねた。90年代にドイツ代表やACミランで活躍した。
ひで語録 | 2,067 view
”オフサイドポジションで生まれた男”インザーギ!裏への飛び出しで得点王!

”オフサイドポジションで生まれた男”インザーギ!裏への飛び出しで得点王!

イタリア代表FWであり、ユベントスやACミランで活躍したフィリッポ・インザーギ。弟のシモーネ・インザーギとはイタリア代表で同時出場を果たしている。裏への飛び出しに長けたインザーギの現役時代を振り返る。
ひで語録 | 9,234 view
鹿島の貴公子レオナルド!華麗なリフティングからのゴールはJベストゴールに!

鹿島の貴公子レオナルド!華麗なリフティングからのゴールはJベストゴールに!

Jリーグ黎明期に、ジーコに誘われ鹿島アントラーズに入団。相手ゴール前でリフティングを駆使してDFをかわしながら決めたゴールは今も語り草になっている。1994年のワールドカップでは、肘打ちにより退場してしまった、貴公子・レオナルドを特集する。
ひで語録 | 7,207 view
クリスティアン・ヴィエリ!所属チームがコロコロ変わった”重戦車”!

クリスティアン・ヴィエリ!所属チームがコロコロ変わった”重戦車”!

ガッチリとした体格で、パワフルなプレースタイルから”重戦車”との異名をとったクリスティアン・ヴィエリ。ユヴェントスやインテルなどを渡り歩いたヘディングの強いFWだった。スペインのリーガ・エスパニョーラで得点王も獲得している。
ひで語録 | 5,869 view
ACミランでホンダの先輩10番!クロアチアの英雄・ボバン!’98W杯では大活躍!

ACミランでホンダの先輩10番!クロアチアの英雄・ボバン!’98W杯では大活躍!

クロアチア・イモツキ出身のズボニミール・ボバン。キングカズこと三浦知良も所属していた「ディナモ・ザグレブ」でプロデビュー。暴動での暴力行為で出場停止処分を受けるが、ACミランやフランスワールドカップで大活躍した。そんなボバンを特集!!
ひで語録 | 5,904 view
元祖ロナウド!怪物と呼ばれた世界最高のストライカー!大活躍はブラジル代表だけではありません!

元祖ロナウド!怪物と呼ばれた世界最高のストライカー!大活躍はブラジル代表だけではありません!

90年代最高のストライカー「ロナウド」 バロンドールを2度も受賞した規格外のFWでした。彼の活躍を90年代を中心にまとめてみました。
ひで語録 | 15,470 view
僕らの世代はミランの10番と言えば、本田圭佑ではなく「マヌエル・ルイ・コスタ」だ!!

僕らの世代はミランの10番と言えば、本田圭佑ではなく「マヌエル・ルイ・コスタ」だ!!

「マヌエル・ルイ・コスタ」。 ポルトガル黄金世代の中心人物の一人。また、アイデア豊かなパスで状況を打開したパサーでもありました。セリエAのフィオレンティーナやACミランでも活躍した名選手であり、誠実な人柄も愛される偉大な選手でした。
レイルウェイズ | 9,481 view
【サッカー列伝】フランス代表・不動のレギュラー パトリック・ヴィエラ。どんな選手だったか振り返ってみましょう。

【サッカー列伝】フランス代表・不動のレギュラー パトリック・ヴィエラ。どんな選手だったか振り返ってみましょう。

元フランス代表パトリック・ヴィエラ。'98フランスW杯優勝メンバーであり、悪夢の2002年日韓W杯メンバーでもある。フランス代表で天国と地獄を味わった彼のサッカー人生を振り返ります。
ひで語録 | 19,852 view
【サッカー列伝】ACミランでの活躍が印象的なジャン・ピエール・パパン。バロンドールも獲得してます!

【サッカー列伝】ACミランでの活躍が印象的なジャン・ピエール・パパン。バロンドールも獲得してます!

ジャン・ピエール・パパンは、マルセイユやACミランで活躍したフランスを代表するFWでした。W杯にはあまり恵まれませんでしたが、クラブでの大暴れでバロンドールを獲得した名選手でした。
ひで語録 | 4,470 view
【サッカー列伝】シェフチェンコはウクライナをW杯に導くなど活躍。現在は別競技のプロをしていました。

【サッカー列伝】シェフチェンコはウクライナをW杯に導くなど活躍。現在は別競技のプロをしていました。

アンドリー・シェフチェンコは、ウクライナをドイツW杯のベスト8まで導きました。長くACミランで活躍し、その後はチェルシー、ディナモ・キエフに在籍、2012年に引退。その後は新たな挑戦をしています。
ひで語録 | 19,648 view
【サッカー列伝】オランダトリオの一角「マルコ・ファン・バステン」

【サッカー列伝】オランダトリオの一角「マルコ・ファン・バステン」

80年代後半から90年代前半までのACミランの全盛期を象徴するオランダトリオ。その一角「マルコ・ファン・バステン」。類まれなるゴールハント能力で、ロッソネロ(ACミランサポーター)だけではなく、遠く離れた日本のサッカーファンをも唸らせました。
ひで語録 | 9,835 view
【サッカー列伝】ACミランの黄金期を後方から支えた世界を代表するDF「フランコ・バレージ」

【サッカー列伝】ACミランの黄金期を後方から支えた世界を代表するDF「フランコ・バレージ」

イタリア代表DF「フランコ・バレージ」。ACミランの黄金期を支え、背番号6は永久欠番にもなった。イタリアだけでなく、世界にも名を知られた彼の足跡をたどります。
ひで語録 | 10,097 view
【サッカー列伝】'82W杯得点王・イタリアのエース「パオロ・ロッシ」

【サッカー列伝】'82W杯得点王・イタリアのエース「パオロ・ロッシ」

'82W杯得点王で、イタリア代表優勝の原動力となったエース・パオロ・ロッシ。ユベントスやACミランでもプレーした名選手でした。
ひで語録 | 5,668 view
ACミランと言えば、本田じゃなくてオランダトリオ!!

ACミランと言えば、本田じゃなくてオランダトリオ!!

まさか日本人がACミランの10番を背負うなんて夢にも思わなかったあの頃。 ACミランで輝いていたのはオランダの3選手でした。
レイルウェイズ | 13,321 view
15 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ