バブ・クピクピ・ポヨンの面白可愛い貝獣達とともに火の貝の勇者の冒険がいまここに【大貝獣物語】!
2017年1月24日 更新

バブ・クピクピ・ポヨンの面白可愛い貝獣達とともに火の貝の勇者の冒険がいまここに【大貝獣物語】!

SFCのRPGとしてはハドソンから発売され、売上30万本を突破した名作。設定は勇者が魔王を倒すという王道の話であるが、個性豊かな助っ人キャラを駆使してダンジョンを進んだり、鬱になりそうな重たい話が’あり、ストーリーに引き込まれること受けあいです!ちなみにポヨンが好きなんだな

6,426 view

舞台は、幻大陸「シェルドラド」

シェルドラドにはさまざまな種族が共存しており、数年来、平和な生活を送ってきた。そんなある日、地中深くに眠っていた何かが突然海から飛び出した。その直後突然大津波がシェルドラドを襲い各地で大きな被害が相次ぐ。

一方貝獣達が暮らしている貝獣島に空から謎の物体が落ちて来た。それはかつて世界を恐怖に陥れた、大魔王ファットバジャーを封印しているオーラの玉。ファットバジャーの復活を予兆した貝獣村の仙人は、異世界(=地球)から、ファットバジャーを封印した「火の貝の勇者」を再び召喚する事を提案する。

そして、シェルドラドに召喚された主人公は勇者として迎えられ、「火の貝」を携え、魔王ファットバジャーの復活を調査する旅へ出発した。
【ゆっくり実況】大貝獣物語 第一話 ‐ ニコニコ動画:GINZA (1541369)

皆さん、このゲームを覚えていますか。エンカウントが高かったり、謎解きが難しかったりと記憶に残っています。自分の好きなキャラを連れて行くことが出来、彼らのオリジナルイベントも独自の技や武器習得に関ってくるのでどのキャラでも楽しめました!

総勢11人+1壺の仲間たち 多彩なスケット達

三貝獣

三貝獣

左 ポヨン 水の貝の勇者 いつも食べ物の事を考えるマイペース 攻撃力強し 相手の技をコピーして使える体感魔法の使い手 語尾が「‐だな」や「‐なんだな」

中 バブ 大地の貝の勇者 他の二人を引っ張るしっかりもの 唯一の菌魔法の使い手

右 クピクピ 大気の貝の勇者 臆病者 回復・補助が非常に優秀 語尾が「‐クピ」 
 (1553491)

物語を助けてくれる裏Bスケット達
←実際には彼らを仲間にしなくても支障はないが、彼らがいないと手に入らないアイテムもあり、
ただのかわいいキャラではない
大貝獣Ⅰの種族をまとめると
いきなり貝獣たちやら、次に目が覚めたらサボテン族(アロエス)に会ったり
狼族(ガロウ)、へクス人(ザルドン)、鳥族(バード)、モグール族(プー)、オーク族(ピッギー)、
ロボット(ロボット君)、シーマン族、熊族、カメレオン族、魔族(ギャブ・ファーなど)

上記のように人とのバランスが紙一重な雰囲気ですね
ガロウは攻撃力がトップクラスで序盤から終盤まで頼れる
ザルドンさんは岩で体が岩で出来ているので防御はばっちり
各キャラの特性を考えてパーティーを組まないとフィールドのモンスターに
ボッコボッコにされてしまうので大貝獣物語は油断が出来ないです。
 (1553504)

ガロウ狼族の数少ない生き残り。20歳。右目は同族によって失明した。右目を奪った同族を追って旅をしている。攻撃力・攻撃性能が非常に高く、体力はずば抜けて高い。逆に、防御力が仲間の中で最低で、ザルドンと同じく魔法全般に弱い。また魔法を使う際に必要なMPがゼロであるため、全仲間で唯一魔法を使えない。ただし、特技は持っている
 (1553507)

キラー謎のアサシン。ドグラー暗殺隊に所属していたが人の命を奪う事に耐えきれなくなり抜け出した。その結果、育ての親で師匠のギルマーダから命を狙われる事になる。実は20年前に行方不明になったというドラドシティー城の王子で、本名は「ドラド・シェル・レスター」。仲間の中でも戦闘能力が高く、中でも素早さも高い。また両手に武器を持ち二回攻撃ができるという特性を持つ。他にも敵からアイテムを盗んだり、投げ専用のアイテムを使って敵を攻撃する特技を持つ。ザルドンやガロウ同様、補助魔法全般に弱いためステータス異常になりやすく、光系魔法が弱点。
 (1553510)

トキア 天候魔導師の少女。10歳。幼い頃、ストームバードにさらわれ、魔導士ディーマによって助けられた。しかしどこから来たのか分からなかったためそのまま彼の元で育つ。実はモスウッドの仕立て屋、トリーの孫娘で本名はソニア。トキアというのはディーマによってつけられた名前であり、その名前に改めている。武器は弓。天候魔法を習得し、さまざまな属性攻撃に優れている。他の女キャラと比較して素手の力はそれほど弱くないが、体力が低い。
 (1553512)

ザルドン 石族の集落、ヘクス村の長。42歳。外見に似合わず優しい性格で家族想い。家族には妻・ミルザと息子・コルドンがいる。体が石で出来ており、防御力は仲間の中で最も高い。もともと石なので石化魔法や地属性魔法を無効化する。しかし、その他の魔法にはめっぽう弱く、ステータス異常にもなりやすく、鈍重な上に装備できる武具が少ないのが欠点。

四人で攻撃したり魔法だったり召喚竜だったりで攻撃!

・大貝獣物語はターン制であり、攻魔道特貝逃のコマンドから選んでいく
・攻撃や魔法のモーションが付けられているのも機敏

・案外知られていないが、回復魔法(ホスピ、ベノムン等)や
回復アイテム(カミダノミン、ポイズノン等)は、
素早さに関係なくターンの最初に発動するようになっている。
・回復魔法のみ、使用したターンは自動的に防御状態(ダメージ半減)になる。
同一ターン内で回復行動者が二人以上いる場合は素早い順に行動する(先制効果は出る)。

そうじゃないと敵が強力すぎて死んでしまいます!
大貝獣物語 クライマックス4 - YouTube (1553514)

攻 各武器を使い攻撃
魔 魔法を使えるキャラのみ
道 アイテム使用
特 各キャラ特殊攻撃
貝 イベント後に「召喚竜ウインドドラゴン」
           「召喚竜アクアドラゴン」
           「召喚竜レッドドラゴン」
           「召喚竜ランドドラゴン」を使用可能
逃 逃走

「バイオベース」 スペース入力。すると……

グジューがラフラーという大きな花を改良して作った、地中から大地の栄養を吸いとり、それをカプセルにつめてギャブ・ファーへ送るための基地である。
『大地の栄養』とあるが、その内容は人間を含むあらゆる生物である。
基地内では様々な生物が繭に取り込まれており、先に進むにつれて深刻化し、最上層付近ではほぼ全てが繭と完全に同化していたり、生体実験の跡があるなど、より凄惨なものとなっている。
ダンジョン自体が有機的な気色の悪いものとなっており、陰惨なBGMが恐怖を煽り、極め付けが人々の絶望的な言葉である。

屈指のトラウマダンジョンとして有名であり、現在でも語り草となっている。
【閲覧注意】ワイ「昔のゲームのトラウマって今や見るとそうでもないわ」:うしみつ-2ch怖い話まとめ- (1553528)

実際の音楽を映像を見ながらバイオベースをクリアするのは心が鬱になっていきます。。。軽いトラウマです

ボタンを押してさぁ懐かしの世界へ

幻大地を行く:大貝獣物語 - YouTube

Let's Adventure The Shelldorado:Dai Kaiju Monogatari

この曲が聞きたくて動かずにフィールド画面で放置したな~
21 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

スーパーファミコンの本気グラフィック!「スーパードンキーコング」を遊び尽くす!

スーパーファミコンの本気グラフィック!「スーパードンキーコング」を遊び尽くす!

任天堂が本気を出して作り上げた超絶グラフィックとスピリチュアルなBGMが特徴的な横スクロールアクションゲームの王道。今回は、そんな「スーパードンキーコング」を遊び尽くします!
alex_law | 20,938 view
プレステ(初代)の名作ゲームといえば何?

プレステ(初代)の名作ゲームといえば何?

1994年に発売された初代プレステ。「ファイナルファンタジーVIII」や「クロノ・トリガー」、「パラッパラッパー」など名作タイトルが発売されています。あなたにとって名作タイトルは何がありますか?
佐賀県が「ストⅡ」とまさかのコラボ!?サガットならぬ「佐賀ット」が店長のショップがオープン!!

佐賀県が「ストⅡ」とまさかのコラボ!?サガットならぬ「佐賀ット」が店長のショップがオープン!!

佐賀県は、情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の一環として、90年代に大ブームを巻き起こし、シリーズ30周年を迎えた人気格闘ゲーム『ストリートファイターII』とのコラボレーション企画「ストリートファイター佐賀」を発表しました。
隣人速報 | 4,421 view
【ときめきメモリアル】キャラ紹介、「藤崎詩織」

【ときめきメモリアル】キャラ紹介、「藤崎詩織」

1994年、最初にPCエンジンで発売された恋愛シミュレーションゲーム「ときめきメモリアル」。そのメインヒロイン、「藤崎詩織」。見ていきましょう。
よっちゃん | 4,699 view
格ゲーマニア感涙!あのファイティングコマンダーが「ニンテンドークラシックミニ」専用コントローラーとして復刻!!

格ゲーマニア感涙!あのファイティングコマンダーが「ニンテンドークラシックミニ」専用コントローラーとして復刻!!

既にご存知の方も多いと思われる「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の発売に合わせ、「ファイティングコマンダー for ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が10月5日に発売されます!
隣人速報 | 2,799 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト