ポッピンアイ
ガチャガチャの景品でしたね
いろんな意味で有名だったコスモスのガチャガチャ、そして有名なビックリマンのパクリ「ロッチ」騒動について。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

同じ時代、スライムも流行りましたね
【スライム】ねばねばベトベト冷た~い♪スライムって何だったんだ??【なつかC級オモチャ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

で、ポッピンアイ
はじめてのポッピンアイ - YouTube
猫VSポッピンアイ - YouTube
スーパーボールも流行りましたね~
【とっても跳ねる~】みんな持ってたスーパーボール!!

弾力性のある合成ゴムでできており、中がくりぬかれた半球の形をしている。裏返して机などの上に置き、ゴムの弾力によって元の形に戻った際の反動で高く飛び跳ねさせて遊ぶ。
主にガチャガチャで販売され、有名なカプセルトイメーカーコスモスも扱っていた。コスモスが消滅した後も、同様の形態で他社から販売されている。
ガチャガチャに掲げられていた紹介チラシには「アメリカで生まれた」「アメリカで大人気」等と記載されている。
大きさは様々。正式な商品名はあまり知られておらず、「ぽっぴん」「ぱっちん」や、大きさによって「大ポッピン、中ポッピン、小ポッピン」などとも呼ばれることも。