ダウンタウン汁の大喜利企画「お笑い頭脳バトル」が好きでした!
2018年3月5日 更新

ダウンタウン汁の大喜利企画「お笑い頭脳バトル」が好きでした!

90年代、最高に面白かったダウンタウン!日テレの「ガキの使い」フジの「ごっつ」、そしてTBS深夜の「ダウンタウン汁」憶えていますか?平日のかなり深夜帯でしたが、私は番組後半の「お笑い頭脳バトル」が大好きでした。

3,672 view

ダウンタウン汁(1993年10月~1994年9月:TBS)

ダウンタウンが全国区で「面白い!」となったころ、日テレの「ガキ使」フジの「ごっつ」は超人気番組でしたが、実はTBSでも冠番組がありました。

それが「ダウンタウン汁」。
もとは関西で流れた「ダウンタウンの素」から「ダウンタウン也」に移行し、そこから「ダウンタウン汁」に進みました。

放送は毎週木曜の深夜1時台。
当時学生だった私は毎回楽しみに観ていましたが、時間が時間なだけに観ていなかった方も多いかもしれませんね。

ダウンタウン汁

ダウンタウン汁

系譜としては「ダウンタウンの素」から始まって「ダウンタウン也」→「ダウンタウン汁」と続き、「ダウンタウン粕」まで続きました。
「お笑い頭脳バトル」はダウンタウン汁のころ、ダウンタウンファミリーのお笑いセンスがストレートに出て楽しいコーナーでした。

「ダウンタウン汁」は2部構成、前半はゲストトーク

番組は2部構成になっており、番組前半ではゲストを招いてのトークを行っていた。トークの前半は通常のトークコーナーで、後半は今田耕司ら当時の若手芸人たちからの質問コーナーになっていた。

ダウンタウン汁 山城新伍

いまみると、とにかくメンバー全員が若くて初々しい!

当時、ダウンタウンファミリーといいますかダウンタウンの後輩芸人たちをじっくり見始めたのがこの番組でした。今田の切れ味や東野への強烈な弄り、木村や板尾のシュールさなど、この番組を見てから「ごっつ」をみて理解したといった感じだった気がします。

そして楽しみだった「お笑い頭脳バトル」!

番組後半は大喜利形式の「お笑い頭脳バトル」。

後の「一人ごっつ」や現在の「IPPON」などに繋がる、松本人志のお笑い道場のような企画の出発点はココにあったんじゃないかなと思います。

1 ダウンタウン汁 お笑い頭脳バトル1 YouTube

浜田雅功が司会を務めるこのコーナーでは、他のメンバー全員がパネラーになり、浜田が出すお題に対してフリップで回答。浜田が面白いと判断したら大脳マークが貰え、逆に面白くないと判断した場合は取られる。大脳マークを最初に一定数貯めた者にはスポンサーの航空会社からバリ島旅行などが贈られた。誰かが賞品を獲得すると大脳マークは一旦リセットになり、次回は全員0の状態で再スタートするという、『笑点』の大喜利と同じルールで行われていた。
この大脳マーク!

この大脳マーク!

見てた方、この大脳マーク懐かしくないですか?
ズラッと並ぶとちょっと気持ち悪かったですよね。。。
当初は賞品獲得までに必要な大脳マークは松本が10、それ以外のメンバーは5だったが、後に各人の回答レベルに応じて差が付けられるようになった(松本は10、板尾は8など)。余りにもお題に大逸れたボケ解答や下ネタ解答を出すと、ハリセンで叩かれるか、浜田からフリップを強奪され投げられたり叩かれたりする。
やっぱり面白かった松ちゃん

やっぱり面白かった松ちゃん

後の大喜利企画の元祖はコレ?高いノルマもなんのその、やっぱり面白かったです。
当時、大喜利の回答を楽しみにしていたのはどちらかというとこちらの2人。
板尾創路と木村祐一でしたね。
独特なシュールさ、板尾創路

独特なシュールさ、板尾創路

当時、不祥事を起こした時期でもありましたね。
冴えわたるセンス、木村祐一

冴えわたるセンス、木村祐一

結局面白かったこの人。
扱いも明らかに一目置かれていましたよね。

Wコージはどちらかというと弄られたりリアクション方面担当でした

初期は浜田が選抜して面白くない解答したメンバーはスタジオの端にある牢屋に3人入れられ、解答席と牢屋の中にいるメンバーを交替されるルールがあったが、次第に今田と東野と山崎の3人が纏めて牢屋が解答席と固定された。
いまや人気番組のMCなどで大活躍のWコージのお二人ですが、当時の扱いからは下記のような「ごっつ」における放課後電磁波クラブがしっくりくるようなポジションでした。
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

西川のりお   コテコテの大阪弁と捨て身の暴走で全国区へ殴り込み

西川のりお コテコテの大阪弁と捨て身の暴走で全国区へ殴り込み

高校でお笑いの世界に入り、パワフルに空回りしながら下積み時代を過ごし、ヤングOh!Oh!、漫才ブーム、じゃりン子チエ、俺たちひょうきん族で一気に全国のお茶の間に。関西独特のイケイケドンドンの暴走ぶりをみせつけた。
RAOH | 849 view
お笑い「コント」がテーマのオススメ記事

お笑い「コント」がテーマのオススメ記事

ミドルエッジ編集部が選んだお笑いの「コント」がテーマのオススメ記事。数多くの記事から厳選したものをご紹介します!!
片桐はいりの 映画&映画館LOVE 172cmのスタイルのよいボディ、つぶらな瞳、極端に張ったエラ、オカッパ頭、奇跡の取り合わせ、唯一無二の存在感

片桐はいりの 映画&映画館LOVE 172cmのスタイルのよいボディ、つぶらな瞳、極端に張ったエラ、オカッパ頭、奇跡の取り合わせ、唯一無二の存在感

自称「映画館出身」、名前も「映画館もぎり」に改名したいというほど映画館LOVE。女優としてどれだけ売れようが、決して「もぎり」スピリッツを忘れない片桐はいり。真夜中になるとガラスの靴を履いてカボチャの馬車で姿を消すという。ウソだけど。
RAOH | 1,502 view
「水曜日のダウンタウン」で『昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説』が放送!!

「水曜日のダウンタウン」で『昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説』が放送!!

TBS系列で放送中のバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」の6月21日22:00~放送分にて、「昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説」が特集されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,041 view
ナインティナイン 岡村隆史   後先考えない突破者だった時代

ナインティナイン 岡村隆史 後先考えない突破者だった時代

小学校ではオリンピックメダリストと同じ器械体操クラブに所属。中学ではブレイクダンス関西最強チームの切り込み隊長。高校サッカー、強豪校フォワード。そしてNSCの9期生へ。
RAOH | 2,109 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト