TOP2 悲しみにさよなら
「悲しみにさよなら」は1985年6月にリリースされた安全地帯の9枚目のシングルです。
2度のタイアップがあり、1993年にキリンビール「秋味」のCM曲、そして2006年にはドナ・バークによってカヴァーされたアレンジ版がNTT西日本のCM曲となりました。
2度のタイアップがあり、1993年にキリンビール「秋味」のCM曲、そして2006年にはドナ・バークによってカヴァーされたアレンジ版がNTT西日本のCM曲となりました。
第27回日本レコード大賞・金賞と第14回FNS歌謡祭・最優秀歌唱賞を受賞したこの曲で、1985年大晦日の第36回NHK紅白歌合戦に初出場を果たしました。
この曲について玉置浩二さんは、「『安全地帯II』より始まった、玉置浩二の作曲と、松井五郎の作詞のタッグの完成形がこの曲で、安全地帯が目指していた、ジャンルや年齢の隔たりを越えた、誰もが認める普遍的なメロディが、聴く人に受け入れてもらえた証でもある」と語っています。
確かに全ての人に受け入れらる名曲だと思うんですよね。完成形という発言は伊達ではないと思います。
安全地帯のシングル売上TOP2に相応しい名曲でした。
この曲について玉置浩二さんは、「『安全地帯II』より始まった、玉置浩二の作曲と、松井五郎の作詞のタッグの完成形がこの曲で、安全地帯が目指していた、ジャンルや年齢の隔たりを越えた、誰もが認める普遍的なメロディが、聴く人に受け入れてもらえた証でもある」と語っています。
確かに全ての人に受け入れらる名曲だと思うんですよね。完成形という発言は伊達ではないと思います。
安全地帯のシングル売上TOP2に相応しい名曲でした。
悲しみにさよなら 安全地帯 神宮球場 YouTube
via www.youtube.com
TOP1 ワインレッドの心
「ワインレッドの心」は1983年11月にリリースされた安全地帯の4枚目のシングルです。
タイアップはフランスの俳優であるクリスチャン・ヴァディムが出演したサントリー「赤玉パンチ」のCMソングとフジテレビ系ナショナル木曜劇場ドラマ『間違いだらけの夫選び』のエンディングテーマでした。
タイアップはフランスの俳優であるクリスチャン・ヴァディムが出演したサントリー「赤玉パンチ」のCMソングとフジテレビ系ナショナル木曜劇場ドラマ『間違いだらけの夫選び』のエンディングテーマでした。
この曲は、第26回日本レコード大賞・金賞、第13回FNS歌謡祭・最優秀歌唱賞、オリコン週間チャート1位、オリコン1984年3月度月間1位、オリコン1984年度年間2位と、1984年を代表する大ヒットとなりました。
音楽情報サイト『CDジャーナル』では、「“安全地帯”の名前を世間に知らしめた、最初のヒット曲。(中略)優しい中に、どこか官能的な響きを保つヴォーカルも悩ましい」と評されており、エンタメ情報ポータルサイトの『エンタメウィーク』では、「詩を書かせたら右に出るものはいない井上陽水とその歌声で畏敬の念を抱かせる玉置浩二、彼らが織りなした作品は秀逸としか考えられない」との批評があります。
この曲はデビュー当初にヒット曲が無かった中、玉置浩二さんが苦心の末に作り上げた曲だと聞きます。そこに作詞の天才である井上陽水さんの詞が入り、この名曲が生まれたのだと思います。
安全地帯にとって最大のヒット曲であると同時に、最初のヒット曲であることから多くの方に強い印象を残した名曲だと思います。
圧巻のTOP1でした。
音楽情報サイト『CDジャーナル』では、「“安全地帯”の名前を世間に知らしめた、最初のヒット曲。(中略)優しい中に、どこか官能的な響きを保つヴォーカルも悩ましい」と評されており、エンタメ情報ポータルサイトの『エンタメウィーク』では、「詩を書かせたら右に出るものはいない井上陽水とその歌声で畏敬の念を抱かせる玉置浩二、彼らが織りなした作品は秀逸としか考えられない」との批評があります。
この曲はデビュー当初にヒット曲が無かった中、玉置浩二さんが苦心の末に作り上げた曲だと聞きます。そこに作詞の天才である井上陽水さんの詞が入り、この名曲が生まれたのだと思います。
安全地帯にとって最大のヒット曲であると同時に、最初のヒット曲であることから多くの方に強い印象を残した名曲だと思います。
圧巻のTOP1でした。
安全地帯 ワインレッドの心
via www.youtube.com
TOP10を振り返ってみて
安全地帯のシングル売上TOP10はいかがだったでしょうか?
正直、どの曲も納得のランキングだったと思います。
ただ、安全地帯のファンからすると「真夜中過ぎの恋」や「あの頃へ」、「情熱」なんて曲もランクインして欲しかったところですよね!
玉置浩二さんの体調不良で一時期活動を休止していた安全地帯ですが、現在は活動を再開しており、今後の活躍にも期待したいですよね。
円熟期を迎えた安全地帯がどの様な活躍をしてくれるのか、楽しみで仕方ありません。
これからも応援していきたいと思います!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
正直、どの曲も納得のランキングだったと思います。
ただ、安全地帯のファンからすると「真夜中過ぎの恋」や「あの頃へ」、「情熱」なんて曲もランクインして欲しかったところですよね!
玉置浩二さんの体調不良で一時期活動を休止していた安全地帯ですが、現在は活動を再開しており、今後の活躍にも期待したいですよね。
円熟期を迎えた安全地帯がどの様な活躍をしてくれるのか、楽しみで仕方ありません。
これからも応援していきたいと思います!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
おすすめ記事はこちら
1984年リリース 【安全地帯】のセカンドアルバム『安全地帯Ⅱ』を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
この記事では、1984年にリリースされた【安全地帯】のセカンドアルバム『安全地帯Ⅱ』に焦点を当てたいと思います。
聴きなおしシリーズ!【1985年・昭和60年】のヒット曲ベスト10を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
この記事では、1985年にヒットしたベスト10を振り返りたいと思います(^^)/ この年は中森明菜やチェッカーズが大活躍ですよ~!
井上陽水&玉置浩二『夏の終りのハーモニー』 2人の天才によって生まれた至極の名曲 - Middle Edge(ミドルエッジ)
夏の終わりを感じると無性に聴きたくなる…。情緒溢れる繊細なメロディーと、井上陽水&玉置浩二の艶やかな歌声が見事に調和した名曲「夏の終りのハーモニー」にまつわるエピソードや必見の動画を紹介。