Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 安全地帯
安全地帯

安全地帯

「安全地帯」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
玉置浩二 (22) 1980年代 (6,570) 井上陽水 (36) 中森明菜 (84) 1990年代 (5,766) 松田聖子 (103) 音楽 (1,441) チェッカーズ (36) 1985年 (211) globe (40) 篠原涼子 (24) ヒット曲 (686) TRF (28) 中村雅俊 (21) 杏里 (12) 邦楽 (522) 中原理恵 (4) 荻野目洋子 (22) 小野正利 (7) 米米CLUB (15)
1985年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1985年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1984年にはどのような曲が流行っていたのか?売上枚数で見るリアルな年間ベスト10です。この年、日本の音楽史に必ずや残るであろうアイドルが2組颯爽と登場したんですよ!
obladioblada | 2,535 view
キツイ奴ら、コーチ、教祖誕生…安全地帯・玉置浩二が出演した傑作ドラマ&映画特集!!

キツイ奴ら、コーチ、教祖誕生…安全地帯・玉置浩二が出演した傑作ドラマ&映画特集!!

ロックバンド・安全地帯のボーカリストとして、長年にわたり活躍を続ける玉置浩二。一方で、ソロとしては歌手だけでなく俳優としても活動しています。この記事では、玉置の出演した映画やドラマの傑作をいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
となりきんじょ | 3,919 view
1984年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1984年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1984年にはどのような曲が流行っていたのか?売上枚数で見るリアルな年間ベスト10です。この年、日本の音楽史に必ずや残るであろうアイドルが2組颯爽と登場したんですよ!
obladioblada | 4,244 view
「じれったい(焦れったい)」という言葉を使った歌が好きでした。

「じれったい(焦れったい)」という言葉を使った歌が好きでした。

主観ですが「じれったい」という言葉を聞かなくなった気がします。”焦れったい”と書くこの言葉、「じれってぇ~な、はやくしろよ!」などと用いていた若いころを思い出しつつ、記憶に残っている「じれったい」歌について。
青春の握り拳 | 860 view
安全地帯、玉置浩二が「さよならゲーム」と命名した甲子園ライブをこの秋開催へ!

安全地帯、玉置浩二が「さよならゲーム」と命名した甲子園ライブをこの秋開催へ!

安全地帯、初の阪神甲子園球場ライブ「さよならゲーム」を2019年11月16日(土)に開催! チケットも発売が開始され、秋が待ち遠しい!
こんなん出ました! | 382 view
名曲ズラリ!【安全地帯】のシングル売上TOP10

名曲ズラリ!【安全地帯】のシングル売上TOP10

1980年代に多くの名曲を残した安全地帯。その名曲は我々の世代なら誰もが一度は耳にしたことがあると思います。今回はそんな安全地帯の楽曲をシングル売上TOP10で振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 7,688 view
井上陽水のライブ・アルバムは僅かに5枚。しかも2枚はCDにもなっていないなんて!

井上陽水のライブ・アルバムは僅かに5枚。しかも2枚はCDにもなっていないなんて!

50年近いキャリアを誇る井上陽水。その間には多くのヒット曲を放ち、膨大な数のライブも行ってきています。それにもかかわらずライブ・アルバムは5枚しか出ていません。しかも、その内の2枚はCDにもなっていないなんて。
obladioblada | 3,889 view
井上陽水&玉置浩二の31年振りのハーモニーが復活!NHK・SONGSで「夏の終わりのハーモニー」を歌唱!

井上陽水&玉置浩二の31年振りのハーモニーが復活!NHK・SONGSで「夏の終わりのハーモニー」を歌唱!

井上陽水と玉置浩二がNHK総合の音楽番組「SONGSスペシャル」で、1986年発売の「夏の終わりのハーモニー」を31年振りにデュエットする。放送は11月10日(金)午後10時から。
こんなん出ました! | 3,428 view
聴きなおしシリーズ!【1985年・昭和60年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1985年・昭和60年】のヒット曲ベスト10を振り返る

この記事では、1985年にヒットしたベスト10を振り返りたいと思います(^^)/ この年は中森明菜やチェッカーズが大活躍ですよ~!
つきねこ | 7,784 view
昭和の男性アーティスト(邦楽)は化粧していることが多かった(何故?)。

昭和の男性アーティスト(邦楽)は化粧していることが多かった(何故?)。

沢田研二さんをはじめ、YMO、BOØWY、吉川晃司さん、安全地帯(玉置浩二さん)、忌野清志郎さん(RCサクセション)など1970年代から80年代にかけては、男性でもお化粧をしているアーティストがたくさんいました。それは何故なのかを、懐かしい音楽や画像とともに探ってみましょう。
Yam | 33,246 view
1984年リリース 【安全地帯】のセカンドアルバム『安全地帯Ⅱ』を振り返る

1984年リリース 【安全地帯】のセカンドアルバム『安全地帯Ⅱ』を振り返る

この記事では、1984年にリリースされた【安全地帯】のセカンドアルバム『安全地帯Ⅱ』に焦点を当てたいと思います。
つきねこ | 3,739 view
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第四弾!「'70'80'90名曲Cover Song Best 永久保存版」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第四弾!「'70'80'90名曲Cover Song Best 永久保存版」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「'70'80'90 Best」シリーズ!今回の第四弾は怒涛の100曲!「'70'80'90 名曲Cover Song Best 永久保存版」です!そこで今回もプレイリストに収録した100曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。あんな曲やこんな人が「カバー」をしていたんだ!?と言う曲を懐かしみ、そして新鮮に感じて頂ければありがたいです!是非このラインアップをミドルエッジでご堪能ください。
マツド・デラックス | 4,343 view
ベストアルバムを同時発売する安全地帯と玉置浩二がタワレコの「オトナタワー」プッシュアーティストに選出!

ベストアルバムを同時発売する安全地帯と玉置浩二がタワレコの「オトナタワー」プッシュアーティストに選出!

安全地帯と玉置浩二が、タワーレコードが取り組む大人世代の方に向けた店頭企画「オトナタワー」5月度のプッシュアーティストに決定した。”両者”は5月31日同日にベストアルバム「ALL TIME BEST」を発売する。
こんなん出ました! | 565 view
昭和の伝道師、DJ和!メガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックスCDの名は「俺のラブソング」

昭和の伝道師、DJ和!メガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックスCDの名は「俺のラブソング」

2017.2.8に発売されたDJ和(カズ)のCD「俺のラブソング-BE ESQUIRE-」は、80~90年代のメガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックス!ミドルエッジ世代なら歓喜する珠玉のラブソングがノンストップで押し寄せる、そのCDを紐解いて見ましょう!
マツド・デラックス | 4,783 view
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
マツド・デラックス | 16,807 view
【玉置浩二】名曲を神曲にしてしまう男。様々なアーティストとのコラボレーションでも人々に感動を与え続けるカリスマです。彼の歴史と共にその歌声を聞いてみませんか?

【玉置浩二】名曲を神曲にしてしまう男。様々なアーティストとのコラボレーションでも人々に感動を与え続けるカリスマです。彼の歴史と共にその歌声を聞いてみませんか?

誰もが聞き惚れる切なく素晴らしい歌声と、アーティストならではの脆さを併せ持つ人。その美しさと感性は人々を虜にし続けます。ソロ曲や安全地帯での素晴らしい歌声はみなさんもご存知のとおりですが、最近は他アーティストとの競演も多く、見事なハーモニーで本家さえも食ってしまう勢いです。まさに天才といって良いでしょう。
cyomo | 15,839 view
安全地帯の名曲『碧い瞳のエリス』は商品名をタイトルに含めたCMソングとして誕生した…

安全地帯の名曲『碧い瞳のエリス』は商品名をタイトルに含めたCMソングとして誕生した…

心を優しく撫でるような美しい声とメロディー、安全地帯の『碧い瞳のエリス』。 今も愛され続ける名曲だが、実は玉置浩二自身が出演した大王製紙の生理用品『エリエール エリス』のCMソングと誕生した曲であった。 玉置の圧倒的な歌唱力が発揮された貴重動画や懐かしいCM動画と共に名曲の生まれた背景を紹介していく。
小さいおっさん | 14,160 view
元C.C.ガールズ・青田典子がデビュー25周年記念アルバムを10月に発売!夫・玉置浩二が全曲作曲!

元C.C.ガールズ・青田典子がデビュー25周年記念アルバムを10月に発売!夫・玉置浩二が全曲作曲!

元C.C.ガールズの青田典子が安全地帯のボーカル・玉置浩二のプロデュースで、デビュー25周年記念アルバム「blue's」を制作したことが分かった。全9曲の作詞を青田が手がけ、玉置が作曲。玉置への愛を歌った「My Star」などが収録された“究極の愛のアルバム”。
こんなん出ました! | 1,978 view
神曲揃い!アニメ『めぞん一刻』主題歌集!1回しか放送されなかった曲も!

神曲揃い!アニメ『めぞん一刻』主題歌集!1回しか放送されなかった曲も!

恋愛漫画の金字塔!1986年~1988年に放送されたアニメ『めぞん一』の主題歌はどれを聞いても神曲としか言いようがありません。全ての曲が物語と素晴らしくマッチングしていて、古き良き時代の切ない世界観をより際立たせてくれる、最高の名曲揃いです!
ahya810 | 130,394 view
井上陽水&玉置浩二『夏の終りのハーモニー』 2人の天才によって生まれた至極の名曲

井上陽水&玉置浩二『夏の終りのハーモニー』 2人の天才によって生まれた至極の名曲

夏の終わりを感じると無性に聴きたくなる…。情緒溢れる繊細なメロディーと、井上陽水&玉置浩二の艶やかな歌声が見事に調和した名曲「夏の終りのハーモニー」にまつわるエピソードや必見の動画を紹介。
小さいおっさん | 94,523 view
【安全地帯とCMソング】甘い歌声に甘いワイン、安全地帯のメロディーと玉置浩二の歌声がCMの世界観を作り上げます。

【安全地帯とCMソング】甘い歌声に甘いワイン、安全地帯のメロディーと玉置浩二の歌声がCMの世界観を作り上げます。

昔とすっかりキャラ変わりした玉置浩二率いる安全地帯。あの甘い歌声は赤玉パンチのCMソングでした。そう、あの甘いワインです。安全地帯のメロディーと玉置浩二の歌声が醸し出す世界観はCMでも強烈に存在感を放っていましたね。そんな安全地帯が務めたCMソングを振り返ってみました。
かけつけ3杯 | 20,081 view
ちょいエロ【TBSドラマ】親にはナイショで…安田成美がかわい過ぎる♪

ちょいエロ【TBSドラマ】親にはナイショで…安田成美がかわい過ぎる♪

ドラマの舞台は東京・秋葉原。タイトルの「親にはナイショで…」とあるように、ちょっとドキっとするシーンがあるドラマです。キャストも今でも活躍している俳優さんが多いので今見ても楽しめます!
ざぎんでシースルー | 9,139 view
安全地帯☆玉置浩二ハーモニーを奏でる歌声&名曲ベスト集【動画あり】

安全地帯☆玉置浩二ハーモニーを奏でる歌声&名曲ベスト集【動画あり】

半端ない声量はいまだ健在の玉置浩二さん。また人生の深みが加わって違った深みも増しているようです。安全地帯の名曲をどうぞ。
高燃期少女ハイジ | 8,029 view
デェ~デェ~デェ~ン!【火曜サスペンス劇場】主題歌ヒストリー

デェ~デェ~デェ~ン!【火曜サスペンス劇場】主題歌ヒストリー

火曜サスペンス劇場のオープニングといえば、は聞くだけでわかる「デェ~デェ~デェ~ン!」。エンディングの曲は…?聞くと懐かしい気持ちになるあの曲です^^
ざぎんでシースルー | 10,814 view
24 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ