銭形平次とは
大川橋蔵・主演「銭形平次」(ぜにがたへいじ)は、1966年5月4日から1984年4月4日まで、フジテレビ系列で毎週水曜20時から放映された連続テレビ時代劇です。
原作者は、野村胡堂。
銭形平次の四原則に、
1.侍の肩を持たない。むしろ横暴徹底的にやっつける。
2.町人や農民の味方になる。
3.罰することだけが犯罪の解決ではあるまいとの哲学を貫く。
4.明るい健康な作品にする。
とあります。
銭形平次は大映映画では、長谷川一夫が18本演じ、長谷川一夫と違った面を出すために若さを打ち出し、立ち回りを派手に取り入れたのが、ホームドラマ的な捕物帖銭形平次を演じたのが、大川橋蔵です。
家に帰れば女房の尻に敷かれてる気のいい夫、事件がおこれば颯爽とした親分に変身する平次。
原作は383話しかなく、残りはオリジナルで制作されました。
原作者は、野村胡堂。
銭形平次の四原則に、
1.侍の肩を持たない。むしろ横暴徹底的にやっつける。
2.町人や農民の味方になる。
3.罰することだけが犯罪の解決ではあるまいとの哲学を貫く。
4.明るい健康な作品にする。
とあります。
銭形平次は大映映画では、長谷川一夫が18本演じ、長谷川一夫と違った面を出すために若さを打ち出し、立ち回りを派手に取り入れたのが、ホームドラマ的な捕物帖銭形平次を演じたのが、大川橋蔵です。
家に帰れば女房の尻に敷かれてる気のいい夫、事件がおこれば颯爽とした親分に変身する平次。
原作は383話しかなく、残りはオリジナルで制作されました。
銭形平次 〜フジテレビ30年史
via www.youtube.com
映画スターだった大川橋蔵が、18年にわたって主役を演じ、「テレビの1時間番組世界最長出演」として、ギネスブックで認められました。
大川橋蔵は、番組が終了して間もない1984年12月7日に亡くなり、結果として銭形平次は大川橋蔵のライフワークとなったのでした。
大川橋蔵の棺には、平次用の十手と投げ銭が入れられたそうです。
脇役陣の活躍も魅力で、特に、平次をライバル視する岡っ引き「三ノ輪の万七」役で第53話に藤尾純から交代した遠藤太津朗(辰雄)はこれ以降、「憎めない敵役」として人気を博しました。
森田健作、市毛良枝、リリーズ、京本政樹らがレギュラー出演した時期もありました。
橋蔵平次は、時折超人的な能力を見せており、岡っ引きでありながら侍と対等に渡り合えるほどの剣の腕を持っているだけでなく、得意の投げ銭も落ちてくる柿を真っ二つにしたり縄を千切ったりといった荒技を見せています。
大川橋蔵は、番組が終了して間もない1984年12月7日に亡くなり、結果として銭形平次は大川橋蔵のライフワークとなったのでした。
大川橋蔵の棺には、平次用の十手と投げ銭が入れられたそうです。
脇役陣の活躍も魅力で、特に、平次をライバル視する岡っ引き「三ノ輪の万七」役で第53話に藤尾純から交代した遠藤太津朗(辰雄)はこれ以降、「憎めない敵役」として人気を博しました。
森田健作、市毛良枝、リリーズ、京本政樹らがレギュラー出演した時期もありました。
橋蔵平次は、時折超人的な能力を見せており、岡っ引きでありながら侍と対等に渡り合えるほどの剣の腕を持っているだけでなく、得意の投げ銭も落ちてくる柿を真っ二つにしたり縄を千切ったりといった荒技を見せています。
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
登場人物
メインキャスト
主人公・銭形平次 :大川橋蔵
平次の妻・お静 :八千草薫(1話 - 157話)、鈴木紀子(158話 - 208話)、
香山美子(209話 - 888話)
平次の一の子分・八五郎:佐々十郎(1話 - 52話)、林家珍平(53話 - 888話)
岡っ引き
平次のライバル・三の輪の万七:藤尾純(1話 - 52話)、
遠藤辰雄→遠藤太津朗(53話 - 888話)
万七の子分・お神楽の清吉:池俊一→池信一(1話 - 779話)、田井克幸(868話 - 888話)
石原の利助 / 演:高松錦之助(1話ほか)
父の利助の後をついで御用聞きを務める・お品:宮園純子(1話 - 52話)、
城野ゆき(209話ほか)
お品の子分・太吉:川浪公次郎(1話 - 52話)
清吉に代わって万七の子分となった・留造 :有光豊(780話 - 867話)
平次の二の子分・新吉:渋谷哲平(868話 - 888話)
奉行所
笹野新三郎 :神田隆(1話 - 52話)、黒川弥太郎(53 - 104話、469話ほか)、
根上淳(108話ほか)
樋口一平:永田光男(131話 - 787話・888話)
榊兵助:下塚誠(625話 - 665話)
青柳伸之介:森田健作(666話 - 787話)
矢吹圭一郎:森次晃嗣(788話 - 867話・888話)
森川左内:滝田裕介(868話 - 888話)
小料理屋「ひょうたん」
お弓:鈴村由美(1話 - 157話)、土田早苗(158話 - 262話)
お勝:武田禎子→武田てい子(209話 - 519話)
おゆき:永野裕紀子(262話 - 364話)
おせん:酒井靖乃(365話 - 468話)
おちよ:林寛子(469話 - 519話)
居酒屋「喜らく」
おせん:海原千里(520話 - 571話)
おつる:海原万里(520話 - 571話)
長吉:田渕岩夫(520話 - 571話)
居酒屋「かすが」
お照:春日照代(625話 - 664話)
三吉:春日三球(625話 - 664話)
お京:久永智子(625話 - 664話)
居酒屋「わかな」
おちか:正司照江(666話 - 712話)
お町 :酒井ゆきえ(666話 - 712話)
松吉 :鎌倉俊明(666話 - 867話・888話)
その他
お民:園佳也子(53話 - 208話)
爲吉:神戸瓢介(53話 - 468話)
道庵:西山辰夫
健太:吉田次昭(469話 - 519話)
善太:京本政樹(788話 - 867話・888話)
主人公・銭形平次 :大川橋蔵
平次の妻・お静 :八千草薫(1話 - 157話)、鈴木紀子(158話 - 208話)、
香山美子(209話 - 888話)
平次の一の子分・八五郎:佐々十郎(1話 - 52話)、林家珍平(53話 - 888話)
岡っ引き
平次のライバル・三の輪の万七:藤尾純(1話 - 52話)、
遠藤辰雄→遠藤太津朗(53話 - 888話)
万七の子分・お神楽の清吉:池俊一→池信一(1話 - 779話)、田井克幸(868話 - 888話)
石原の利助 / 演:高松錦之助(1話ほか)
父の利助の後をついで御用聞きを務める・お品:宮園純子(1話 - 52話)、
城野ゆき(209話ほか)
お品の子分・太吉:川浪公次郎(1話 - 52話)
清吉に代わって万七の子分となった・留造 :有光豊(780話 - 867話)
平次の二の子分・新吉:渋谷哲平(868話 - 888話)
奉行所
笹野新三郎 :神田隆(1話 - 52話)、黒川弥太郎(53 - 104話、469話ほか)、
根上淳(108話ほか)
樋口一平:永田光男(131話 - 787話・888話)
榊兵助:下塚誠(625話 - 665話)
青柳伸之介:森田健作(666話 - 787話)
矢吹圭一郎:森次晃嗣(788話 - 867話・888話)
森川左内:滝田裕介(868話 - 888話)
小料理屋「ひょうたん」
お弓:鈴村由美(1話 - 157話)、土田早苗(158話 - 262話)
お勝:武田禎子→武田てい子(209話 - 519話)
おゆき:永野裕紀子(262話 - 364話)
おせん:酒井靖乃(365話 - 468話)
おちよ:林寛子(469話 - 519話)
居酒屋「喜らく」
おせん:海原千里(520話 - 571話)
おつる:海原万里(520話 - 571話)
長吉:田渕岩夫(520話 - 571話)
居酒屋「かすが」
お照:春日照代(625話 - 664話)
三吉:春日三球(625話 - 664話)
お京:久永智子(625話 - 664話)
居酒屋「わかな」
おちか:正司照江(666話 - 712話)
お町 :酒井ゆきえ(666話 - 712話)
松吉 :鎌倉俊明(666話 - 867話・888話)
その他
お民:園佳也子(53話 - 208話)
爲吉:神戸瓢介(53話 - 468話)
道庵:西山辰夫
健太:吉田次昭(469話 - 519話)
善太:京本政樹(788話 - 867話・888話)
via ja.wikipedia.org
豪華なゲストたち
銭形平次は捕物帖なので、前半はゲストが番組を構成し、後半に平次はそれを推理して解決していくというのが全体の流れでした。
大川橋蔵の人柄でしょう、ゲストの多くは、橋蔵の映画時代の先輩や仲間達が多く出演してくれています。
ゲスト俳優
片岡千恵蔵・月形竜之介・山形勲・東千代之介・桜町弘子・花園ひろみ・丘さとみ
沢村宗之助・美空ひばり・黒川弥太郎・星美智子・里見浩太朗・山城新伍・瑳峨三智子
江利チエミ・野際陽子・若山富三郎等
ほとんどが何度も出演し、中には10回以上出てくれる俳優もいました。
また、当時人気だったアイドルや文化人なども多く出演し番組に花を添えました。
さらに、歌舞伎界から17代目中村勘三郎の長女波乃久里子や橋蔵の舞台と平行して出ている俳優女優も多かったのです。
大川橋蔵の人柄でしょう、ゲストの多くは、橋蔵の映画時代の先輩や仲間達が多く出演してくれています。
ゲスト俳優
片岡千恵蔵・月形竜之介・山形勲・東千代之介・桜町弘子・花園ひろみ・丘さとみ
沢村宗之助・美空ひばり・黒川弥太郎・星美智子・里見浩太朗・山城新伍・瑳峨三智子
江利チエミ・野際陽子・若山富三郎等
ほとんどが何度も出演し、中には10回以上出てくれる俳優もいました。
また、当時人気だったアイドルや文化人なども多く出演し番組に花を添えました。
さらに、歌舞伎界から17代目中村勘三郎の長女波乃久里子や橋蔵の舞台と平行して出ている俳優女優も多かったのです。
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
ドラマ逸話
<平次の投げ銭の投げ方について>
大川橋蔵は長谷川一夫に指導を受けたそうです。
長谷川一夫は、野球の各シーズンの最優秀投手の投げ方を取り入れていたそうで、
オーバースローであったり、アンダースローであったりと言われています。
<視聴者から「投げた銭はどうするのか?」という質問がきた>
制作側は、八五郎が後で回収するという回を2、3話作ったそうです。
「平次は町人のヒーローであるため無駄にせず必ず子分が拾っている」と
制作側は返事をしていて、疑問に対する答えとしてシリーズ中に一度だけ、
子分以外に銭が拾われる展開が描かれる第603話「投げ銭を拾った娘」が作られています。
大川橋蔵は長谷川一夫に指導を受けたそうです。
長谷川一夫は、野球の各シーズンの最優秀投手の投げ方を取り入れていたそうで、
オーバースローであったり、アンダースローであったりと言われています。
<視聴者から「投げた銭はどうするのか?」という質問がきた>
制作側は、八五郎が後で回収するという回を2、3話作ったそうです。
「平次は町人のヒーローであるため無駄にせず必ず子分が拾っている」と
制作側は返事をしていて、疑問に対する答えとしてシリーズ中に一度だけ、
子分以外に銭が拾われる展開が描かれる第603話「投げ銭を拾った娘」が作られています。
主題歌を歌うのは舟木一夫
via www.amazon.co.jp
主題歌「銭形平次」
作詞・関沢新一、作曲・安藤実親、編曲・阿部皓哉/山路進一/津島利章
唄・舟木一夫(コロムビアレコード)
チャン チャッ チャッ チャン
チャラチャラチャラチャラ
チャン チャッ チャッ チャン
チャラチャラチャラチャラ
♪ 男だったら 一つにかける
かけてもつれた 謎を解く
誰が読んだか 誰が読んだか 銭形平次
花のお江戸は八百八町
今日も決め手の 今日もきめの手 銭が飛ぶ ♪
軽快な前奏の後に、舟木一夫の素敵な声で「男だったら~♪」の節回しが耳に残ります。
作詞・関沢新一、作曲・安藤実親、編曲・阿部皓哉/山路進一/津島利章
唄・舟木一夫(コロムビアレコード)
チャン チャッ チャッ チャン
チャラチャラチャラチャラ
チャン チャッ チャッ チャン
チャラチャラチャラチャラ
♪ 男だったら 一つにかける
かけてもつれた 謎を解く
誰が読んだか 誰が読んだか 銭形平次
花のお江戸は八百八町
今日も決め手の 今日もきめの手 銭が飛ぶ ♪
軽快な前奏の後に、舟木一夫の素敵な声で「男だったら~♪」の節回しが耳に残ります。
銭形平次オープニング
via www.youtube.com
19 件
銀粉塗ったら白獅子仮面 2020/7/26 22:51
先日、DVDレンタルで劇場版を視聴したんです。
所謂「エピソード ゼロ」と言うヤツでお静さんとの馴れ初め、ガラッ八との出会い、最初の事件。
舟木一夫がゲスト出演し、名乗った名前は大川橋蔵がシリーズで出演していた「若様侍捕物帖」の主人公。
単なる楽屋落ちだったのか、舟木一夫出演で企画があったのかは解りませんがある種の視聴者サービスだったのは確かです。