矢野 良子(やの りょうこ)プロフィール
本名 矢野 登志子
生誕 1960年1月9日
出身地 京都府
スリーサイズ B82、W59、H85
ジャンル アイドル歌謡曲
職業 元歌手
担当楽器 歌
活動期間 1981年 - 1982年
生誕 1960年1月9日
出身地 京都府
スリーサイズ B82、W59、H85
ジャンル アイドル歌謡曲
職業 元歌手
担当楽器 歌
活動期間 1981年 - 1982年
経歴
via mixi.jp
1960年1月9日に京都府で誕生した矢野さん。
京都の明徳商業高校時代から歌手に憧れ「スター誕生!」に自身でせっせとハガキを送ったが返事無く、諦めて呉服店に就職し勤務していたところ通知が来たが21歳と年齢的に「年で落とされるだろう?」と思っていたら合格した為、呉服店を退職し歌手の道に・・・。
京都の明徳商業高校時代から歌手に憧れ「スター誕生!」に自身でせっせとハガキを送ったが返事無く、諦めて呉服店に就職し勤務していたところ通知が来たが21歳と年齢的に「年で落とされるだろう?」と思っていたら合格した為、呉服店を退職し歌手の道に・・・。
スター誕生!
via www.hmv.co.jp
矢野さんは「スター誕生!」第32回決選大会で合格され同番組出身者では66人目の歌手としてデビューされました。
ちょっと好奇心
via www.amazon.co.jp
1981年3月21日にはRCAレコードから「ちょっと好奇心」で念願の歌手デビューを果たされています。
何故か電話でトーク?
沢田 富美子 ♪ちょっと春風♪(1981年4月1日-Deb.) ----VS---- 矢野良子 ♪ちょっと好奇心♪(1981年3月21日-Deb.)当時個人で録画→HD相当変換
via www.youtube.com
この曲、歌の途中で電話でトークするセリフが入る珍しい楽曲でした💦
はらはらサマータイム
via gris-gris.net
1981年6月21日にはセカンドシングル「はらはらサマータイム」をリリースされていました。
矢野さんデビュー当時のキャッチフレーズは何故か「’81もっともニートな女の子」でした。
それって(1981年で最もプー太郎って事?)
矢野さんデビュー当時のキャッチフレーズは何故か「’81もっともニートな女の子」でした。
それって(1981年で最もプー太郎って事?)
シングル&アルバム
via www.amazon.co.jp
京都府京都市西京区大枝東長町3-8