1990年代にデビューした懐かしの「feat.」「with」「&」のアーティスト特集!
2019年7月21日 更新

1990年代にデビューした懐かしの「feat.」「with」「&」のアーティスト特集!

振り返ってみると1990年代には数多くの「feat.」「with」「&」が付いたアーティストが名曲を残していることに気付かされます。そこで今回はそんなアーティスト達を特集してみたいと思います!

3,346 view

1990年代にデビューした懐かしの「feat.」「with」「&」のアーティスト特集!

1990年代には「feat.」「with」「&」の付いたアーティスト達が沢山コラボしており、その多くが名曲を残しています。
今回はそんなアーティスト達を15組選んでみました。
懐かしの名曲が満載ですので、是非最後まで読んでみてくださいね。
それではさっそく確認してみましょう!

中山美穂 & WANDS

世界中の誰よりきっと

「世界中の誰よりきっと」は1992年10月にリリースされた中山美穂さんとWANDSによるコラボレーション・シングルでした。

タイアップは中山美穂さん主演のフジテレビ系列ドラマ『誰かが彼女を愛してる』の主題歌でした。
Amazon | 世界中の誰よりきっと | 中山美穂&WANDS, 中山美穂, 上杉昇, 葉山たけし, カラオケ, WANDS | J-POP | 音楽 (2122260)

この曲は企画段階のデモではバラード調であったのですが、中山美穂さんのプロデューサーが「クリスマス向けのパーティー感が欲しい」と要望した為、葉山たけしさんによる8ビートのアレンジがなされました。

この曲は別バージョンがいくつかありますが、最初に出されたものは中山美穂さんがメインボーカルでWANDSのボーカル上杉昇さんがコーラスでした。尚、PART IIではメインとコーラスが逆になっています。

作詞は中山美穂さんと上杉昇さん、作曲が織田哲郎さん、編曲が葉山たけしさんでした。

世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS

高橋真梨子 with 玉置浩二

貴方が生きたLove Song

「貴方が生きたLove Song」は1992年11月にリリースされた高橋真梨子さんと玉置浩二さんのコラボ・シングルでした。

タイアップはTBS系バラエティ番組『ムーブ』のエンディングテーマでした。
Amazon | 貴方が生きたLoveSong (MEG-CD) | 高橋 真梨子 | ミュージック | 音楽 (2122262)

高橋真梨子さんといえば昔はペトロ&カプリシャスのメインボーカルでしたが、ソロになってからのコラボはこの曲が初めてだったそうです。

この曲の歌詞は実に大人っぽい内容になっていて、以前付き合っていた2人が何かの縁でまた出会ってしまうんですね。そして戸惑いながらも2人の関係はもう過去ものだと理解し始める、なんとも切ない歌詞になっています。
ただ、こういった方々って多い様に思うんですよね。たとえ過ぎ去った過去でも、突然目の前に現れると、心が揺らぐのはよくわかります。

大人の為のラブソングであり、隠れた名曲とはこのことをいうのだと思います。

高橋真梨子with玉置浩二~貴方が生きたLove Song~ - ニコニコ動画

織田哲郎 & 大黒摩季

憂鬱は眠らない

「憂鬱は眠らない」(じょうねつはねむらない)は1993年11月にリリースされた、織田哲郎さんと大黒摩季さんのコラボ・シングルです。

タイアップは読売テレビ・日本テレビ系朝の連続ドラマ『のんの結婚』の主題歌でした。
Amazon | 憂鬱は眠らない | 織田哲郎&大黒摩季, 大黒摩季, 織田哲郎 | J-POP | 音楽 (2122264)

作詞が大黒摩季さん、作曲・編曲が織田哲郎さんというコラボレーションを見せてくれたこの曲。
アップテンポでノリノリのナンバーでした。
リードボーカルは織田哲郎さんになってますが、大黒摩季さんのコーラスがハッキリと際立っていて素晴らしいと思いました。

この曲は織田哲郎さんに大黒摩季さんが参加した形になっている為、大黒摩季さんのオリジナルアルバムには収録されていません。尚、カップリングの「とりあえずDrive My Car」は現在もアルバム未収録であり、かなりレアなシングルでした。

大黒摩季feat. 織田哲郎ー憂鬱は眠らない

94 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『KDDI LINKSCAPE』にaikoが出演!本人が明かす名曲「花火」の誕生秘話とは?大阪での一人暮らしの思い出も!

『KDDI LINKSCAPE』にaikoが出演!本人が明かす名曲「花火」の誕生秘話とは?大阪での一人暮らしの思い出も!

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週土曜16時から放送中の、TENDREと田中シェンがナビゲートする番組『KDDI LINKSCAPE』5月10日放送分にて、シンガーソングライターのaikoがゲスト出演することが明らかとなりました。
隣人速報 | 15 view
吉川晃司主演の80年代青春映画『民川裕司三部作』が初のデジタル配信!!

吉川晃司主演の80年代青春映画『民川裕司三部作』が初のデジタル配信!!

渡辺プロダクションが制作した80年代青春映画の金字塔として知られる、民川裕司三部作こと『すかんぴんウォーク』『ユー★ガッタ★チャンス』『テイク・イット・イージー』の初のデジタル配信が決定しました。
隣人速報 | 82 view
奥田民生の還暦バースデー記念ライブ「UNICORN 奥田民生60祭『Let’s チリチリタミー』」の生中継が決定!!

奥田民生の還暦バースデー記念ライブ「UNICORN 奥田民生60祭『Let’s チリチリタミー』」の生中継が決定!!

フジテレビTWO ドラマ・アニメにて、奥田民生が還暦を迎える誕生日に東京ガーデンシアターで開催されるユニコーンのライブ「UNICORN 奥田民生60祭『Let’s チリチリタミー』」が独占生中継されます。
隣人速報 | 74 view
”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』が名作テレビアニメ『幽☆遊☆白書』OPテーマ「微笑みの爆弾」を再構築!!

”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』が名作テレビアニメ『幽☆遊☆白書』OPテーマ「微笑みの爆弾」を再構築!!

日本が誇る名曲を再構築する”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』(ニュートロ)が、新曲「微笑みの爆弾」×DE DE MOUSE feat.ひかりのミュージックビデオを公開しました。
隣人速報 | 80 view
伝説のラッパー「TOKONA-X」のドキュメンタリーがついに公開!ミッドランドスクエアシネマで1日限りの上映会が決定!!

伝説のラッパー「TOKONA-X」のドキュメンタリーがついに公開!ミッドランドスクエアシネマで1日限りの上映会が決定!!

ミッドランドスクエアシネマ2 スクリーン8(愛知県名古屋市)にて、ラッパー「TOKONA-X」のドキュメンタリー映画「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」のプレミアム上映イベントの開催が決定しました。
隣人速報 | 113 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト