1999 香港セブンス 大畑の伝説的トライ
7人制ラグビー(しちにんせいラグビー、英: Rugby sevens)は球技の一種で、1チームあたり7人のプレーヤーで行うことを特徴とする、ラグビーの変種。セブンズ(Sevens)ともいう。7人制バージョンはラグビーリーグとラグビーユニオンの両方に存在する。
1999年の香港セブンズで、日本代表は下位チームによるトーナメントグループ(ボウルトーナメント)に回ったが、その決勝のスコットランド戦の終了間際、大畑は自陣ゴール前から、「大会史上最高」とも評された独走トライで日本を逆転勝利に導き、ボウルトーナメント出場国の選手としては史上初のMVPを獲得した。
1999 香港セブンス 大畑の伝説的トライ - YouTube
26-31の敗戦モードから、ラストワンプレーで自陣から奪った伝説的トライです。当時のラグビー界を盛り上げたトライシーンです。
via www.youtube.com
1991年1月6日 大学選手権決勝 早稲田 vs 明治 吉田執念のトライ
4年生となっていた吉田が主将として臨んだ1991年1月の大学選手権。相手は宿敵早稲田大学。
明治が1点のビハインドだった後半26分、左ウイングの吉田がセンターライン近くからの独走で逆転のトライを決める。
明治が1点のビハインドだった後半26分、左ウイングの吉田がセンターライン近くからの独走で逆転のトライを決める。
大学選手権決勝 早稲田 vs 明治 吉田執念のトライ (1991年1月6日) - YouTube
明治は前年の早明戦の借りを返しました。
via www.youtube.com
1995 ワールドカップ南アフリカ大会 準決勝 ニュージーランドvsイングランド ジョナ・ロムーのトライ
ジョナ・ロムー(Jonah Tali Lomu,MNZM,1975年5月12日 - ) は、ニュージーランド出身の元ラグビー選手である。ポジションはウィング(WTB)。
トンガの家系をもちオークランドに生まれる。オークランドのウェズリーカレッジ卒業。身長196cm、体重119kg(公式発表)の身体から生み出される圧倒的なパワーと爆発的なスピードを兼ね備え「暴走機関車」「空飛ぶ巨象」と呼ばれる。100mを10秒5で駆け抜ける脚力をもちWTBとして活躍。高校時代から才能を開花し、ニュージーランドU-17代表、U-19代表、U-21代表を経て1994年には史上最年少の19歳でラグビーニュージーランド代表(オールブラックス)に選出される。オールブラックスでは63キャップ、37トライ、ワールドカップ15トライを記録。
疾走する伝説、ジョナ・ロムーの華麗なトライ - YouTube
RWC1995南アフリカ大会で準優勝に輝いた伝説的スーパースター、ニュージーランド代表ジョナ・ロムーの勇姿です。迎えたイングランドとの準決勝、パスを受けてライン際を攻め上がるロムーは、巧みなハンドオフでふたりを軽やかに交わし、3人目のタックルは正面から受け止めてさらに突進、見事トライへ。パワーとスピードにあふれる...
via www.youtube.com
1987年 第1回ワールドカップ ニュージーランドvsイタリア ジョン・カーワンのトライ
ジョン・カーワン(Sir John James Patric Kirwan、1964年12月16日 - )は、ニュージーランドの元ラグビー選手、ラグビー指導者。オークランド出身。現役時代のポジションはWTB。愛称は「JK」。KNZM、MBE。
地元のアマチュアチーム、オークランド・マリストクラブで活躍。当時オークランド州ラグビー代表セレクター(スカウト)を務めていたジョン・ハート(元オールブラックスヘッドコーチ)に見出される。NPCオークランド州代表、イタリアのラグビーチームベネトン・ラグビートレヴィーゾ、ラグビーリーグオークランド・ウォーリアーズで選手生活をおくり、選手生活晩年の1997年から1999年の3シーズンを日本のラグビーチームNECグリーンロケッツで過ごし、NECを最後に現役生活から引退する
ジョン・カーワン Kirwan Try 1987RWC - YouTube
ニュージーランドとオーストラリアの共催となった記念すべき第一回RWCで、ニュージーランド代表のジョン・カーワンが魅せました。対イタリア戦後半、味方のパスを受けた同選手はそのままロングランを走りぬき見事なトライ。その華麗なステップワークに世界が熱狂しました。
via www.youtube.com
1985年1月15日 日本選手権 同志社 対 新日鉄釜石 松尾雄治の8の字サイン
「歓声が回る感じ。言葉が何も聞こえない」。観客席がぐるりと囲む国立の特徴を、SOとして新日鉄釜石の黄金期を支えた松尾雄治さん(60)はこう表現した。終盤の攻撃では味方に声が届かず「8」を描くように腕を振ってサインを伝えた。実際は「2C」だったが、直後にナンバー8のトライが決まり「8の字サイン」と呼ばれた。ラグビーで国立を満員にしていた時代の逸話だ。
松尾の8の字サイン 新日鉄釜石 vs 同志社 1985年1月15日 - YouTube
ブログ ↓ ↓ ↓ 1985年 日本選手権 同志社 対 新日鉄釜石 その1(1985年1月15日) http://blog.livedoor.jp/charlie1962/archives/51148193.html 1985年 日本選手権 同志社 対 新日鉄釜石 その1(1985年1月15日)その2 http:...
via www.youtube.com
16 件