自撮り棒
via nikkan-spa.jp
タッチパネルコンピューター
via plus1world.com
via pds.exblog.jp
「タッチパネルどころか電話やファクスまで搭載。ワープロや表計算ソフトも入っていた。ジョブズがこのパソコンにインスピレーションを感じてiphoneに繋げたという逸話も残るほどです」
カーナビもタッチパネル対応があった
実は90年代のカーナビもタッチパネル対応の商品もあった、もちろんipadやiphoneが発売される前からですよ!地図のスクロールも指でスワイプができたそうですが、反応が悪かったという話も。
via naviroom.com
【カーナビ】、あなたは何年から使ってますか?高額だけど必須アイテムだったナビ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
カーナビの歴史は80年代ぐらいから始まり、90年代に世界初として様々な機種が出ましたね。昔のカーナビの特徴やカーナビあるあるを振り返ってみましょう。
スマートフォン
スマートフォン
今では、当たり前になり生活に必要な商品になりましたが、これを世に広げたのはiPhoneというのは言うまでもありません、しかし、日本ではそれより先にタッチパネルを搭載した商品が発売されていました。
via xn--88juap5f.com
via www.g-mark.org
同社としては初となる携帯電話端末で、当時では珍しい全面タッチパネル液晶を搭載していた(画像)。ちなみに、日本国内における携帯電話では初となるタッチパネル搭載機種である。
タッチパネルで可能な操作は電話の発信・電話帳の入力・機能設定などである。また、別売のハンズフリー車載充電器を自家用車のカーステレオ部に搭載すればハンズフリーで通話ができるという代物でもあった。この充電器は、同社のカーオーディオ製品のような形をしていた。
ルンバ
正式名称は「無線クリーナー チリトリー」。その名の通り無線で操作できる掃除機型の玩具である。本体に単二電池4個と9V電池1個、リモコンに9V電池を使用する。
本体上部のスイッチの電源をONにするとその場を本体がくるくると回りだし、リモコンのボタンを押した時に向いてる方向に本体が前進する仕組みになっている。掃除機型ラジコンなのでゴミを吸い取るファンが本体に付いており、パンクズや消しゴムのクズなどの小さなゴミを掃除することが出来る。
Nintendo Chiritori - retro toy vacuum cleaner - 1979 (無線クリーナー チリトリー) - YouTube
via www.youtube.com