Z世代が選ぶ!「大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10」が発表される!!
2023年2月8日 更新

Z世代が選ぶ!「大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10」が発表される!!

バイドゥ株式会社が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査『Z世代が選ぶ!!『大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10』」を実施し、そのデータをランキング化した「Simejiランキング」を発表しました。

5,195 view

Z世代が選ぶ!「大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10」が発表される!!

バイドゥ株式会社が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査『Z世代が選ぶ!!『大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10』」を実施し、そのデータをランキング化した「Simejiランキング」を発表しました。

※集計期間 2023/1/13~2023/1/30  有効回答数 10~24歳 男女 585人 (複数回答)
 (2507219)

第1位 PHS

みなさんは初めて手にとった携帯端末は何だったか覚えていますか?ポケベル・PHS・ガラケー・スマホ…、もちろんZ世代はiPhoneなどのスマホなのかもしれません。”ガラケー世代””スマホ世代”など、携帯端末も時代を反映するもののひとつのようです。ガラケーが登場する前、ポケベルのあとに登場した、画期的な携帯端末が「PHS」、通称”ピッチ”です。それまで、携帯電話の使用料金は月額10,000円以上となり若者が手にするには高価なため広くは普及せず、自宅の固定電話で友達と話しポケベルで連絡をとるという若者が多かったようです。そこに1995年頃、月額使用料2,000〜3,000円と安価なPHSが登場し若者の間で一気に利用が広まりました。「LINE」でコミュニケーションをとり、「Zenly」(位置情報共有アプリ※2023年2月サービス終了)を使い、友達と待ち合わせをするZ世代にとって、”携帯電話番号”という個人情報を開示するという環境すら想像し難いかもしれません。PHSは、すでに一部の法人向けのものを除いて2021年にサービスは終了しているため、多くのZ世代はその存在を知らないようです。
 (2507257)

第2位 MD

MDウォークマンで音楽を聴きながら通学していたという大人世代にとって、青春時代とともに思い出される懐かしいものではないでしょうか。1991年頃に登場した録音メディアMD。それまで録音といえば主流はカセットテープでしたが、曲のスキップが可能で持ち運びしやすいなど便利な点が多いため、瞬く間にMDが普及しました。iPodが登場する少し前の話になります。お気に入りのCDをレンタルしMDに録音、MDケースに曲名をペンで書いて、ウォークマンで聴くという時代でした。MDをいっぱい鞄に入れて、友達や好きな人と貸し借りした方もいるかもしれません。音楽配信サービスを利用してスマホ1つあれば音楽をいつでも聴くことができ、プレイリストも作り放題なZ世代からすると全く想像がつきませんね。

第3位 フラワーロック

1988年に登場した、音に反応して動く仕掛けになっているため音楽に合わせて花がひとりでに踊りだす玩具。なぜか実家にあるというZ世代もいるのではないでしょうか。1980年代後半から1990年代前半のバブル期にかけて放送されたトレンディドラマの小道具としても使用され、当時の20代を中心に大ヒット。国内外で累計850万個販売されたそうです!
 (2507262)

第4位 フロッピーディスク

Z世代は知らない記録メディア「フロッピーディスク」。1970〜80年代に普及し1990年代後半まで利用されていたとされる通称”フロッピー”。データを保存する媒体として使用されていましたがパソコンの進化とともに幕を閉じました。Z世代が今使っている記録メディアといえば、USBでしょうか。もしくは、クラウドストレージに保存することが主流かもしれませんね!
 (2507259)

第5位 生徒の住所と電話番号が記載されている卒業アルバム

今となっては信じ難いですが、卒業アルバムに卒業生や先生の住所、電話番号が記載されていた時代があったのです。当時は、同窓会の案内や年賀状を送る際に相手から連絡先を聞き出す手間がかからず便利だったようですが…。2005年に個人情報保護法が施行されたことを境に、多くの学校で住所や電話番号の記載をしなくなったようです。令和を生きるZ世代からすると都市伝説のような話ですね。

第6位 8センチCD

1990年代のシングルCDメガヒット時代の主役だった8センチCD。音楽配信サービスでヒットソングを聞くZ世代はもちろんその存在を知りません。2000年前後には直径12センチのマキシシングルが主流となり、その姿を見る機会はなくなりました。ちなみに、Z世代のみならず全世代から絶大な人気を誇るジャニーズアイドル嵐のデビューシングル「A・RA・SHI」は8センチCDで縦長ケースに入って販売されていました!
 (2507260)

第7位 カラオケの歌本

37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「パカパカ」や「アンテナ伸ばし」も再現!懐かしのガラケーがまさかの「カプセルトイ」になって発売!!

「パカパカ」や「アンテナ伸ばし」も再現!懐かしのガラケーがまさかの「カプセルトイ」になって発売!!

バンダイより、かつてNTTドコモが発売した携帯電話(ガラケー)をモチーフにしたカプセルトイ『ガラケーコレクション ~docomo ver.~』が登場しました。
隣人速報 | 1,990 view
みんな好きだった懐かしのラジカセ

みんな好きだった懐かしのラジカセ

小中学生の時に親にねだって買ってもらったラジカセ。ダビングが楽しくて仕方なかったですよね。当時愛用していた、憧れていた懐かしのラジカセを画像とCM動画で振り返る。
きちんとチキン | 144,654 view
「昔はパソコン高かったよな・・・」は正解!パソコンの平均価格推移を追いかける。

「昔はパソコン高かったよな・・・」は正解!パソコンの平均価格推移を追いかける。

昔と比べるとパソコンは実に身近な存在になりました。用途はもちろんのこと、何と言っても価格が下がりましたよね。昔はパソコンといえば非常に高価な家電でしたから。そこでパソコンの価格推移をまとめてみました。
青春の握り拳 | 82,459 view
80~90年代に観光地を占拠した絶滅危惧種!平成レトロ提唱者・山下メロが保護した「ファンシー絵みやげ」の解説書が発売!

80~90年代に観光地を占拠した絶滅危惧種!平成レトロ提唱者・山下メロが保護した「ファンシー絵みやげ」の解説書が発売!

ケンエレファントが運営する出版レーベル「ケンエレブックス」より、平成レトロ研究家として知られる山下メロが収集した「ファンシー絵みやげ」を徹底分析する書籍『ファンシー絵みやげ天国』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 237 view
2月17日はペニイ商会が制定した「ガチャの日」!1965年に日本に上陸してからの「ガチャの歴史」を公開!!

2月17日はペニイ商会が制定した「ガチャの日」!1965年に日本に上陸してからの「ガチャの歴史」を公開!!

タカラトミーグループのタカラトミーアーツとその子会社・ペニイが、ペニイが制定した2月17日の「ガチャの日」に向けて、ガチャの歴史をまとめました。
隣人速報 | 383 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト