「すばらしい世界旅行」で思い出すのは”この~木なんの木気になる木~♪”でした。
2016年6月27日 更新

「すばらしい世界旅行」で思い出すのは”この~木なんの木気になる木~♪”でした。

私たちの世代、日曜の晩御飯時といえば決まって「びっくり日本新記録(19:00~19:30)」からの「すばらしい世界旅行(19:30~20:00)」を見ていた覚えがありますよね。日立の「この木なんの木」は今でも有名です。そんな「すばらしい世界旅行」を振り返りましょう。

15,706 view

超なつかしい!「すばらしい世界旅行」オープニング

すばらしい世界旅行 OP 1985年版  山本直純 - YouTube

そして「この木なんの木気になる木」

すばらしい世界旅行 エンディング&日立の木 - YouTube

日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行

『日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行』

『日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行』

日本テレビ系列で毎週日曜日に放送されていた、日立製作所ほか日立グループ単独提供の紀行番組。
1966年10月9日に放送を開始し、1990年9月16日に放送を終了した。放送回数は全部で1010回。

番組制作のきっかけ

報道系ドキュメンタリーを得意とした牛山プロデューサー

報道系ドキュメンタリーを得意とした牛山プロデューサー

テレビの枠内でジャーナリスティックな姿勢を貫くことの限界を感じていた牛山氏は新しい領域を切り開こうと考え、また戦争問題を理解するには背景にある民族の精神に迫る必要があると考えました。

さらに明治以来、欧米化を図ってきた日本に欧米以外の異文化との出会いを広めたいと考え、主に欧米以外を取り上げるドキュメンタリーを制作することを決めたのです。

番組の概要

世界の国々や民族の文化、風習、宗教、儀式、民俗などを紹...

世界の国々や民族の文化、風習、宗教、儀式、民俗などを紹介する紀行番組であるが、欧米以外の国々を中心に紹介

番組開始当時の1966年頃は海外旅行自由化がなされてからまだ2年ほどしか経っておらず、海外旅行は多くの日本人にとって高嶺の花でした。
この番組は、海外旅行にあこがれる日本人に海外旅行のすばらしさを伝えたといえるでしょう。
当初の番組協賛は日本航空、アメリカ、イギリスなど10数か国でも放送されました。
ナレーターは久米明、オープニングと次回予告で流れるテー...

ナレーターは久米明、オープニングと次回予告で流れるテーマ曲は山本直純

タイトルとエンディングのスタッフ紹介のバックのイラスト(バッファロー)は同じく牛山がプロデュースした「知られざる世界」と同じだが、バックの背景色が茶色がかっていた。
1960年代~70年代にかけての日本テレビの人気番組の一つ

1960年代~70年代にかけての日本テレビの人気番組の一つ

番組の終了

1980年代に差し掛かると視聴率が低迷

1980年代に差し掛かると視聴率が低迷

時代と共に海外旅行自体が一般に浸透してきたことも視聴率低下の一因に。
1990年、海外渡航者数は1000万人を突破し、同年5月13日には放送回数1000回を数えることになっていた。
牛山は「番組の使命は終わった」と考え、1990年9月16日の第1010回をもって24年の歴史に幕を降ろすことを決定。

1990年4月29日放送分から番組終了までの約半年間は「千回記念あの村は今」と題してそれまでに取材した地域を再び取材し、その地域の過去と現在とを比較するものを放送した。

なお最終回ではスタッフ表示の後、「24年にわたって放送を続けてまいりましたウィークリー番組、すばらしい世界旅行は、今週で終了いたします。長らくご視聴いただき、ありがとうございました」のナレーションで締めくくった。そしていつも通りに「日立の樹」へとつないだ。

すばらしい世界旅行と、この木なんの木 - YouTube

19 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

アメリカ横断ウルトラクイズ、福留功男アナの「ニューヨークへ行きたいか~‼」に始まる壮絶なクイズバトルの歴史。

アメリカ横断ウルトラクイズ、福留功男アナの「ニューヨークへ行きたいか~‼」に始まる壮絶なクイズバトルの歴史。

日本テレビの大型クイズ番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」毎年見てた方も多かったのではないでしょうか。主に1977~92年、毎年10月~12月にかけて特番が組まれた視聴者参加型のクイズ番組、毎週の放送がとても待ち遠しかったものです。壮絶なクイズバトルで無情にも脱落し罰ゲームをうけた人、最後まで勝ち残って栄光とスケールの大きな賞品を手にしたクイズ王。福留功男アナ、福澤朗アナらの名司会も番組を大いに盛り上げてくれましたよね。そんなアメリカ横断ウルトラクイズ歴代のクイズ王や罰ゲーム、豪華すぎた優勝賞品を振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 205,281 view
【全日本仮装大賞】歴代の優勝作品を振り返る。

【全日本仮装大賞】歴代の優勝作品を振り返る。

「欽ちゃんの仮装大賞」私たちが子どもの頃、家族そろって見た番組の一つでしたよね。そんな仮装大賞の歴史を振り返りつつ、第1回大会(1979年)~第79回(2008年)の歴代優勝作品を動画でご紹介。
青春の握り拳 | 27,248 view
日曜の晩御飯時は「びっくり日本新記録」でしたね!大人になったら挑戦したいと思っていました。

日曜の晩御飯時は「びっくり日本新記録」でしたね!大人になったら挑戦したいと思っていました。

日曜の晩御飯時といったら「びっくり日本新記録(19:00~19:30)」が定番でした。「次の記録を作るのは、あなたかも知れない。」の言葉に、いつか自分も挑戦したいと思ってました。
青春の握り拳 | 36,280 view
懐かしい情報・教養・ドキュメンタリー番組:『知られざる世界』『ウルトラアイ』『600 こちら情報部』『驚異の世界・ノンフィクションアワー』ほか

懐かしい情報・教養・ドキュメンタリー番組:『知られざる世界』『ウルトラアイ』『600 こちら情報部』『驚異の世界・ノンフィクションアワー』ほか

1970年代から80年代は民放でもゴールデンタイムやプライムタイムに重厚なドキュメンタリー番組が放送されてましたね。また私達の知的好奇心をかき立てる児童向き情報・教養番組も充実していました。
ガンモ | 28,749 view
「私、年を取ったの初めてなんで」数々の瀬川語録に鶴瓶&阿川も爆笑!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』第10回ゲストは瀬川瑛子!

「私、年を取ったの初めてなんで」数々の瀬川語録に鶴瓶&阿川も爆笑!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』第10回ゲストは瀬川瑛子!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて放送中の、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」第10回(2月19日よる9時00分~放送分)に、歌手・瀬川瑛子がゲストとして出演することが明らかとなりました。
隣人速報 | 104 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト