90年代に活動したRAZZ MA TAZZ(ラズ マ タズ)というバンドを憶えていますか?
2016年8月19日 更新

90年代に活動したRAZZ MA TAZZ(ラズ マ タズ)というバンドを憶えていますか?

数多くのアーティストが現れては消えた90年代。RAZZ MA TAZZ(ラズマタズ)もまた、そんなバンドのひとつでした。数々の名曲をリリースし、シングル/アルバムともにスマッシュヒットを飛ばしました。99年を最後に活動を停止しましたが、いま聴いても洗練された素敵な名曲揃いです。

16,000 view

RAZZ MA TAZZ(ラズマタズ)

RAZZ MA TAZZ(ラズマタズ)

RAZZ MA TAZZ(ラズマタズ)

1989年に結成された日本のロックバンド。1994年メジャーデビュー、1999年解散。
「RAZZ MA TAZZ」は「輝かしい」「はつらつと...

「RAZZ MA TAZZ」は「輝かしい」「はつらつとした」という意味のスラング・俗語

1994年、フォーライフ・レコードよりシングル『Private Eyes』でメジャーデビュー。
洗練された楽曲をリリースしていたものの1999年のアルバム『Sanctuary』を契機とし、その後2枚のベストアルバムを残して解散。

解散後、俳優を目指した入江以外のメンバーは個々に音楽活動を続けていたが、2002年三木が膵臓癌で逝去(享年33)。これにより5人での復活は叶わなくなったが、2005年阿久と横山が「razz.」として活動を開始。

razz.の公式ページでは「ラズ 第二章」を謳い、RAZZ MA TAZZサウンドの継承を示していたが、2008年5月にリリースされた2枚目のアルバムを最後に活動停止。

発表シングルとオリコンチャート

  リリース日 タイトル オリコン最高位
1994年4月21日 Private Eyes 100位
1994年12月7日 僕のままで 君のままで -
1995年4月21日 LOVE Re-Do 59位
1995年6月21日 サヨナラのキスではじめよう -
1995年9月21日 夜明け/素敵な君 61位
1995年10月25日 Season Train 28位
1996年4月15日 MERRY-GO-ROUND 10位
1996年10月23日 Orion 18位
1997年4月9日 あじさい 19位
10 1997年7月25日 Regret 39位
11 1998年5月21日 FRUiTS 54位
12 1998年10月1日 Room 50位
13 1998年12月2日 Message ~遠い君に贈る歌~ 49位
14 1999年2月20日 Sanctuary -Life gose on- -
15 1999年6月19日 It's Love 63位

代表曲を聴いてみましょう

LOVE Re-Do/RAZZ MA TAZZ - YouTube

Season Train / RAZZ MA TAZZ - YouTube

RAZZ MA TAZZ Merry-Go-Round - YouTube

orion / RAZZ MA TAZZ - YouTube

あじさい / RAZZ MA TAZZ - YouTube

RAZZ MA TAZZ 「 Regret 」 - YouTube

彼らの楽曲は、TBS『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマなどでよく流れていましたよね。

Amazon.co.jp: RAZZ MA TAZZ, 阿久延博, 外間隆史, YU IMAI, 佐久間正英, 冨田恵一 : Best Season Collection~Spring~Summer~ - ミュージック

¥2,880
[Best Season Collection~Spring~Summer~] RAZZ MA TAZZ, 阿久延博, 外間隆史, YU IMAI, 佐久間正英, 冨田恵一 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
15 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • だんちょ 2021/3/3 20:52

    一昨年から阿久さんお一人でrazz ma tazzを復活させていると、つい先ほど知りました(^^;
    三木さんの早逝が痛恨の極みでしたね。
    三木さん作曲の卓越したメロディーラインと阿久さんの温もりと爽やかさを併せ持つボーカルが印象的でした。
    阿久さんのrazz ma tazz、聞いてみようと思います!

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」の意見広告にThe Street Slidersが登場!!

タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」の意見広告にThe Street Slidersが登場!!

タワーレコードが展開する「NO MUSIC, NO LIFE.」意見広告シリーズの最新版に、ロックンロールバンド・The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)が登場します。
隣人速報 | 173 view
プリンセス プリンセスがついに活動40周年!記念BOX『DIAMONDS STORY』を発売!!

プリンセス プリンセスがついに活動40周年!記念BOX『DIAMONDS STORY』を発売!!

ソニー・ミュージックレーベルズより、今年で活動開始40周年を迎えるプリンセス プリンセス(PRINCESS PRINCESS)の記念映像BOX『DIAMONDS STORY』の発売が決定しました。
隣人速報 | 343 view
 【訃報】パンク・ロックバンド「Hi-STANDARD」のドラマー・恒岡章さん死去。

【訃報】パンク・ロックバンド「Hi-STANDARD」のドラマー・恒岡章さん死去。

パンク・ロックバンド「Hi-STANDARD」のドラマーとして活躍した恒岡章(つねおか あきら)さんが、2月14日に亡くなっていたことが明らかとなりました。51歳でした。
隣人速報 | 616 view
甲本ヒロトと真島昌利による「ザ・クロマニヨンズ ラジオショー」が放送決定!甲本ヒロトとさかなクンの共演も話題に!!

甲本ヒロトと真島昌利による「ザ・クロマニヨンズ ラジオショー」が放送決定!甲本ヒロトとさかなクンの共演も話題に!!

interfm(インターエフエム)にて、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトと真島昌利による特別番組にして冠番組、interfm897 Special Program『ザ・クロマニヨンズ ラジオショー』の放送が決定しました。
隣人速報 | 188 view
BUCK-TICKが群馬県藤岡市とコラボ!『BUCK-TICK×春の藤岡花めぐり』を開催!ネイルカラーボックスも発売!!

BUCK-TICKが群馬県藤岡市とコラボ!『BUCK-TICK×春の藤岡花めぐり』を開催!ネイルカラーボックスも発売!!

今年でデビュー35周年を迎えたロックバンド「BUCK-TICK」がこのたび、メンバーの出身地である群馬県藤岡市とコラボし、2023年3月下旬よりコラボ企画『BUCK-TICK×春の藤岡花めぐり』を開催することが明らかとなりました。
隣人速報 | 204 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト