デザイナー森英恵さんのファッションと文化
2015年11月10日 更新

デザイナー森英恵さんのファッションと文化

デザイナー森 英恵は、1970年代から1980年代にかけて多くの人々に強く支持され、海外進出を果たした。 森英恵は日本を代表するファッションデザイナーです。

14,940 view

ファッションデザイナー 森 英恵(もり はなえ)

島根県鹿足郡六日市町(現在の吉賀町)出身、父親は医者。東京都立桜町高等女学校を経て東京女子大学卒業。1948年、学生時代に勤労動員の工場で知り合った元陸軍主計少佐・森賢と結婚する。夫の家業であった繊維会社で働きながら洋裁学校「ドレスメーカー女学院」に通い、1951年(昭和26年)、新宿東口に洋裁店「ひよしや」を開いた。
1961(昭和36)年、35歳の森英恵は映画衣装のデザ...

1961(昭和36)年、35歳の森英恵は映画衣装のデザインで才能を磨いた。

1961(昭和36)年12月8日、邦画の黄金期、映画衣装を数多く手がけた森英恵。
http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=1803&comment_sub_id=0&category_id=427 (787548)

女優、乙羽信子の映画衣装の仮縫いをする森英恵。

「太陽の季節」、「狂った果実」、「彼岸花」、「秋日和」、「秋刀魚の味」、「四十八歳の抵抗」等、400本の映画衣装をデザインした。
1954年、銀座にブティック&サロン「ハナヱ・モリ」オープン

1954年、銀座にブティック&サロン「ハナヱ・モリ」オープン

中央通りの銀座4丁目の一本入ったすずらん通りにある、ハナエモリ (銀座店)。
HANAE MORI ハンカチ

HANAE MORI ハンカチ

大人気だった、森英恵のハンカチ、
蝶のマークとハナエモリのロゴは田中一光氏のデザイン。
1970年代パリ、オートクチュールのクチュリエ( 服飾...

1970年代パリ、オートクチュールのクチュリエ( 服飾デザイナー) 森英恵

1970年代森英恵デザインのドレスを着るモデル。

1973年からパリ参加。1976年からはオートクチュールにも参加。
1977年には、権威的かつ、閉鎖的でもあったフランス・オートクチュール(高級注文服)協会(Fédération française de la couture)で、アジア人として初めて会員として認められた。

オートクチュールの顧客は世界中の上流階級のセレブリティーで、シンプルなスーツ一着、300万円~であった。


森英恵のメゾン(店)の顧客には、グレース・ケリー(モナコ王妃)、ソフィア・ローレンなどがいた。
1970年代の森 英恵デザイン JAL日本航空の制服

1970年代の森 英恵デザイン JAL日本航空の制服

1970年代 第6代JAL日本航空の制服 1977年~1987年
1988年、森 英恵は、美空ひばりラストコンサート衣装...

1988年、森 英恵は、美空ひばりラストコンサート衣装をデザインした

1988年、美空ひばりのラストコンサートでの、不死鳥のイメージした衣装をデザインした。美空ひばりも森 英恵のデザインを愛用していた。
1992年、森英恵デザイン、バルセロナ五輪日本選手団の...

1992年、森英恵デザイン、バルセロナ五輪日本選手団の公式ユニフォームをデザイン

観客席から日の丸が映えるようにとデザインした、バルセロナ五輪の日本選手団公式ユニホーム。
1993年、森英恵デザイン 雅子妃が着用したローブ・デコルテ

1993年、森英恵デザイン 雅子妃が着用したローブ・デコルテ

皇太子妃雅子が結婚の儀の際に着用したローブ・デコルテ。

デザイン:ドレス森英恵 バッグはドイツ、コンテスのホースヘア製 。
森英恵が1951年に設立したオートクチュールメーカーであるが、2002年にプレタポルテ部門を三井物産とロスチャイルドグループへ売却。プレタポルテ事業に関しては、三井物産が100%株を保有する形で現在に至るまで存続している。
同じく2002年、オートクチュール部門の「ハナエモリ」が、民事再生法の適用を東京地裁へ申請し、倒産。負債総額は約100億円あったと言われている。その後、社長に石坂公之助を迎え、森英恵自身は、新会社「ハナエ・モリ」でオートクチュール事業を継続。

森英恵は2004年7月7日、パリで、秋冬オートクチュール・コレクションを最後に引退。

http://www.fr-dr.com/paris/archives/2004/09/03231026.php (787558)

ファッションデザイナー・森英恵さんとウエディングドレス姿は孫娘でモデルの森泉。

2004秋冬 オートクチュールコレクション(7月5日から8日)、森英恵は、引退しました。

冨永愛もいる!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/701/91/N000/000/001/123730700014216214859.jpg (787559)

ハナエ・モリビル~東京メトロの表参道
表参道通りに面し、ケヤキ並木の街並みに写り込むガラス張りで、建物の中心のエントランスには四層吹き抜けがある。丹下健三の建築。1977年12月竣工。

2010年にハナエ・モリビルは取り壊された。

2012年7月、森英恵は彫刻の森美術館と美ケ原高原美術館館長に就任。

森英恵の受章した勲章

1988年、紫綬褒章。1996年、文化勲章
2002年、レジオンドヌール勲章オフィシエ
16 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

伝説の釣り漫画『釣りキチ三平』より「三平Tシャツ」「祈願 日本一周釣行脚 薄手ドライパーカー」などが登場!!

伝説の釣り漫画『釣りキチ三平』より「三平Tシャツ」「祈願 日本一周釣行脚 薄手ドライパーカー」などが登場!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、矢口高雄による人気漫画『釣りキチ三平』の新作グッズが発売されます。
隣人速報 | 124 view
メガネの愛眼の人気商品「POCOP(ポコプ)」が新作映画「ゴジラ-1.0」とタイアップ!映画公開記念キャンペーンを開始!

メガネの愛眼の人気商品「POCOP(ポコプ)」が新作映画「ゴジラ-1.0」とタイアップ!映画公開記念キャンペーンを開始!

メガネ・補聴器を販売する「メガネの愛眼」を運営する愛眼株式会社より、映画「ゴジラ-1.0」とコラボ展開中のプライベートブランド「POCOP(ポコプ)」の購入者向けに、ゴジラ特製トートバッグをプレゼントするキャンペーンが開催中です。
隣人速報 | 138 view
『機動戦士ガンダム』のジオン公国軍、地球連邦宇宙軍をイメージしたアパレルグッズなどが登場!!

『機動戦士ガンダム』のジオン公国軍、地球連邦宇宙軍をイメージしたアパレルグッズなどが登場!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル、グッズの企画・開発・製造を行うコスパより、『機動戦士ガンダム』の新グッズが発売されます。
隣人速報 | 411 view
【アデリアレトロ×estaa】昭和のかわいいを詰め込んだおしゃれな傘が登場!!

【アデリアレトロ×estaa】昭和のかわいいを詰め込んだおしゃれな傘が登場!!

ムーンバットより、昭和のかわいいを詰め込んだレトロなグラスウェア“アデリアレトロ”と天気と暮らす日常を彩る傘“エスタ”のコラボレーションアンブレラが発売されました。
隣人速報 | 248 view
悪魔将軍、キン肉マンソルジャー、バッファローマンなどがラインナップ!『キン肉マン』をイメージした香水が登場!!

悪魔将軍、キン肉マンソルジャー、バッファローマンなどがラインナップ!『キン肉マン』をイメージした香水が登場!!

フェアリーテイルより、「キン肉マン」に登場するキン肉万太郎、悪魔将軍、キン肉マンソルジャー、キン肉マンスーパーフェニックス、バッファローマン、ジェイドをイメージした香水が発売されます。
隣人速報 | 326 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト