TLVからは130型の営業車をベースに、日本交通様の旧カラー仕様を、さらに最上級グレード「スペシャル6」を美しいメタリックカラー
LV-150a,b いすゞベレット 1600GTR
日本初のGTとして登場したベレット1600GT、通称ベレGに、117クーペ用の1600cc DOHCエンジンを搭載したGTRは、'69年(昭和44年)の登場。
'60年代カルチャーの象徴として、現在でも絶大な人気を誇っています。
TLVでは、ベレGを各種投入しておりますが、今回は一番人気の初期型GTRです。
LV-148a,b トヨペット クラウンデラックス
もともと自家用車として設計されたクラウンでしたが、予想以上に丈夫であることから、タクシーに多用されました。そこで、1955年12月に純自家用車向けとして豪華なデラックスが追加されました。標準型クラウンの2分割式の前窓に対し、デラックスが1体式。サイドモールなどのメッキ部品が追加されています。
LV-149a,b いすゞ117クーペ 1800
歴代最も美しい日本車として必ず名前が挙がるのが、いすゞ117クーペです。
ジョルジェット・ジウジアーロによるスタイリングは極めて美しく、特に初期型は美しさを保つため、生産工程上でも手作業が多く採用されていました。