沢田研二くらいありとあらゆる「日本で初めて」をやり尽くしたひとはいない!
2016年9月22日 更新

沢田研二くらいありとあらゆる「日本で初めて」をやり尽くしたひとはいない!

沢田研二は本当にあらゆる前衛と冒険と先取りを平然とやってのけてきた。これほど「日本で初めて」をやり尽くしたひともいないだろう。ジュリーを演じ、歩いてきた王道をたどってまます。

132,991 view
http://ticketcamp.net/live-blog/wp-content/uploads/sites/3/2014/01/pic9_6.jpeg (1266192)

沢田 研二   
本名、澤田 研二  1948年6月25日生まれ
日本の歌手、俳優、作詞・作曲家。
ニックネームはジュリー。
鳥取県鳥取市生まれ、京都府京都市育ち。
妻は女優の田中裕子。
前妻は元ザ・ピーナッツの伊藤エミ。

1960年代後半のグループサウンズ全盛期から活躍し、特に1970年代から1980年代前半にかけてはスーパースターとして日本のポップス界を牽引した。ソロとしてのシングル総売上は1,239万枚(1982 - 1991年の9年間は歴代1位の座を保つ)。ザ・タイガース、PYG時代を含めると1,666万枚になる。

1967年2月5日「ザ・タイガース」のリードボーカルとしてデビュー

1967年2月5日にシングル「僕のマリー」でデビュー
セカンド・シングル「シーサイド・バウンド」で人気爆発、続く「モナリザの微笑」、そして「君だけに愛を」で一気にグループ・サウンズ (GS) の頂点へと躍り出る。とりわけ端整な美貌の持ち主である沢田は、一躍国民的アイドルとなった。

タイガース時代の衣装は当時の新進気鋭のデザイナー、コシノジュンコさんが担当していた。

ジュンコさんにしては地味かも

ジュンコさんにしては地味かも

http://town.zaq.ne.jp/p/k5gvy47ydcetj5ntoskj_320_244-a964b26b.jpg (1266197)

http://town.zaq.ne.jp/zaq/zaqtop/0015001-0016000/0015031/album/0000001/2.jpg (1266198)

胸のロゴが ブティック コシノ ジュンコ

胸のロゴが ブティック コシノ ジュンコ

タイガースの衣装だけではなく、ジュリーが正真正銘の間違いなく「ジュンコ・コシノ」を私服でも着ていた。
NHKの朝の連続ドラマで「カーネーション」というドラマがありましたが、そのドラマの中でコシノジュンコさんとジュリーがモデルとなったシーンがあった。
http://96sheep.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/02/27/nec_0289.jpg (1266201)

番組冒頭で「シ・ーシ・ーシー」が流れ、ジュリーを彷彿とさせる『ジョニー』とやらが直子(コシノジュンコさん)の店を訪れるシーンでは「スマイルフォーミー」が流れました
1960年代後半のグループサウンズ全盛期から活躍し、特に1970年代から1980年代前半にかけてはスーパースターとして日本のポップス界を牽引した。

1968年8月12日にザ・タイガースが後楽園球場で開催した「真夏の夜の祭典」は、日本で初めてのスタジアムコンサート

http://aldy.m78.com/room1/topo/pict10_3.jpeg (1266204)

『ローリング・ストーン』 (Vol.28) の表紙に!日本のアーティストが現れたのは彼らが最初で最後

米国「ローリングストーン (Rolling Stone...

米国「ローリングストーン (Rolling Stone)」の第28号の表紙

1969年3月1日、アメリカで最も歴史があり権威ある音楽雑誌、米国「ローリングストーン (Rolling Stone)」の第28号で表紙を飾った、ザ・タイガースの沢田研二と岸部シロー。デザイナーはナオコ・ラッシュ (Naoko Lash)
1969年3月1日、アメリカの音楽雑誌の中でも歴史が長く、最も権威ある音楽雑誌のひとつ『ローリング・ストーン』 (Vol.28) の表紙に登場。日本版が刊行される前の同誌において、日本人が表紙を飾ったのは、これが最初で最後だった。

日本人として初の日本武道館単独公演

http://arutein.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/26/tora115.jpg (1266209)

1971年1月24日、日本武道館で行われた「ザ・タイガース ビューティフル・コンサート」で解散。

ソロになってからのジュリーがスゴイ!

1973年4月21日発売の「危険なふたり」が65万枚を...

1973年4月21日発売の「危険なふたり」が65万枚を売り上げソロ初のオリコン1位を獲得。

第4回日本歌謡大賞を受賞(歌謡大賞歴代視聴率最高の47.4%を記録)。
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

アルフィー桜井、井上陽水、CHAGE…サングラスを常用している方々の素顔って!?

アルフィー桜井、井上陽水、CHAGE…サングラスを常用している方々の素顔って!?

ファッションアイテムの定番である「サングラス」。芸能界でも、サングラスを常用している人って意外に多いですよね。この記事では、主に90年代以前から活躍しているサングラスを常用している芸能人の方々の素顔に迫ってみたいと思います。
となりきんじょ | 82,002 view
日本音楽シーンの生けるレジェンド。その名は沢田研二。

日本音楽シーンの生けるレジェンド。その名は沢田研二。

沢田研二ことジュリーは、1960年代、70年、80年代をトップアイドル、トップスターとして駆け抜けた稀代のアーティストです。日本の音楽シーンを牽引しながら多大なる影響を及ぼした彼の活躍を振り返ります!
t.yoshidati | 26,714 view
菊池桃子デビュー40周年を記念した『Eternal Best』が発売!初のインストアイベント&プラネタリウムライブの開催も決定!

菊池桃子デビュー40周年を記念した『Eternal Best』が発売!初のインストアイベント&プラネタリウムライブの開催も決定!

バップより、菊池桃子のデビュー40周年を記念したベストアルバム『Eternal Best』が9月18日に発売されます。このたび、収録曲およびジャケットデザインが発表されました。
隣人速報 | 106 view
【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・

【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・

かつては国民的人気を誇り、年の瀬には大賞予想で盛り上がった「日本レコード大賞」。毎年、結果は大方の予想通りとなるケースが多かったものの、たまに意外な曲が受賞するサプライズの年もありました。その好例が1973年。戦前の最有力は沢田研二(ジュリー)でしたが、まさかの曲が大賞を受賞します。その曲とは!?
izaiza347 | 201 view
ニルヴァーナ最後の公演でカート・コバーンが使用した伝説のギターなどがオークションに出品される!注目の落札価格は!?

ニルヴァーナ最後の公演でカート・コバーンが使用した伝説のギターなどがオークションに出品される!注目の落札価格は!?

音楽オークションイベント「PLAYED, WORN, & TORN: ROCK 'N' ROLL ICONIC GUITARS AND MEMORABILIA」にて、ニルヴァーナ最後の公演でカート・コバーンが使用した伝説的な「スカイスタングI」ギターなどが落札されました。
隣人速報 | 143 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト