アサヒ玩具のママ・シリーズ【あなたのママ、見つかりました。】
2015年11月10日 更新

アサヒ玩具のママ・シリーズ【あなたのママ、見つかりました。】

♪マ〜マ〜クッキーママクッキ〜♪と歌いながら、休日になると朝からクッキーを焼いていました。あー懐かしい思い出。お風呂ではママ・シャワー、ひまわりのね。 ママ・シリーズのクッキングトイ、知っているのありますか?

55,416 view
ママ・ナガシ

ママ・ナガシ

ママ・ナガシ

ママ・ナガシ

レバーを動かすとちゃんと水も出ます。
ママ・ポット

ママ・ポット

ママ・ポット

ママ・ポット

電動で水を汲み上げ、上から出るようになっています。
ママ・ポット ジュニア

ママ・ポット ジュニア

ママ・ポット ジュニア

ママ・ポット ジュニア

こちらは電動ではなく、傾けるとお水が出てくるタイプです。
ママ・ジューサー

ママ・ジューサー

ママ・ジューサー

ママ・ジューサー

ジュースやシロップなどが電動で出てきます。かくはんスイッチがあるので、混ぜることもできるのでしょう。
ママ・ミラー

ママ・ミラー

ママ・ミラー

ママ・ミラー

ママ・シリーズでは唯一のピンクレディとのコラボ商品です。
ママ・ミラー

ママ・ミラー

くしとブラシが付いています。
ママ・ケーキ

ママ・ケーキ

ママ・ケーキ

ママ・ケーキ

電子レンジです。終わるとチーンという音がします。
ママ・ウォッシャー

ママ・ウォッシャー

ママ・ウォッシャー

ママ・ウォッシャー

なんと本当にお洗濯ができます。
洗い・すすぎ・脱水までできる本格的なもので、お人形の洋服などを洗うことができました。
氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

冷蔵庫のブロックアイスでかき氷ができます。
氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

後ろはこんな感じです。
氷かき ミーシャ

氷かき ミーシャ

1980年モスクワオリンピックマスコットのミーシャ(こぐまのミーシャ)のモデルです。
氷かき ミーシャ

氷かき ミーシャ

お腹の五輪が哀しいです。
54 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

白泉社が発行する少女まんが雑誌『花とゆめ』が5月に創刊50周年を迎えるにあたり、5月27日(月)〜 6月2日(日)にかけてピールオフ広告を東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出しています。
隣人速報 | 198 view
ジブリ作品に登場する「ジブリ飯」なガラス皿が登場!「パンダコパンダ」柄も!さらに「カメオブローチコレクション」も登場!

ジブリ作品に登場する「ジブリ飯」なガラス皿が登場!「パンダコパンダ」柄も!さらに「カメオブローチコレクション」も登場!

ベネリック株式会社より、「ヤミーなガラスミニ皿(全18柄)」の発売が決定しました。全国のどんぐり共和国とオンラインショップそらのうえ店にて、5月22日(土)からの販売を予定しています。
隣人速報 | 718 view
25年ぶりの映画公開記念!スポニチから劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」新聞が発売決定!

25年ぶりの映画公開記念!スポニチから劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」新聞が発売決定!

スポーツニッポン新聞社(スポニチ)より『劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」新聞』の発売が決定しました。また、記念ウォッチやサマンサタバサのコラボアイテムも発表されています。
隣人速報 | 1,050 view
「魔法の天使クリィミーマミ」放送40周年記念!「デリケートに好きにして」が鳴り響く『まほうのコンパクト』が発売決定!!

「魔法の天使クリィミーマミ」放送40周年記念!「デリケートに好きにして」が鳴り響く『まほうのコンパクト』が発売決定!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、1983年に放送されたテレビアニメ「魔法の天使クリィミーマミ」より『Special Memorize クリィミーマミ まほうのコンパクト』が発売されます。
隣人速報 | 415 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【ほしかったおもちゃ・女の子編】キャンディ・キャンディの漫画家セットがほしかった子供時代でした。

【ほしかったおもちゃ・女の子編】キャンディ・キャンディの漫画家セットがほしかった子供時代でした。

 みなさんは子供の頃、どうしても欲しくてたまらなかったおもちゃ、ありましたか? 私の場合は、この「キャンディ・キャンディの漫画家セット」でした! キャンディ・キャンディのグッズはとにかく昭和の女の子の憧れでした。そんなキャンディ・グッズをはじめ、あの頃の女の子に人気のあったグッズ、おもちゃを集めてみました。
Yam | 22,152 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト