アサヒ玩具のママ・シリーズ【あなたのママ、見つかりました。】
2015年11月10日 更新

アサヒ玩具のママ・シリーズ【あなたのママ、見つかりました。】

♪マ〜マ〜クッキーママクッキ〜♪と歌いながら、休日になると朝からクッキーを焼いていました。あー懐かしい思い出。お風呂ではママ・シャワー、ひまわりのね。 ママ・シリーズのクッキングトイ、知っているのありますか?

55,272 view
ママ・ナガシ

ママ・ナガシ

ママ・ナガシ

ママ・ナガシ

レバーを動かすとちゃんと水も出ます。
ママ・ポット

ママ・ポット

ママ・ポット

ママ・ポット

電動で水を汲み上げ、上から出るようになっています。
ママ・ポット ジュニア

ママ・ポット ジュニア

ママ・ポット ジュニア

ママ・ポット ジュニア

こちらは電動ではなく、傾けるとお水が出てくるタイプです。
ママ・ジューサー

ママ・ジューサー

ママ・ジューサー

ママ・ジューサー

ジュースやシロップなどが電動で出てきます。かくはんスイッチがあるので、混ぜることもできるのでしょう。
ママ・ミラー

ママ・ミラー

ママ・ミラー

ママ・ミラー

ママ・シリーズでは唯一のピンクレディとのコラボ商品です。
ママ・ミラー

ママ・ミラー

くしとブラシが付いています。
ママ・ケーキ

ママ・ケーキ

ママ・ケーキ

ママ・ケーキ

電子レンジです。終わるとチーンという音がします。
ママ・ウォッシャー

ママ・ウォッシャー

ママ・ウォッシャー

ママ・ウォッシャー

なんと本当にお洗濯ができます。
洗い・すすぎ・脱水までできる本格的なもので、お人形の洋服などを洗うことができました。
氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

冷蔵庫のブロックアイスでかき氷ができます。
氷かき ぺんぎんちゃん

氷かき ぺんぎんちゃん

後ろはこんな感じです。
氷かき ミーシャ

氷かき ミーシャ

1980年モスクワオリンピックマスコットのミーシャ(こぐまのミーシャ)のモデルです。
氷かき ミーシャ

氷かき ミーシャ

お腹の五輪が哀しいです。
54 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

CLAMP30周年記念!『カードキャプターさくら』の原画がノリタケのプレートで登場!

CLAMP30周年記念!『カードキャプターさくら』の原画がノリタケのプレートで登場!

『カードキャプターさくら』の原画を忠実に再現した「CLAMP30周年記念 カードキャプチャーさくら原画 ノリタケプレート」(12,000円 税込/送料・手数料別途)が、CLAMP OFFICIAL FAN SHOP限定で発売中。
バレエ漫画の金字塔!有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』の特装版などが続々と発売!!

バレエ漫画の金字塔!有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』の特装版などが続々と発売!!

平凡社より、有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』関連の書籍が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 122 view
日本神話をモチーフにした異世界ロマンス!セイントテール作者・立川恵の「夢幻伝説タカマガハラ」って覚えてる?!

日本神話をモチーフにした異世界ロマンス!セイントテール作者・立川恵の「夢幻伝説タカマガハラ」って覚えてる?!

「なかよし」にて連載されていたセイントテール終了後、立川恵先生の次回作としてスタートした「夢幻伝説タカマガハラ」。日本神話をモチーフにした世界観や魅力的なキャラクターが当時の読者の心を掴んでいました。切ない恋心とともに進む異世界冒険譚の、あらすじやキャラクターをまとめます。
おすおす | 2,847 view
どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

ビューネの精に扮したイケメン俳優たちが、働く女性たちを癒すというコンセプトのCMが人気の、化粧品「薬用ビューネ」。1999年に放送されてから現在まででビューネくんは4代目になりますが、歴代ビューネくんを覚えていますか?
snomama | 5,310 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【ほしかったおもちゃ・女の子編】キャンディ・キャンディの漫画家セットがほしかった子供時代でした。

【ほしかったおもちゃ・女の子編】キャンディ・キャンディの漫画家セットがほしかった子供時代でした。

 みなさんは子供の頃、どうしても欲しくてたまらなかったおもちゃ、ありましたか? 私の場合は、この「キャンディ・キャンディの漫画家セット」でした! キャンディ・キャンディのグッズはとにかく昭和の女の子の憧れでした。そんなキャンディ・グッズをはじめ、あの頃の女の子に人気のあったグッズ、おもちゃを集めてみました。
Yam | 21,960 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト