「北斗の拳」をモチーフにしたネクタイが12月に発売決定!!
コトブキヤから、80年代『週刊少年ジャンプ』にて連載された人気漫画「北斗の拳」をモチーフにしたネクタイが2016年12月に発売される事が明らかになった。全部で5つの柄で、どれも趣向を凝らしたデザインになっている。
北斗の拳 ネクタイ 5種 | キャラグッズ・雑貨 | コトブキヤ
![北斗の拳 ネクタイ 5種 | キャラグッズ・雑貨 | コトブキヤ](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/780/686/thumb/2b3ed9c2-0b09-4fc6-be95-fbe0d4a3bf0b.jpg?1478669389)
コトブキヤオンラインショップ。
只今、予約受付中!!
北斗の拳 ネクタイ 5種
北斗の拳ネクタイは、シックに描かれた「ラオウ 小紋柄」やザコたちがそのまま大胆に描かれた「ザコ 総柄」など、個性的デザインから日常でも気づかれにくいデザインになっている。
北斗の拳
北斗の拳
原作:武論尊、作画:原哲夫による日本の漫画作品。およびそれを原作・題材としたテレビアニメ(1984年)・ゲームなどを指す。
核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、水と食料といった残された資源をめぐって争いが繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台。暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、伝説の暗殺拳"北斗神拳"の伝承者・ケンシロウの生き様を描くハードボイルドアクションである。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年から1988年にかけて連載された。1980年代の『週刊少年ジャンプ』を代表する作品の一つ。
核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、水と食料といった残された資源をめぐって争いが繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台。暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、伝説の暗殺拳"北斗神拳"の伝承者・ケンシロウの生き様を描くハードボイルドアクションである。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年から1988年にかけて連載された。1980年代の『週刊少年ジャンプ』を代表する作品の一つ。
【関連記事】
北斗神拳伝承者・ケンシロウに一度は土をつけた強敵たち。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![北斗神拳伝承者・ケンシロウに一度は土をつけた強敵たち。 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/780/705/thumb/a8e1f3e8-fed6-46f1-9219-9dce91381fa0.gif?1681110207)
北斗の拳、それは数多くの漢たちによる闘いが紡ぎあう物語。主人公のケンシロウはもちろんのこと、脇役の一人一人にまでスポットが当たり、数多くの魅力的なキャラクターが登場しました。中でも、主人公のケンシロウを一度は倒した漢たちを振り返ってみましょう。
北斗の拳悲しみの雑魚キャラ列伝 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![北斗の拳悲しみの雑魚キャラ列伝 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/780/706/thumb/800efcaa-f250-486e-a584-27dab0cf65bb.jpg?1478671383)
北斗の拳の雑魚キャラたちはしばかれるために生まれてきたといっても過言ではないだろう。その哀愁を見よ
【北斗の拳】ケンシロウやラオウといった主役級に簡単にやられた男(漢)たち「ひどい!やられ方まとめ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【北斗の拳】ケンシロウやラオウといった主役級に簡単にやられた男(漢)たち「ひどい!やられ方まとめ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/780/707/thumb/b72f67de-6296-4d2c-9569-98dbc3f27810.jpg?1478671415)
国民的人気マンガの一つ「北斗の拳」。ケンシロウやラオウ、トキやジュウザなど登場人物の生き様や「我が生涯に一片の悔いなし」など名セリフの数々、華麗なる拳技が読む者をアツくさせました。一方、あっけなくも散っていく男たちもまた多数。「そんなやられ方しちゃうの…」と、ちょっと残念なシーンをご紹介。
20 件